◆こんにちは。
3時50分を回りました。
今年最初の「ゆうがたLIVEワンダー」が始まります。
今年もどうぞ「ワンダー」をよろしくお願いいたします。
さあそれでは、最初はいつもどおり、お天気からまいりましょう。
よろしくお願いします。
◆明けましておめでとうございますというわけなんですが、全く年末年始感のない状況でしたよね、大阪は。
◆今でも暖かいですからね。
◆こちらは今の大阪の様子ですが、雨がちょっとぽつぽつぱらぱら、北のほうから降り出しているんですが、雨なんですよね、雪じゃなくて。
今の大阪の気温も11.5度。
3月の上旬並み。
◆春じゃないですか。
◆タンポポ咲いてないかなと大阪城公園のほうに行ってきたんですけど、タンポポが咲いていました。
早いですよね。
◆それは春だと勘違いして?◆だと思います。
もう寒い日が来て、これで冬が終わってまた暖かくなって春だと思ったのかもしれません。
ちょっと生き物の世界も変だなというのが今年の冬かなと思います。
今降っている雨なんですが、まず雨雲の様子を見ていただくと、この時間、近畿地方の北を中心に降っていて、どこもそんなに強い降り方じゃないんですよ。
だから、傘がなくても何とか大丈夫というところが多いんですが、だんだん南のほうへ下がってきているところ、京都とかあとは滋賀県内などで雨が大分降っているというわけなんですね。
この雨、今夜のうちにはやむところが多いんですが、明日晴れるかというと、なかなかそうはいかなくて、あしたもきょうと同じようにぐずぐずしたお天気。
だから、本当は、冬だと日本海側が雪が降って太平洋側は結構晴れていますよね。
そんな感じじゃなくて、あしたもどことなく春先を思わせるような、そんなお天気のところが多くなる見通しです。
今夜のお天気からまず見ていくと、近畿の北部を中心に雨が降ったりやんだり。
このあたり大阪あたり、マークにはないんですが、さっき、雨雲の様子をごらんになりましたから、分かりますよね。
ぽつぽつ、ぱらぱらはこの辺もありそうですので、心配な方は傘を持ったほうがいいかなと思います。
あしたも心配な人は傘を持ってください。
というのもあしたも晴れ間も薄日が差したりはありそうなんですけれども、一日中、雲が多くなりそうなんです。
この辺注目。
和歌山県南部は曇り後雨ということで、あしたは南のほうの地域を中心に夕方ぐらいにぱらっと一雨ありそうなんです。
大阪あたりもやっぱりその時間帯に雨が降りそうですから、お帰りの時間帯に備えて、傘を持ったほうが無難かと思います。
あしたの気温。
最高気温、きょうに比べれば若干低めですが、まだ、これでも平年より高いということで、着ていく服、悩みますよね。
ということで、あした、上にどんな服を着ていったらいいか、防寒着予報ということで、きょうはやってみますが、黄色い服は薄手でオッケーということ。
あしたも瀬戸内の周辺とか、和歌山のあたりは一番薄手で大丈夫。
ただ、じわじわと気温が下がり、今週末はこの辺、厚手の服がだんだん必要になってきますので、今週末はまた冬将軍やってきますので、時間を早めにお願いしたいと思います。
この時間の天気予報は以上になります。
◆ありがとうございました。
それでは「ゆうがたLIVEワンダー」、スタートです!◆年末年始、家族での会食や、友人、仕事仲間との忘年会に新年会など、何かと外食が多かったこの時期、皆さんは正しいマナーで食事できていましたか?◆例えば、料理を取り分けるときにお箸をひっくり返して持つ逆さ箸。
正しいのか自信がないと答えたまちの人も多かったこの行動。
正しいマナー?◆あなたの食事のときの振る舞い、実は行儀が悪いのかもしれませんよ!◆そこできょうの「イマ知り!」は、マナーの達人、関西作法会会長田野直美先生に、今年こそは正しく振る舞う食事のマナーを教えてもらいまーす!早速ですが、このシチュエーションの中に幾つマナー違反があるか、皆さん、わかりますか?◆いただきます。
◆おいしかった。
◆ここでストップ。
皆さん、ここまでで幾つ間違いがあったかわかりますか?◆3つ?◆実は、3番の箸置きをつくること以外は全てマナー違反!まず、乾杯でなぜグラスを当ててはいけないんでしょうか?◆正式な場所では、目の高さに上げるというのがベストだと思います。
◆続いて、多くの人が勘違いしているというこの行為。
一見、行儀がよさそうですが?◆これもよくなさいますけど、それをまた食べるという動作もちょっと困りものですよね。
ですから、回りにある小さな器であるとかお椀のふたとか、そういうものでお受けになるとよろしいですね。
◆箸袋で箸置きをつくることは、マナー違反ではありません。
取り皿の上にお箸を置くほうが、行儀が悪いんです。
◆最後に町の人からも質問が多かったのが、食べ終わった後のお椀のふたの位置。
ひっくり返して戻すのは間違いですが、どうするのが正しいんでしょうか?◆もとどおりきっちりふたをなさると、いただいたかどうかわからないので、少し斜めにしておくといいかと思います。
◆お椀以外のふたも少しずらして戻すことで、食べ終えた合図になります。
皆さん、食事のマナー、正しくできていましたか?ここからはさらに、織田信成さんが抱く疑問をご紹介しまーす。
食事の終盤で…。
大皿料理に1つだけ残った、いわゆる遠慮の塊。
◆誰が食べるのかという空気が嫌なので、宣言した後、率先して食べてしまうんですが、この行動、どうなのでしょうか?答えは…。
マナー違反です!◆信成さんからの続いての質問は、食べ終わった後、いつもお箸を箸袋に戻しているんですが、この行動は正しいんでしょうか?◆食後のお箸の置き方もさまざまですが、そのまま箸袋に戻す行為は?こちらもマナー違反。
◆そこで田野先生お勧めが、文結びという箸袋の結び方。
まず、箸袋をV字に折り、お箸を入れる入り口側を残して片方だけを結んででき上がり。
食事中は裏向きに箸置きとして使い、食べた後は表を向けて、箸を入れ、スマートに箸先を隠します。
◆また、箸袋に戻す場合は、3分の1ほど箸先を入れて折り返しておくと、食べ終わった合図にもなります。
◆意外と知らない食事のマナー。
この後、田野先生がスタジオでさらに詳しくご紹介します!◆いや、難しい。
してないのあるわ。
いっぱいあったわ〜。
◆いろいろ教えてもらうといいですね。
◆やっぱり年末年始なんか食事の機会が多かったじゃないですか。
織田さんの…。
◆織田君、言っておき。
◆あれは、優しさだと思うんですよ。
◆僕は、あれは優しさだと思うんですよ。
一声、もちろんかけていますよ。
◆そういう空気が耐えられないんですよ。
あれを最後に思い切っていただきま〜すって、食べてくれる人は大好きです。
◆藤本さん、合うわ。
◆藤本さん、それは自分が食べるほうでしょう?◆皆さんいいですかと確認して。
冷えたやつでも最後、いただきたいじゃないですか。
聞いているんで、ちゃんと。
◆きょうも正しい食事のマナーを先生に聞いてみましょう。
きょうも来ていただきました。
関西作法会会長の田野直美先生です。
よろしくお願いします。
◆こちらこそ◆先生、遠慮の塊ですがきちんと確認すればオッケーと。
◆ありがとうございます。
◆さあそのほかのマナーなんですが、まちの人にも伺ってみました。
こんなものがたくさんあったんですけれども、これ、全部バツですということなんです。
例えばまだ残っているグラスにどうぞどうぞとお酒をつぎ足すというのは…。
◆お酒にもよるんですけれども、ビールの場合は全部あけてから継ぎ足したほうがおいしいと言われてますので、ですから、一声かけておつぎしましょうかとか、つがせていただいていいですかと聞いてから、相手の方はこだわる方は一気に飲んでしまって出されますよね?気になさらない方は、入ってても出される。
その都合に合わせておつぎになるといいかと思います。
◆そして、お刺身を食べるときに醤油にワサビを溶かしちゃだめ。
正しくは?◆魚につけるパターンですか?◆そうです。
ちょっと面倒ですかね。
でも、やはり理由があるんです。
お醤油に溶いてしまうと、濁ってしまって見た目もよくないというのと、ワサビ自身の風味が失われるので、お刺身に少しずつ乗せて醤油につけるほうがいいとされています。
◆先生、おそばも同じですか?◆おそばですか?いや、おそばは乗せられないので…。
あれはもう…。
◆どういう食べ方?◆まぜていいのかどうか。
おそばは…。
◆時間かかりますよ。
◆全部の食べ物がじゃないですよ。
◆せっかくマナーの先生が来ていただいているんですから、ちょっとでも気になったことはどんどん聞いていただいて。
◆そして最後。
食べ終わったお皿を重ねるのもよくないという事ですね。
◆お店によっては高価な食器もありますので、重ねてしまうとちょっと傷がついたり。
特に塗りのものなんかはこすったりとか傷がだめなんですね。
ですから、できるだけそういうものはお店の方にお任せするという形にしてください。
◆続いてなんですけれども、スタジオの出演者の方々のお食事のマナーに関する疑問も伺っております。
こちら!さあ1人ずつ見てみましょうか。
小原さん、ビールをつがれたとき、がばって飲んでいい?という質問なんですが。
◆先ほど、何かビール云々ありましたけれども、よく、みんなスタッフさんとかと飲むとき、まあまあと言われたときに、みんな、ちょびっとだけ飲んで、やりはる風習ないですか。
◆あるある。
◆ちょっと一口だけいただいてみたいな。
それが何か周りがそうしているから、そうしているけど、ほんまは私はがあっと飲んで、どうもどうもと。
持っている瓶ビールをビールを全部入れてもらいたいんですよ。
◆そんなに?飲み干したいぐらいの?◆飲み干していいのか。
◆それが下品なのか。
◆先生に聞いてみましょう。
ビールをつがれたときにがばっと飲んでいいですか?マルかバツか。
◆答えはこちらです。
◆あら?何ですと?何でですか。
◆先ほどのように一旦、全部飲み干してついでいただくのはいいんですけれども、あんまり女性が人の目の前でがばっとというのが、ちょっと気になりますので。
◆それは先生の意見じゃなくてですか?◆だから、ちょっと一口いただいてそれはオッケーです。
◆女性らしさということですね。
◆確かに時と場合によっては、そうやっておいしいと飲み干す姿がすてきだなというときはあります。
確かにありますが、女性の大人のマナーとしては…。
◆それに何か飲み干してもう1杯ついでちょうだいと催促したみたいに見えちゃうので…。
◆私、飲み屋をやっていたものですから…。
◆さあ続いて、信成さんからのマナーの質問が。
食後のナプキンは畳む?◆これ聞いた事があるんですよ。
食後のナプキンはくしゃくしゃにしておいたほうがおいしかったですよと、間違った情報かもしれないんですが、合図だってことを聞いたことがあって、結構やってたんですけど、やっぱり見た目が悪いので最近はちょっと畳むようにしてて、これ、どっちが正解なのかなとすごい気になってるんです。
◆きれいには畳まない。
何げなく畳んで使いましたよというのがわかるように置いておきます。
◆ふわっとした感じに。
◆さあどうなんでしょうか。
食後のナプキンは畳むべき、マルかバツでおっしゃってください。
◆では、マルでございます。
◆畳んだほうがいいんですか。
◆はい。
先ほどお話に出ましたように、基本的にはそのままぐしゃっとしておっしゃったようにおいしかったですという意思表示とか、反対にきちっと畳むと、まずかったですよということを示すと言われるんですが、どうしても日本では感覚的にぐしゃぐしゃに置いてあるのはちょっと抵抗があるので、畳みましょう。
ただし簡単に。
きちっと畳むとそれと一緒です。
タブーになりますから。
ですから、本当にちょっとずらす程度で簡単にするといいです。
◆途中でトイレとかに退席するときに椅子の背にかけて行く方とかいるんですけど、本来は机の上に置いておくべきでしょうか?◆それもタブーです。
机に置くとごちそうさまという印になるので、ですから、大体皆さん、椅子に置かれるんですね。
◆はい。
◆さあそして最後。
嫁の立場で部屋の一番奥に座っていいですかという…。
◆私、よくもう座ってていいわよ、忙しいんだからと夫の実家で言われるんです。
入り口から奥に長い部屋だと手前に座ると迷惑だろうし、奥に座ると、ちょっと私、手伝いませんという意思表示のようで、どこに座っていいか、いつも迷うんです。
◆難しいですね。
◆先生、これはどうなんでしょうか。
嫁の立場で部屋の一番奥に座ってもいいですか?マルかな、バツかな。
◆一応バツですね。
◆ここ、座りって言うてるんですよ。
◆言われてもだめですか?◆優しいというか、◆ご家族、やさしくてうれしいですけれど、でも、どうしても奥は上座にもなりますし、やはり年長者の方というか。
ですから、多少はお手伝いもしていただきたいので、やはり入り口の邪魔にならないところにお座りいただくといいかなと思います。
◆親戚の奥にどうぞは信じちゃいけないということですね。
◆よくわかりました。
◆萩谷さんもまあまあの年ですものね。
言う立場のほうかなと思ったけど。
◆ということで、きょうは食事のマナーを先生にいろいろうかがってまいりました。
ありがとうございました。
◆こちらこそ。
◆続いては、「こだわり拝見!ならではハウス」。
小原さん、お願いします。
今回の家もすごかったです。
そこまで自分でやるかという驚くおうちです。
どうぞ。
数々の現場を体験したプロたちが暮らす自分たちのためにつくった理想の家、理想の空間。
そこには快適過ぎる世界が広がっていました。
「こだわり拝見!ならではハウス」。
◆さあ真冬ですが、薄着で頑張ります!めちゃめちゃ暑がりなんです。
スタッフさんは用意してくださっているんですよ。
私が大丈夫ですと言っております。
行きましょう!本日の「ならではハウス」は…。
じゃじゃん。
楽しみですね。
◆やってきたのは大阪府阪南市。
◆ありました。
ここです。
明らかにほかの家とテイストが全然違う!何やろう。
ほんまカントリーハウスという感じよ。
外国の家みたい!とっくに終わってるけど、ハロウィーン、引きずってはる。
引きずってはると言うたらあれですけど、何か外国という感じがするわ。
どうも、こんにちは〜。
いきなりですが、西村さんのご職業を聞いていいですか。
◆だから、ちょっとこういうショーウインドーチックになっていたんだ。
◆この家のご主人、西村良彦さんは木工家具を手づくりする職人さん。
アメリカ開拓時代の風景でよく見られるカントリー調が好きで、趣味で始めたDIYがいつの間にか仕事になったそうです。
◆ということは、家の中の家具を全部つくりはったということですか?◆そうです。
◆外見も?◆何これ?これを見て家を建てないと思ったのがきっかけで?◆そうです。
えっ?こういう本で、ほんまに読んで建てる人おんの?おった、ここに!◆1冊の本がきっかけで家を手づくり。
もともとはシロアリ駆除のお仕事をされていたそうです。
◆ちょっとそれは何ですか?◆全部こだわり。
手伝う者がいてないんで。
うっそ。
この基礎からつくりはったんや。
そんなこと素人さんができるもんなんですか?◆思ってたDIYのレベルを超えてますやん。
何も楽しみですね。
行きましょう。
見させていただいていいですか。
すごいね。
まあカントリー。
これ、作れるの!?◆手づくりカントリーハウス。
素人が建てたとは思えない完成度の高さです!◆カントリー家具職人、西村さんの「ならではハウス」。
知識、経験ゼロから家を建て、低コストで理想の空間を手に入れました。
2年かけてつくり上げたというカントリーハウスは、素人とは思えない完成度の高さ。
◆見させていただいていいですか?◆はい。
◆いいですよ。
◆すごいね。
ちょっと待ってよ。
全部手づくり。
まあ、カントリー!ええっ?これつくれるの?◆カントリースタイルのかなめである木材。
加工しやすいパイン材を選びました。
壁に使ったのはウッドパネル。
溝を組み合わせて釘を打ちつけるだけで一面、木の壁ができ上がります。
靴箱など、家具ももちろん手づくり。
◆ちょっと、でも驚愕だわあ、私。
結構驚いてます。
こんなんが…。
もともとそんな仕事じゃないんですよ。
◆全く…。
◆シロアリ駆除をやってはったんでしょう?◆床ばかりですね。
お邪魔します。
へ〜。
広々してますやん。
やっぱり統一感というかね、カウンターキッチンにしようかとか。
全部自分で決めはって、自分が。
さっき写ってました!お変わりないわ。
笑顔で手伝わされていましたけど。
◆そうなんです。
◆今から家、建てるぞと、どうでした?◆一緒にやるぞと?◆奥さん、完成までの2年間の歩みをしっかり残しています。
◆これ、僕?◆今、24。
手伝わされてるやん。
かわいい。
◆どんどん建っていきよるわあ。
◆人件費はないわけですものね。
お二人のみ?ちょっとお手伝いの、プロの方にもちょっと手伝っていただいたり?BIYプレスというグループで、手づくりの家ばっかりやっている素人さんの集まりというんかな。
◆あるんですか。
◆家を自分の手で建てたい人たちでつくられた関西BIYの会。
同じ志を持った仲間と取り組んだのは、ツーバイフォー工法でした。
2インチ掛ける4インチの木材を中心に使うことから、こう呼ばれます。
柱とはりで支える従来の工法とは違い、ツーバイフォーは壁全体で家を支えます。
先に壁を組み立て、それを起こして箱にする、費用900万円で念願の家が完成。
◆奥様、キッチンのほうにも入らせていただいていいんですか?◆どうぞ。
◆あら。
こういうのええやん!タイルというか。
◆タイルも並べてみたら、その辺までしか足らなかった。
これはしゃあないわと、パンと割ったんですよ。
◆柄にしてしまえと。
◆柄にしてしまえと。
これがぱっと入ったときにおしゃれでええやんと思ったから。
◆キッチン収納は、階段下のスペースと壁を有効利用。
◆こういうところも初めから普通やったら壁にしたほうが楽ですやん。
ちゃんとここの幅をとってつくっているということですね。
◆奥さん、きれい好きやもんな。
ラップしてあるもん。
◆私、初めて見たわ、ものは入ってないけど。
ラップしてるの?ほこりためたくないねん。
使うときは、ぴっとして。
◆そして、リビングダイニングの向こうはウッドデッキです。
制作期間はおよそ2カ月。
◆広いね。
ええやん、ここ。
日当たりもええし。
ここは何かしはるの?ここで焼き肉やってえ!例えば今やろうと思ったら、どれぐらいでできるんですか。
◆予算ですか?◆意外と安い。
例えば、庭があるけど、これくらいやったらつくりたいなという人は。
◆これね、鳥の巣につくったんやけどね、◆いやあ、もう!おれへんやろな、今。
おれへんか、寒いから。
◆今も自分でリフォームを繰り返しているという西村さん。
◆おばあちゃんやね。
◆ここは、もともと木材の倉庫だったスペース。
今は奥さんのお母さんが使っています。
◆賃貸だったら、ちょっと借りたくなるような何か間取りというの?ちょっとここにキッチンがあって…。
ここはトイレでしょう。
かわいらしいねん!◆高齢者が暮らしやすいようにバリアフリー。
西村さん、材料選びにはあるこだわりが。
◆ヤフーのオークションで木とか売ってるの?◆売ってる。
何でもある。
ほとんどそう。
ほとんどヤフーですね。
◆ええっ?ほとんどヤフー?◆ほとんどヤフー。
◆ヤフオク?◆材木屋さん行ってとか。
◆いかへんもん。
高いから。
◆高いから?◆うん。
◆2階にはご主人お気に入りのスペースが。
◆当たり前になってるけど、1個1個に思い出があるということですもんね。
あっ、この手すり、ああやってつけたとか。
あら?楽しいわあ〜。
楽しいつくりになってます。
ここが洗面台になるのかな?◆そうですね。
ここ気持ちいい。
光がばっと入ってきてね。
顔、洗ったら、朝や〜という感じですね。
◆ここにつくってあそこに窓があるから?◆朝日を浴びながら。
◆天窓から差し込む光。
壁の木材が湿気を吸ってくれるので、洗濯物もよく乾くとのこと。
2階にはご主人が家具をつくる工房。
そして、今は大人になった息子さんたちの部屋があります。
◆これが息子さんの部屋?◆次男の部屋。
◆今は働きに行ってはるんやな?これ、ええやん。
ここ高くて、こうしたらほんま星空きれいに見えるやんで。
◆これ星空ですわ。
電気を消したら。
◆これはブラックライトみたいなやつでしょう。
張ってくれたんですよ。
◆小さいとき?◆そうそう。
◆どこの言葉?◆何かもうあけたらあかん…。
◆えらいことになる。
◆怖いもの入ってんちゃいます?あんなとこに扉っておかしいやん!誰も行かれへん。
◆いやあ、こう行って、渡って行くねん。
渡り廊下や。
◆うそや!そこ?物置ですか?◆ヒーターとか扇風機とかね。
◆扇風機ここに片づけてるんですか?◆おっ!ほんでここへ入る。
◆この後は、家具や木箱にすてきなアクセント。
木材に模様を描く簡単テクニックをご紹介。
◆カントリー家具職人・西村さんの家。
ぬくもりを感じる木材にはこんなアレンジが。
◆またこれちょっとカントリー調の、こういうカーテンボックス、カーテンボックス?こういうのをつくりはるんですか?◆ステンシルとは、型を使って簡単に絵を描く方法。
欧米では古くから親しまれていたそうです。
◆これ手づくりの筆なんですよ。
割り箸でつくったものなんですけど。
◆スポンジは、売ってるやつやね。
◆筆よりもスポンジのほうがきれいに仕上がるそうです。
◆周りからね。
とんとんと。
◆私、短気やから、もっとべったり塗ってばあってでええと思うけど。
◆マスキングテープを張れば、にじみを防ぎ、ところどころ、色を変えることも可能。
軽くたたくように色をつけると、立体感が生まれます。
◆こんな感じです。
◆わっ、かわいらしいやん。
◆カントリーハウスに描かれた木材に描かれた奥さんのステンシルがすてきなアクセントに。
以上、カントリー家具職人が自分で建てた「ならではハウス」でした。
◆さあ、皆さん、◆手づくり、まさにDIYの域をこえて。
家ごとつくりはったという。
◆手づくりなんで、統一感がすごいですよね。
おうちと家具もやっぱりお父さんがつくっていらっしゃって、お母さんがデザインしていらっしゃるから、一つのものとしての美しさが。
◆しかも、子供にとって、お父さんとお母さんがつくったんだよと、友達にすごい自慢できますよね。
◆あと、こだわりのポイントが、自分の好きなところつくるときにこだわれるというのがいいですよね。
ここは、絶対にこうしたいというのを、そのままちゃんと自分でできる、わけですから。
◆ちょっと細かいところは、自分でいじって。
直せそうですもんね。
◆ちょっとずつ直したりできるし。
◆ですから、自分でつくれば、コストも抑えられて。
何か聞いたら、今度は長男のおうちを何かお父さんがつくるという。
始まっているらしいです。
中古住宅を安く買って◆大規模リフォーム?◆始まっているらしいです。
長男の方が喜んでいるかどうかは聞いていません。
ということで、以上、「こだわり拝見!ならではハウス」でした。
◆ありがとうございました。
ちょっと長男さんの家もできたら、行かないといけないですね。
行かせていただきましょう。
続いては、お勧め情報満載の「ワンダーのトビラ」です。
◆新年あけましておめでとうございます。
松坂桃李です。
新春1月2日からオンエアされています大和ハウス工業の新しいCMに出演しております。
◆役所広司さんが主演でおなじみ大和ハウス工業の新CM。
役所投手の若かりしころという設定で松坂桃李さんが登場しています。
実際のCM撮影は、西武ドームを貸し切って行われ、気迫のこもった投球シーンやエキストラ総勢20名が参加した本番さながらの胴上げシーンなど見どころ満載です!◆年明け早々の梅田芸術劇場に長蛇の列。
そのお目当ては…。
◆ミュージカル「ダンス・オブ・ヴァンパイア」の大阪公演がいよいよ開幕しました。
豪華キャストで送るホラーあり、コメディーあり、セクシーあり、見ごたえたっぷりのステージ。
そして、舞台のラストに待っているのは…。
◆2016年初踊り、まいりましょ〜う!◆キャストと観客が一体になって踊る熱狂のフィナーレ!ミュージカル「ダンス・オブ・ヴァンパイア」は11日まで開催中です。
◆今週金曜日から公開スティーブンスピルバーグ監督、トム・ハンクス主演の話題作、「ブリッジ・オブ・スパイ」。
米ソ冷戦下で起こった実話を描いたサスペンスドラマ。
本日は、こちらの鑑賞券を5組10名様にプレゼント。
はがきに住所、氏名、年齢、電話番号をご記入の上、ごらんの宛て先までお送りください。
◆この後は、ここまでに入っているニュースをお伝えします。
◆では、こちらからニュースをまとめてお伝えします。
サウジアラビア政府がイスラム教シーア派の指導者などをテロに関係したとして処刑したことで、イランとの緊張が高まっています。
そんな中、アメリカやロシアが仲介に向けた動きを見せ始めました。
サウジアラビアの外相は4日、ロイター通信のインタビューで今回の混乱はイランの責任だと強調し、航空機の行き来や貿易など、民間レベルの交流も絶つ考えを示しました。
また、イランも次のように反発しています。
◆両国の対立を受け、アメリカ政府からはケリー国務長官が、周辺国の指導者らを対話を続けているとしていて、過激派組織イスラム国をめぐる問題解決のためにも各国の協調が重要だと呼びかけています。
◆また、ロシア政府も、必要な支援を講じる用意があると仲介に乗り出す意向を示しているほか、国連の潘基文事務総長もサウジアラビアとイランの外相と電話で会談し、それぞれに自制を求めました。
◆今年最初の取引が行われた世界の株式市場が大荒れの幕あけとなる中、東京市場もきょう、不安定な値動きを見せていて、今後も荒い値動きが続く可能性が出ています。
世界的に株価が値下がりする中、4日のニューヨーク市場ではダウ平均が270ドル以上下落しました。
中国の景気減速への懸念と中東情勢への不透明感が強まる中、きょう午前、東京市場は売り注文が先行。
その後、一時は買い戻しが入りましたが、終値はきのうより76円98銭安い、1万8374となりました。
きょうの上海市場でも前日に比べ、3%値下がりして始まり、一時値上がりに転じたものの、値下がりして取引を終えました。
一方、外国為替市場の円相場ではきのうはリスク回避のため、円買いが進みましたが、値ごろ観が出たドルを買い戻す動きが優勢となり、きょうは1ドル119円台の取引となっています。
市場関係者の間では、冷静さを取り戻しつつあるものの、荒い値動きが続く可能性があるとの見方が有力です。
◆韓国の格安航空会社、ジンエアーの旅客機がドアが完全にしまっていない状態で飛行していたことがわかり、韓国の国土交通省が調査に乗り出しました。
これは飛行中の旅客機内部の映像です。
空気の漏れる音が聞こえ、ドアの部分にすき間ができていることがわかります。
おととい、フィリピンのセブから韓国の釜山に向かっていたジンエアー機が高度3000mを飛行中、手の指が入るほどのすき間があいていたことが判明し、セブに引き返しました。
当時の乗客は163人。
頭痛などの症状を訴えた人もいたということです。
韓国では、去年12月にも別の格安航空会社の旅客機が急降下するトラブルがあったばかりで、韓国の国土交通省は国内の6社に対し、特別安全点検を行うと発表しています。
◆大阪19区選出の丸山穂高衆議院議員が建築作業員ともみ合いのけんか騒ぎを起こしていたことがわかりました。
丸山議員は、酒を飲んだ後に口論になったと話しているということです。
先月30日、午後11時過ぎ、東京・大田区のJR蒲田駅前でおおさか維新の会の丸山穂高衆議院議員ら男女4人と建設作業員の男性ら、5人が大声を出してもみ合っているところを警察官が見つけ、警察署に同行して話を聞きました。
丸山議員らは居酒屋で酒を飲んだ後に口論になったということで、調べに対し、男性は、丸山議員に手をかまれたと話しています。
一方、丸山議員は男性に殴られたと訴えましたが、双方から被害届は出ていません。
丸山議員の事務所は、事実関係を確認するとしています。
◆築地市場では、きょう、最後となる初競りが行われ、本マグロが1400万円で競り落とされました。
◆現在、午前5時10分です。
毎年恒例の築地の初競りが始まりました。
◆築地市場は今年11月に江東区の豊洲への移転を控え、ここ築地での最初の競りです。
注目されたのは何といっても毎年高値で取引されるクロマグロ。
今年最も高い値がついたのは、200キロの青森県大間産のクロマグロでその値段は何と。
1400万円!競り落としたのはすしざんまいを運営する会社の喜代村で、5年連続最高値で競り落としました。
初競りのマグロは海外のすし店の参入などで一時、価格が高騰しました。
2013年には喜代村が史上最高値の1億5440万円で落札しました。
その後はライバル社が高値競争から撤退したこともあって、おととしは736万円、去年は451万円と価格が落ち着いていましたが、築地市場80年の歴史に幕をおろし、今年は盛り返しました。
◆違うよ。
マグロ。
◆長年、日本の台所として親しまれてきた築地市場の名物。
来年からは新しい市場で競りが行われます。
◆では、次のニュースです。
近畿大学の元学生らによる悪質で巧妙な詐欺事件が発覚しました。
元学生の男ら4人が飲酒運転で事故を起こったように装って、一緒に乗っていた女子大学生から示談金名目で現金をだまし取っていました。
その巧妙な手口とは?◆詐欺の疑いで逮捕されたのは、近畿大学農学部の元学生、岡本孝司容疑者ら4人です。
警察によると、岡本容疑者は近畿大学に在籍していた去年の9月に仲間と共謀し、知り合いの女子学生を誘い出し、奈良市の居酒屋で酒を飲んだ後、一緒に車に乗り、歩行者にわざと車をぶつけました。
実はこの歩行者も岡本容疑者は仲間で、あらかじめ打ち合わせた上で交通事故を偽装したということです。
◆岡本容疑者らは、奈良市内のこの道で事故を装いました。
この道は車1台がぎりぎり通れるぐらいの細い道。
人通りはほとんどありません。
◆岡本容疑者らは、女子学生に対し、飲酒運転の同罪だ、退学になるかもしれないなどと信じ込ませ、警察に届け出をせず、示談で解決するほうが得策だと、示談金の名目で現金130万円をだまし取った疑いが持たれています。
岡本容疑者らは今回の事件のほかにも同じような手口で大学生や会社員、5人から、合わせて243万円をだまし取った疑いで既に逮捕され、起訴されています。
今回の事件を受けて近畿大学農学部は…。
◆この事件を受けて大学では、学生のモラル向上と飲酒運転をしないよう指導を強化することにしています。
◆岡本容疑者は、借金があった。
お金が欲しかったと容疑を認めています。
近畿大学によると、未遂を含めて、学生13人が被害を申し出ているということで、警察は余罪を調べています。
◆これ被害総額がどれぐらいになるのか想像もつかないぐらい余罪がたくさんあるということなんですけれども、被害に遭った近畿大学の女子学生をあらゆる手口を使って信じこませているんです。
その手口というのが非常に巧妙です。
登場人物がいっぱい出てくるんですね。
VTRに出てきた近畿大学生、元近畿大学生の岡本容疑者、そして歩行者以外にも、弁護士の息子役とか、法律に詳しい友人役がぐるになって4人でだましていると。
じゃあ、どうやってだましているのか。
その手口を見ていきましょう。
まず、奈良市内の居酒屋で岡本容疑者と弁護士の息子役と女子学生の3人でお酒を飲んでたんですね。
ここまでは普通です。
店を出て、3人で…、本当はいけませんよ。
車に乗り込みました。
すると、飲酒運転で接触事故を起こします。
歩行者をはねるんですね。
ただ、この歩行者というのも、ここに役がついているとおり、これ、ぐるです。
はねてしまうんですが、この歩行者役の男から発せられた言葉というのが、車に乗っている全員同罪だ。
退学になるかもしれない。
ということで、一緒に車に乗っていた女子学生は青ざめますよね。
不安になると。
さらに、弁護士の息子役というのがここにいるんです。
この弁護士の息子役の男がお父さんの弁護士に電話をするふりをするんです。
そして…。
運転手は200万円、同乗者は130万円というのが示談の相場らしいよとお父さんから聞いたよとうそを伝えるわけです。
さらに、ここにこの歩行者役の男の友人役が登場します。
この友人というのがどうやら法律に詳しいらしいと。
運転手は200万円、同乗者は130万円が相場と、示談の相場、うん、それくらいが相場らしいよということで、追い打ちをかける。
となると、この女子学生は信じてしまうわけですよね。
だから、結局、これは警察を通さずにこの言葉を信じて女性は130万円を支払ってしまったというのが事のてんまつなんですけれども、これはたまったもんじゃないですね。
◆本当になまじ大学まで行かせてもらってね、頭がいいというか、◆ある程度知識はあるんでしょうね。
◆この女の子も、よくないわね、それは、そもそもが。
とめなあかんのでしょう?飲んでたら、車乗ることじたいも。
この女の子もそれはあかんわね。
◆今までの詐欺だったら、知らない人をターゲットにするというなら分かるけど、お友達と思って一緒に飲んでいるわけでしょう?まさかそんな人がグループで自分をだましてお金を取るなんてまず思わないから…。
加害者なわけですから、この男は。
一緒に事故を起こしちゃったどうしようと思ってたら、何と身内に裏切られたみたいなね。
◆ショックですね。
見抜けないですね。
普通の子には。
◆さっき小原さんが言っていたみたいに、これもともとこの女子学生もお気の毒なんですけど、車に乗っちゃいけないんですかね。
◆そうですね。
運転する人がお酒を飲んでいることを知りながら、例えば送ってよと依頼をして乗ったような場合は道路交通法上の飲酒運転同乗罪になりますし、依頼というのは必ずしも言葉で言うだけじゃなくてその場の状況から依頼があったというようなことが認められるようなときには同乗罪は成立します。
また、乗らなくても、一緒に飲んでいる人たちが一緒に飲んでいる1人が運転して帰ることを知りながら飲酒をとめなかったり、運転をとめなかったりすれば、飲酒運転の幇助罪になりますので、一緒に飲んではだめだし、絶対に乗ってはだめということですね。
◆あれですよね、法律違反ではあるけれども、じゃあ、示談金で同乗者も、示談金を払わなきゃいけないというのは変ですよね。
◆示談金も払わないといけない場合もありますが、ケース・バイ・ケースで、まずは払わないで、例えば、払わなきゃいけないケースでも払うときに相手ともうこれで完全に終わりですよと、合意書を作成しないと後から争いが蒸し返す場合があるので、自分の判断で払ってはだめです。
◆口約束というのは、基本的にないと思っていいんですか、示談金に関しては。
◆万が一、示談をするときは?◆成立はしますけど、口約束だけで成立させるのは、後でまた紛争が蒸し返す可能性があるので、自分の判断だけで払うのは危険です。
◆何かあったら勇気を持って相談するとか、警察に言うとかね。
これ、警察に相談しないで示談しちゃったというのが一つの間違いのもとなのかなという気もしますけどね。
近畿大学としては厳重注意処分にしたということで、余罪もまた追及していくと。
◆もうちょっと男の子たちも厳しくちょっと罰してほしいな。
調子乗ってこんなことして。
◆ということで、続いてのニュースをお伝えしたいんですが、こちらです。
きのう、大阪の政財界のトップたちが一堂に会する新年互礼会に。
行われまして、私行ってまいりました。
で、こんな質問をしたんですね。
2016年、関西を元気にする起爆剤は何なのかということで、今、出ましたけれど、ほとんどの方が「インバウンド」だと言っている。
外国人観光客に頼ったらいいんじゃないかという言葉が出てきているんですけど、これが実はいろんな方がおっしゃっていて、その方法もまちまち。
その海外に誇れる関西の魅力や商機を逃さないとする大阪商人の魂じっくりとごらんいただきましょう。
◆大阪新年互礼会にやってまいりました。
もうこれ会場が例年にも増して人が多い。
すごい盛り上がってますよ。
◆昨日、大阪国際会議場で開かれた新年互礼会。
関西の政界、財界のトップ、およそ2300人が集まりました。
2016年、関西を元気にする起爆剤は?と尋ねました。
◆去年に引き続き、インバウンド、外国人観光客による経済効果を期待する声が多く上がりました。
関西の空の玄関口となる関西国際空港のトップたちはどんな戦略を練っているのでしょうか?◆このようなフリップを書いていただいているんですよ。
2016年、関西を元気にする起爆剤は何だろうと。
◆インバウンドは、去年同様、むしろ、もっと去年よりもという感じでしょうかね。
◆言葉悪いですけど、行けるときに行っておかないとね、このインバウンドはね。
◆そして、今年4月から関西空港と伊丹空港の経営に携わる関西エアポートの山谷佳之社長は日本人のおもてなしの心を大事にしたいと話します。
◆利用者としては一体どんな空港に生まれ変わるだろう、どんな空港になるんだろうと思うんですが。
◆飲食店なのか、免税店が充実しているのか、どのあたりなんでしょうね。
◆そして、経済界を占うもう一つが電力自由化。
4月から電力会社以外も新たに家庭向け電力小売事業に参入できることになり、動向が注目されます。
電力の事業化の元年とも言われていますその点についてどうですか。
◆一方、これまで家庭の電力を独占販売してきた関西電力は、挑戦の1年と位置づけています。
◆そして、和食チェーン大手、がんこフードサービスの看板でおなじみの小嶋淳司会長はこんなキーワードを…。
◆我々、関西テレビもちょうど「超えろ。
」なので、ちょうどいいです。
ありがとうございます。
◆ということで、いろんなお話が伺えたんですが、特に私注目したのは、この新関空会社の福島会長。
そのとおりだと思います。
100キロ圏内にある豊富な観光資源を生かせば、何とかなるんじゃないかと。
◆近いんだ、全部。
◆これ、見てください。
これ、言われたからつくりましたよ、地図を。
本当に100キロ圏内かと思ってつくったら、ぴったりおさまるんですね。
これ、大阪を起点に100キロ、半径50キロだから100キロですわ。
例えば通天閣もそうだし、USJもありますよね。
電車1本で奈良まで行けたりします。
◆そうですね。
奈良もあるし。
京都もあるし。
◆京都も大阪からだと、電車1本で行けますね。
◆違う町が一気に楽しめるというのはありますよね。
◆そうなんです。
僕、年末に実家の関東のほうに帰省したんですけど、関東はちょっと広くないですか?◆そうですね。
ばらばらな感じはしますよね。
いいところ、外国の方が好きな箱根とかもちょっと遠いですしね。
◆ちょっと時間がかかるんですよね。
あと、最終的に皆さん、お買い物をして帰ると思うんですよ、外国人観光客は。
その場合は、帰る空港に近いほうがいいということで、関空から帰られる方が多いと。
となると、じゃあ、どこで買い物するかというと、大阪とか、このあたりで買い物をして最終的に爆買いして帰ると。
絶対お金は落ちるんじゃないかと。
◆旅の最初って、荷物をふやしたくないので、お土産は最後にお買い物は最後に回しますよね。
◆だから、空港もいろんなショッピングができるように充実してもらったらいいのになと思うんですけれどもね。
◆ちょっとの休みでも、1泊2泊でも、大阪、関西やったらいろんなことができるからという感じかな。
◆ただ、インバウンドも、きのう、中国の株式市場はドーンと下がって、取引停止になりましたから。
やっぱり…。
◆ちょっと〜、明るい話題なんですよ!ちょっと。
◆いずれも、インバウンドバブルというのは崩壊するかもしれませんが、行けるときに行かせましょうよ。
◆この勢いをキープしてオリンピックまで行きたいですよね。
◆オリンピックまでは、最低でも確保できるということなので、2016/01/05(火) 15:50〜17:00
関西テレビ1
ゆうがたLIVE ワンダー[字]【マナー講座&織田信成感激!手作りの家&マグロ競り】
2016年の関西は…今年の主役となるのは…?徹底取材▽新年会シーズンに…間違っていませんか?美しい食事作法を紹介
詳細情報
番組内容
【本日のコメンテーター】
■織田信成(フィギュアスケーター・コーチ バンクーバー五輪入賞 二児の父)
■小原正子(クワバタオハラのツッコミ担当 神戸市出身 去年3月男児出産)
■萩谷麻衣子(弁護士 日本女性法律家協会副会長 二児の母)
番組内容2
月曜から金曜まで毎日ゆうがた、その日のニュースや情報を素早くお届けする3時間生情報ワイド!
<コーナー>「イマ知り!」健康・トレンド・暮らしの今知りたいことに迫る!
月)「業界イチオシスクープ」TKO木本がさまざまな業界紙を取材し業界のスクープを発掘 火)「こだわり拝見!ならではハウス」エキスパートのお宅を、小原正子が訪問し生活の中の「こだわり」アイデアを学ぶ
水)「武井壮のチャリぶら」関西各地を自
番組内容3
転車でぶらり「料理人の冷蔵庫」料理人が自宅の冷蔵庫にある食材を使いアイデアお料理&レシピを提案 木)「プロが絶賛 教えてグルメMAP」プロの料理人にイチオシグルメを、杉浦太陽が教えてもらい大阪市24区を制覇する! 金)「あっぱれJAPAN魂」シャンプーハットてつじが日本人の魂を感じる人や会社を紹介「まちかどマスターズ」地元の街かどで頑張っている人生の先輩、元気なマスターズから素敵な生き方を学ぶ。
出演者
【司会】
藤本景子(関西テレビアナウンサー)
【ニュースキャスター】
岡安譲(関西テレビアナウンサー)
村西利恵(関西テレビアナウンサー)
【フィールドキャスター】
坂元龍斗(関西テレビアナウンサー)
新実彰平(関西テレビアナウンサー)
【お天気】
片平敦
【コメンテーター】
(月)宮崎哲弥、TKO木本武宏 ほか
(火)織田信成、小原正子 ほか
(水)萱野稔人、武井壮 ほか
出演者2
(木)谷口真由美、カンニング竹山、ピーター ほか
(金)犬山紙子、藤井聡、シャンプーハットてつじ ほか
【解説デスク】
月火水)江口茂
木金)神崎博
(*コメンテーター、企画とも出演者により毎週、隔週、不定期あり)
スタッフ
【チーフプロデューサー】
中村隆郎
【プロデューサー】
川元敦雄
ご案内
【番組テーマ曲】
槇原敬之さんの「超えろ。」
ニュースや話題など情報提供は・・・
news@ktv.co.jp
【HP】
http://ktv.jp/wonder
【twitter】
@kantele_wonder
https://twitter.com/kantele_wonder
【Facebook】
https://www.facebook.com/kantele.wonder
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37003(0x908B)