0 :ハムスター速報 2016年1月6日 11:55 ID:hamusoku
お?炎上で返金祭りくるか?声優のアレもサクラだったんだろうなぁ。
数十万円課金しても出ない物をいきなり引く声優さん
お? #グラブル 炎上で返金祭りくるか?声優のアレもサクラだったんだろうなぁ。 pic.twitter.com/5ZBxvjT2qa
— キネマ20><。 (@KINECT023) 2016, 1月 5
これはひどい…。これはひどい以外に言うことがない(>_< )
@KINECT023 これはひどい…。これはひどい以外に言うことがない(>_< )
— やす@2016 MIKA来日検討中 (@jasu1985) 2016, 1月 6
これ確かに他のキャラと同じ出現確率という認識だった。
https://t.co/FAg0bANdTn
— かまあぺ (@kamaageakira) 2016, 1月 6
@airkind24 @hamusoku
FF外から失礼
例えると
①運営が卯月・未央・凛の新しいSSRがガチャに追加&出現率UPと表記
②皆がガチャを回して卯月だけ出ない報告多数、70万課金して卯月だけ出ないPも
③実は卯月だけ確率UPしてないのでは、有利誤認では
こうかと
— Acht (@Acht_Lov) 2016, 1月 6
1 :名無しのハムスター2016年01月06日 11:57 ID:mVg.Cd8Q0
おっつw
2 :名無しのハムスター2016年01月06日 11:58 ID:xMUfE8gX0
グラブった結果これだよ
5 :名無しのハムスター2016年01月06日 11:58 ID:3qYsfdBz0
全然意味わからん(笑)
6 :ハムスター名無し2016年01月06日 11:59 ID:ScMMGcUS0
何を言っているのか、説明が一般人には理解できない。
52 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:05 ID:hoSyXXVr0
※5,6
クロスフェイト=キャラのステータスアップ=コンプガチャ抵触
出現率アップとだけ書いてキャラ間に出現率の差有り=有利誤認の疑い
強化効果が延長と事前に広告→実際は弱体効果も延長=優良誤認
アンチラ70万を信じて
2522連回した結果爆死しました

7 :名無しのハムスター2016年01月06日 11:59 ID:PcuLeWUc0
まあここは前からおかしいのは目に見えてたしな
8 :ハムスター名無し2016年01月06日 11:59 ID:INtLeyKu0
お前まだグラブってないの?
9 :名無しのハムスター2016年01月06日 11:59 ID:wIHXOiqu0
こんなの氷山の一角だろ
10 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:BY9o3HQ20
やったぁ!
11 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:EARYh7RO0
またグラぶってんのかよ
13 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:.SOGSM2W0
課金までしてするゲームではないよなあ
15 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:EvxEhGUV0
CM流すの禁止にしよう
16 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:00 ID:zv58cEZt0
昔からバハルシで相当絞ってるからな
17 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:ocUUBDIF0
???「運が悪いだけだぞ」
18 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:TP2rd8Cl0
(((((( ;゚Д゚)))))グラグラブルブル
19 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:khRuKZGn0
とりあえずグラブルのCMめちゃくちゃ嫌い、なんなんだアレ
21 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:zroinbQi0
グラブル(廃課金)
22 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:goeTynuE0
あっ(察し)
23 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:.J40qPD.0
まるで進歩しないソシャゲのユーザーと運営www
24 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:8.pEnYTk0
スマホゲーはこんな事ばかりやってるよな
なぜそれでも課金してしまうのか
25 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:b84DOrNx0
これからもパスドラに課金します!(ニッコリ)
26 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:zEFvEpVx0
だからガチャゲーはやりたくないんだ!
27 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:ZPrvy8UY0
ユーザーが実際に金使って実験的な事をやってるってのがまたすごい
28 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:.b78T9T20
グラブった結果か…
29 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:LxxnlNTg0
グラブる…(震え声
30 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:02 ID:VSIbtWsc0
なお二度目な模様
前回違反者を規制したにも関わらず、すぐ規制解除
大返金祭り
31 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:02 ID:Upi0Szxd0
声優もヒドイなペニオクと一緒だわ
32 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:02 ID:6MS8al9M0
グラブルというかソシャゲーは潰れていいよ
ガチャ更新の度に数万~数十万溶かすとかゲームとして異常だよ
33 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:02 ID:.B0tSQHf0
たかがデータに何故そんな金かけてしまうのかが不思議だわ
34 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:02 ID:cNBIIdUT0
これが噂のぐらぶってる?ってやつの実態か。
酷いゲームだな。
36 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:03 ID:Ekj1LJN90
グラブるとはこういう意味なんだね!
グラブるってこわーい( ̄▽ ̄)
37 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:03 ID:b84DOrNx0
グラブル終了のお知らせ?
39 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:03 ID:C.ShBVB80
お前、あいつとグラブったんだろwwww
41 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:03 ID:TFIZexbF0
昭和のパチンコ、平成の課金ガチャ
42 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:03 ID:L4dpu.we0
2522連続とかか課金しすぎ…(ドン引き)
44 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:04 ID:96ZX9qXG0
この商法って握手権やパチスロより質が悪いと思うわ。
こんなあっさり何十万も売り上げが出たら、ゲームメーカーもゲーム機様のカセット作らんようになるわなぁ。
ホンマにこれは取り締まるべきやと思う。
49 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:05 ID:bzC7lUhT0
パチンコしてるよりひどいな
その内警察の天下り団体でもできるんじゃないのか?w
2522連回した結果爆死しました
アンチラ70万を信じて
2522連回した結果爆死しました #グラブル pic.twitter.com/JiwBVhTTWM
— 飴すぐ噛む人 (@LipuJenes) 2016, 1月 2
7 :名無しのハムスター2016年01月06日 11:59 ID:PcuLeWUc0
まあここは前からおかしいのは目に見えてたしな
8 :ハムスター名無し2016年01月06日 11:59 ID:INtLeyKu0
お前まだグラブってないの?
9 :名無しのハムスター2016年01月06日 11:59 ID:wIHXOiqu0
こんなの氷山の一角だろ
10 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:BY9o3HQ20
やったぁ!
11 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:EARYh7RO0
またグラぶってんのかよ
13 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:.SOGSM2W0
課金までしてするゲームではないよなあ
15 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:EvxEhGUV0
CM流すの禁止にしよう
16 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:00 ID:zv58cEZt0
昔からバハルシで相当絞ってるからな
17 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:00 ID:ocUUBDIF0
???「運が悪いだけだぞ」
18 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:TP2rd8Cl0
(((((( ;゚Д゚)))))グラグラブルブル
19 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:khRuKZGn0
とりあえずグラブルのCMめちゃくちゃ嫌い、なんなんだアレ
21 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:zroinbQi0
グラブル(廃課金)
22 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:goeTynuE0
あっ(察し)
23 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:.J40qPD.0
まるで進歩しないソシャゲのユーザーと運営www
24 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:8.pEnYTk0
スマホゲーはこんな事ばかりやってるよな
なぜそれでも課金してしまうのか
25 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:b84DOrNx0
これからもパスドラに課金します!(ニッコリ)
26 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:zEFvEpVx0
だからガチャゲーはやりたくないんだ!
27 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:01 ID:ZPrvy8UY0
ユーザーが実際に金使って実験的な事をやってるってのがまたすごい
28 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:.b78T9T20
グラブった結果か…
29 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:01 ID:LxxnlNTg0
グラブる…(震え声
30 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:02 ID:VSIbtWsc0
なお二度目な模様
前回違反者を規制したにも関わらず、すぐ規制解除
大返金祭り
31 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:02 ID:Upi0Szxd0
声優もヒドイなペニオクと一緒だわ
32 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:02 ID:6MS8al9M0
グラブルというかソシャゲーは潰れていいよ
ガチャ更新の度に数万~数十万溶かすとかゲームとして異常だよ
33 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:02 ID:.B0tSQHf0
たかがデータに何故そんな金かけてしまうのかが不思議だわ
34 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:02 ID:cNBIIdUT0
これが噂のぐらぶってる?ってやつの実態か。
酷いゲームだな。
36 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:03 ID:Ekj1LJN90
グラブるとはこういう意味なんだね!
グラブるってこわーい( ̄▽ ̄)
37 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:03 ID:b84DOrNx0
グラブル終了のお知らせ?
39 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:03 ID:C.ShBVB80
お前、あいつとグラブったんだろwwww
41 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:03 ID:TFIZexbF0
昭和のパチンコ、平成の課金ガチャ
42 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:03 ID:L4dpu.we0
2522連続とかか課金しすぎ…(ドン引き)
44 :名無しのハムスター2016年01月06日 12:04 ID:96ZX9qXG0
この商法って握手権やパチスロより質が悪いと思うわ。
こんなあっさり何十万も売り上げが出たら、ゲームメーカーもゲーム機様のカセット作らんようになるわなぁ。
ホンマにこれは取り締まるべきやと思う。
49 :ハムスター名無し2016年01月06日 12:05 ID:bzC7lUhT0
パチンコしてるよりひどいな
その内警察の天下り団体でもできるんじゃないのか?w
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
伊東ライフ最低だな…(風評
加担した声優、芸能人の皆さん覚悟して下さいね
なぜそれでも課金してしまうのか
前回違反者を規制したにも関わらず、すぐ規制解除
大返金祭り
ガチャ更新の度に数万~数十万溶かすとかゲームとして異常だよ
酷いゲームだな。
※個人の感想です
グラブるってこわーい( ̄▽ ̄)
一般ユーザーが数十万で当たらず、当たった人がサクラ臭いってこと?
こんなあっさり何十万も売り上げが出たら、ゲームメーカーもゲーム機様のカセット作らんようになるわなぁ。
ホンマにこれは取り締まるべきやと思う。
企業にとっては優良課金収集ゲームなんでしょ
ぜひおこぼれにあずかりたいのですが今から始めても間に合いますか?
その内警察の天下り団体でもできるんじゃないのか?w
クロスフェイト=キャラのステータスアップ=コンプガチャ抵触
出現率アップとだけ書いてキャラ間に出現率の差有り=有利誤認の疑い
強化効果が延長と事前に広告→実際は弱体効果も延長=優良誤認
普通こういうのって滅茶苦茶出やすくするんじゃねーの?
「鴨がしゃべった」という驚きがあるんじゃないだろうか
そんなの価値観の問題だろ
これはゲームなのか
なんか納得した
てかこの声優自分で自分におめでとうとかリツイートしてて笑える
分かれば一緒に騒ぐのに(調べる気はない)
その辺もまとめてくり~
声優も吊し上げろ!
重課金兵騙すなら、イカレた信者たちが勝手にマイナス情報をバッシングするデレステの方がずっと楽なのに
真に受けてる人達は突っ込むんだろうな。
数十万掛けて出ない(確率1/2000以下)がいきなり出るわけないだろ
>ガチャ更新の度に数万~数十万溶かすとかゲームとして異常だよ
それはゲームが異常なんじゃなくて数十万突っ込んじゃう奴の頭の中が異常なんだろ…
新曲出る度に数百枚CD買うあいつらと一緒よ
まあ確率誤魔化してたのならそれはそれでクソだが別の問題だな
81万で出てない人がいるから通常の確率のときにガチャしたら運が悪いと200万でも出るか怪しい
なんで詐欺に走るかね
うんえいがわるいことをした(小並)
せめてあと100倍回してから文句言え
当該声優はメディアから干されるかもね
あんだけCM流した金回収してるって事だしね
という典型例
グラブル「課金をするとレアアイテム当選率上がるよ!」
声優「やったー!課金したら本当にレアアイテム当選した。」
ユーザー「数十万円つぎ込んで2000回以上やっても当選しないんだが?」
Twitter「グラブルと声優がグルかよ!詐欺じゃねーか!」
一般人「課金ガチャのゲームやってるアホがいまだに居るのかwwプークスクスww」
とっとと通報通報
おまけにニコ生でガチャ配信されて記録も残ってるし
アンチラも年の終わりに配布キャラできっとくるよ...きっと
今ならSSR確率2倍!出現率アップ!
これで70万、80万は笑う。
ベアトリクスの件も許さない
バグとか運営のインチキ以前に、馬鹿かと思うw
こま?
ほかのソシャゲでもあるからなぁ
それ全部疑わんとな
似たような悪質なゲームたくさんあってかなり通報されてるはずだけど何処もダンマリ
この件も多分対応無し
警察がというより消費者庁役人がガチャゲーメーカーに天下ってそうなレベル
どうせ帰ってくる引いて引いて引きまくれ
それも6%中2%とかなり多く見積もられてやからな
70、80万で1個しか出てないから1%以下とも言われてる
発想を逆転しろ
たぶんたいして通報も相談もされてない。
今回猿引いた奴らを疑っていいと思うわ
接待ゲームに一般人が勝手に利用して何言ってるの?
開発や運営会社にコネ無いのにやるとかアホでしょ
自業自得なのにな
クソガチャを平然とやる醜い詐欺会社
そりゃ家庭内で秘密にされるわけだわ
別にこのゲームに限らず、運営が成功しているソシャゲはどこでもやってる常套手段だぞ
パズドラ初期から一つのマーケティング手法として周知されている
こういう感じの擁護ならわかる
「未だにガチャゲーやってるんだ」とか「運が悪い奴が運営のせいにしてる」
っていうコメントは正直バイトかなにかかとしか思えない
アホ相手だし笑いが止まらんで!
やってる奴らが馬鹿なだけでしょ?
で、肝心のマスコミ様だがサイゲのCMを流しまくっている
ギャンブラーと大事なスポンサー様の意見、どちらを聞くかねぇ
やはり1度指導が入った会社は駄目だな
いちいち疑ってられないだろw
当たり前じゃん
むしろ逆にそれをやらない理由が無い
まともな人間としてのモラルがあれば話は別だけど、ソシャゲ会社にそんなモラルがあると思うか?
このガチャに突っ込んだ人に返金とかになったら凄いことになりそうね
問題は3キャラの出現率にばらつきがあってそれが優良誤認の可能性があるってだけ
ステマ向けに。
わかりやすかった
時給1200円の派遣社員に巨乳絵描かせてスマホ通せば70万円搾り取れるんだから
良い商売だよな
やめなさい!
っていう意味がよくわかったよ
100人に99人は10連1回で来こない(ひとりは1発で来る)
((1-0.06)×0.02)^3000=0.027
100人に3人は3000連(90万円)で来ない
どっちもあり得る確率
外野が叩く為に騒いでる印象
消費者庁の人『全くさっぱり意味わからん』
強いガードが定着してくると、またさらに強いガードを作る繰り返しで
お金を使わすつまらないシステムなのに
はまる人はど低脳かな。
6%引いてそこから2%が高確率だって言われたらそんなの最初から手を出さないのでは?
売上が何十万じゃなく、ただのデータだから利益が何十万だぞ
馬鹿は文句言わずに黙って課金してろ
200万近く入れてるソシャゲあるがこんなクソゲーと一緒にされたくないわ
何より、このゲームのCMがすごく嫌い。
やろうとした役人が謎の自サツした話なかったっけ?
※146
そうなればいいと思うわ
このソシャゲはCMでしか知らないけど他のソシャゲで同じ様な話いっぱい聞く
最低限、毎回抽選方式は禁止すべき
12月31日から新キャラ追加でレジェフェス(パズドラでいうゴッドフェス、モンストでいう獣神祭)が行われる
新キャラが追加されると、その期間中は出現率がアップする(約5%)
従来通り、追加された新キャラ3人は「出現率アップ中」と表記されている
ガチャが始まりしばらくして、
新キャラクターは「出現率アップ中」と書かれているのに、
その中のアンチラという新キャラだけなかなか出ないという声が多くなる
「20万で爆死した」「30万で出なかった」という声や、
「70万でようやく出た」「80万で出なかった」という証拠付きの生放送や画像がアップされ、
実際にガチャ履歴で統計を取ると、
アンチラだけ出現率がほとんどアップしていなかった。
批判の声がずっと続いているが、運営はだんまり。
彼は自腹で70万課金してるガチ勢ですから。
グラブルのCM流しまくってるから怪しいと思ってた
こう書かれてればABCの排出率がすべて同じ確率ぶん上昇してると思うやろが。
コレが実際には排出率AB>>Cだったから騒いでるんやで。
田中「濃厚なドロップ」
グラブル
田中「確率アップ」
待てよ………………
話は聞かせて貰った!艦これとグラブルは繋がっている!!
公式だんまりを貫くも、そのキャラのガチャ確立UP終了後にユーザーが指摘通りに説明文を修正。
ユーザーにアビリティを期待させたままガチャ回させて、実際はやっぱちがいましたーーつって、ガチャ確立UP終了後に修正って所が悪質。これが今騒がれてるグラブルの優良誤認。
これやってるやつは創価とかネズミ講とか馬鹿にできないよ?
B 0.04
C 0.02←これが問題なのよね
実際公式のUP画像は違いがないし
算数の勉強はいいから国語の勉強しなさい
このゲーム?人気なの?
一応大学生だが全く知らん。
しかも問題なのはその限定キャラは他の限定とは違い12年後しか出さないって明言しちゃってる点
それで「出た」って宣伝させて他ユーザーを煽ってもらう流れ?
しかしグラブルの運営が相当腐ってる
なんで首突っ込むの?
自分のこともまともに出来てないのに
このゲームの会社かどうかはしらんけど、スマホゲには多いだろうな
ネトゲとか9割あっちの会社だったけど、韓国で規制されてるしネトゲやってる奴なんてもうあんまいないし
ネトゲ会社がそのままスマホゲ会社になるのは自然の流れだわな
カード合わせについても揃えた結果で新たな景品を提供してるわけではないから今のところは景品表示法に触れてるとは言えない気が
ベアトリクスの性能説明については擁護のしようがない。完全に優良誤認
アンチラについては絞ってあるとしても通常期間よりも排出率が高いなら表示は間違いではないけど、文句を言いたくなる気持ちは分からなくはない。個別の確率表記を義務化した方がいいと思う
まあ普通に考えれば1点狙いがどれだけ低確率かを想像できるだろうから「何万突っ込んでも出ないのはおかしい」って文句言ってる奴はバカだとしか思えないが
プロデューサーが正月休みでパトレイバー読んでる所にスレやツイッターが炎上してきたから、
パトレイバーを読むのを中断した
これを機にある程度規制してもらったほうがいいよ。パチスロとかのギャンブルと同じモンだろこれ。
そりゃ疑われてもしょうがないっていうかまあサクラ確定でしょ
Cygamesも親会社のサイバーエージェントも本社は東京ですが
いくら嫌いだからって嘘は良くないと思うよ
ハードラックとグラブっちまったんだよ
アンチラも同じくらいの率で出ると思うよな普通
あと排出絞ってるのはクリスマスのクラリスもだな
オンリーワンのスペックと運営が煽っといて絞った結果産廃性能だったしほんとクソ
強そうな説明だけど実体は死にスキルなんてグラブルに限らず腐るほどあるが、これらも全部優良誤認か?
カモになりたくないなら今すぐやめることを勧めるよ。
アニラもアンチラほどではないけど他二人よりは絞られてた記憶が
キャラのレベルをあげていくと、フェイトエピソードというクエストが解放される
このクエストをクリアすると、キャラが新しいスキルを覚えることがある
クロスフェイトとは、そのキャラと関係性のあるキャラを揃えることで発生するクエスト
今回問題となった「アンチラ」(猿の姿の年神)を完全体にするためには、現在は入手手段のない「アニラ」(羊の姿の年神)を所持していなければならない
こんな感じでどうだろう
本スレの転載
____________________
ベアトリクス事後修正
■修正前
エムブラスクの契約者:トリプルアタック発動時に「クロック・オー・デルタ」による【強化効果】を2ターン延長
クロック・オー・デルタ:時計の針の向きにあわせて自身に付与される【強化効果が変化】
■修正後
エムブラスクの契約者:トリプルアタック発動時に「クロック・オー・デルタ」による【効果】を2ターン延長
クロック・オー・デルタ:時計の針の向きにあわせて自身に付与される【効果が変化】
※【】内は修正部分
・時計の針の向きによって強化効果が変化するキャラクターである
・トリプルアタックによってその強化効果が延長される
・上記を活用することで性能を大幅強化し、優位に戦うことができると販促していた
・実態としては弱体効果も延長され、強化効果が意味をなさないレベルになっている
・ユーザーにとって明らかに不利益な点であるにもかかわらず、
運営はリリース前からその点について言及せず、リリース後多数のユーザーから性能についての指摘を受けながら数日経ってから文言の修正のみを行った
個人が金を無駄にして終わるうちは俺らも外野のことと笑ってられるが
ソシャゲ民が二次絵に大金を払ってる事実は
二次元規制推進派から漫画やアニメ全体への規制の足掛かりにも使われそうでなぁ
数%の確率でしか当たらないデータに諭吉1枚分の価値があると思ってるなら金銭感覚完全に麻痺ってるから
サクラまで使って笑いが止まらんほど儲けてんだろうな
確率もいじり放題で、この点においてはパチンコ以下のゴミ
わかりやすいまとめ
重課金するわけない声優がぽんと出したんだから自分も…ってやった人多いんだろうな
意外と暇の少ない金持ちもやってるんだろうか
戦闘のパーティ絵とかくっそしょぼいのによくやるわn
ま~ったく関係ないので屁理屈
もともと廃人か返金祭りになると踏んでやってるんじゃね
重課金する中村や信長だったらここまで言われてないだろうね
この二人はゲーム自体もかなりやり込んでるし……
まぁ、前からやらかしてるから仕様だと思ってお金注ぎ込まないのが吉やね。あとグラブルゲームは好きだけどCMは嫌いなんで止めてほしい。そこに金使わんでも…。
こんなもんに数十万課金する馬鹿から搾り取るって方針自体は否定しないが、
企業が儲けすぎなんで民営ギャンブル税でも導入して最大50%くらい利益からぶっこぬけよ
携帯税やらふざけた二重課税考えてる暇あったらこっちから取れ
少なくともニコ生配信者で70万使った人は金持ちらしいよ
「スクエニは信じるな」が流行っているのに、このような事件があるのが残念
それにどこぞのバンナムゲーの様に「多々買わなければ生き残れない(課金しないとゲーム進行が不可能になる)」という作りではないからね。これはユーザーサイドの自業自得の側面も大きいんだな。
oofbird = 金の卵を産むガチョウ
csrankはなんだろうね、cashランクってことかな?お金のランクかね?
兎にも角にも、ユーザーを舐めきってるよね
そこは何やってもお咎め無しさ
そう、パチンカス業界みたいに
イライラすんだけど!
って、更年期障害かや?
@40代BBA
ズブズブなんで無理どすw
TGS以降、ぶっちゃけ確率アップすらしてないのはユーザーでは話題になってたしね
12年後にこのゲームあんの
田中さんもその二人ほどではないけどそこそこやりこんでる方じゃなかったっけ?
それで満足できないなら知らん
運営に問い合わせても、不快な思いをさせたのは知ってるけど嫌ならガチャ回すなって
返信来たしな。笑えない。グラブル早く終了して欲しいわ。
このザマか。云十万課金は阿呆だと思うが確率操作はクソだな
それだと70万使ってようやくでるようなガチャという評判になってガチャしない奴が続出するから
というかもうなってるだろうけど。
デレステだけやってるPとしては一日60円ガチャで財布傷まない程度にしか課金してないから
同情はするけどやっぱ青天井の時点でガチャする気は起きないな
それに大金突っ込んじゃうユーザーの頭のほうが心配だわ
いくら使ったの?
何を言ってるのかさっぱりわからん
ツイッターでゲット報告ほとんど聞かないし
そこそこやりこんでるのに殆どガチャ画面しか出さないからな戦闘画面もキャラだけで情報全然みせない
さっきの二人はイベントのドロップやら編成とかも出してるから比較的ユーザーに近くて納得しやすいんだと思う
植松だ皆葉だとFF好きを釣り上げ、人気声優で声豚を釣り上げた結果がこれか
最初期に手を出したけどすぐに切って正解だったな
パチンコ同様、破産してまでやることじゃねえよなこんなもんは
運営がわが裏で操作して引かせてたりして、それを本人に知らせてない場合もあるから声優うんぬんは確定してから名前出すべきだったんじゃない?
他のソシャゲやってるけも、にこなま放送中にガチャタイムのときだけ、めっちゃ緩くてユーザーも運営もレアカード祭りになったことあるよ
クロスフェイトは危ないかなーとは思ってたけど誤差レベルのステータスアップしかしないからコンプガチャより何万倍もマシ。
表記の問題は運営がアホだと思うけどそれ以外はガチャ運ないやつの八つ当たりと返金乞食としか。
って書いてないんだから出なかっただけだろハゲ!
そのあと40連してベアトリクスもユーステスも出てないけどな
あ、全部そうか
パチンコと同じで絞りすぎたらだめね、適度に搾取しましょう。
みんながやってようとボッチの俺には関係ない話だな
むしろファミコン時代より退化しとるやんけ。
ビジネスとして破綻する前にそろそろ業界全体で価格見直しとか話し合い持つべきなんじゃないすかね
まとめサイトなのに٩(๑`ε´๑)۶ムキーッ
さすがダメーバ
80万とか使った人が出なくて調べたら確率いじられてることが分かったから有利誤認で訴えたとかでいいだろ
そいで飽きるまえにまた全然別の新しい射倖心中毒コンテンツにズルズル移動していくゾンビさんたち
パチと違ってたいしたバックもないのにいつまでもソシャゲをつぶせないつぶさないゾンビさんたち
自分が100万かけたデッキと
無課金ヒキ強のデッキが同じなんてこともあり得るからな
運だけで戦力に5倍以上差が出る
回すほうがアホ
この変なガチャ市場は早いとこ破綻させちゃって
欧米基準の牧歌的なソシャゲにゴリ押し侵略されちゃえばいいのよマジで
でもユーザーがあほだからなかなかつぶしてくれない
レジェフェスの時と違って何パーセント上乗せしてるのか、なぜ明記しないのか謎すぎたな。
いくらでもキャラ出現率アップって表記だけじゃ、操作できてしまうわけだし。今までも妖しいからやってなかったけど、なぜ今まで表記する方への移行をしなかったのかも説明がユーザーに必要だね。
いくらでもやる機会は、あっただろうし今年度からやる予定でしたでは通らないな。
最高レアリティがどのソシャゲも軒並み1%以下
収束するまでいくらかかるんだか
声優だから許されるとか、そんなわけないんだし。
ツイート元見たら「出すまで回すモードに入ったら確率絞られる」ようになってるかもしれない
って書かれててワラタw もう宗教だよな
それよりもバフについての修正の方が真っ黒だろ
いつか訴えられると思ってたわw
確定以外は0%と知れ
CMに不快感を持つ人は多そう
いくら火消ししても次から次へと燃料を投下して炎上させ続けるんだもの
別のソシャゲいって10万で出たから良心的とかアホみたいなこと言うんだろうな
丁寧に書いてくれているんだろうが、さっぱりわからん。
法律用語とか混ざってる?ステータスアップがコンプガチャ?キャラコンプ?に何故抵触するかも説明不足だし。そもそもファン間の用語とかも混じってるよね。
俺のやってる艦これやかんぱになら、例え80歳の婆さんにでも説明出来る自信があるんだが。やっぱ最近のゲームは難しいな。
天下りの温床になったりするからなんでも法介入すりゃいいってもんじゃないが、業界で自浄作用が働かないのならしゃあないしな…
実際74万ちょい課金したけど返金しろとは思わないし…
あれ対人もランキングもなくゲーム進行自体には無課金で全く問題ない作りだし
1日60用
ちゃんと出る
なるほど、ペニーオークション事件みたいなもんだ。
なるほどギルティ。
まぁ期待値30万の高額商品のCMしてる以上立ち回りは考えるべきやな
当たりを引く事に快感抱かせるのってやり口は正にパチスロと一緒だし
ならない
絵合わせは「集めたら新しくもう一枚追加で貰える」のを防ぐ法律
特定キャラを集めてのステータス変動に文句言い出したら、
パズドラとかその他ソシャゲすべて終了するだろ
>出現率アップとだけ書いてキャラ間に出現率の差有り=有利誤認の疑い
そりゃそうだろ
>強化効果が延長と事前に広告→実際は弱体効果も延長=優良誤認
そりゃそうだろ
証拠無いけどな
もう自己破産も出来ないしどうでもいいだろ
セーブできない金持ち以外は淘汰されていっていいじゃん
問題になってるアンチラは40連で引いたから正直何がおきてるのかよーわからん
まあもばますとかでもやらかしてるからなんか対応するのかね
擁護というか証拠が無い
証拠が無い叩きは威力業務妨害になるから、
叩くことができないんだよ。運営謝罪したならわかるけどな
身内だけでも単発で出してる人何人かいるから結局運量の差よ。
まあ僕は爆死だったので返金希望です。
まだこんな詐欺ゲーやってる奴いるのに驚きだわ
2522連して出なかったものもいれば宣伝塔の声優やランク1の垢が引いているのを見ると闇を感じるな…
正月のCM爆撃が裏目に被害者が大多数でて明るみに出てきた感じ
不正の疑いが濃厚なデータが集まったというなら
しかるべき手段をとるべきだわなー
今後のためにも
クソみたいなゲームで儲かるんだから開発側も調子に乗るわな
商品の表記が嘘で、会計後に本来の表記に修正ってことであってるんだろうか
景表法上の景品類の定義
顧客を誘引するための手段として、方法のいかんを問わず、事業者が自己の供給する
商品又は役務の取引に附随して相手方に提供する物品、金銭その他の経済上の利益
だから
>二以上の種類の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、異なる種類の符票の
>特定の組合せを提示させる方法を用いた懸賞による景品類の提供は、してはならない。
これにバッチリ引っかかるんだよ
バカ「グラブルって糞だわ」
あなたの命もまた無意味でしょう
「返金されたお金でパズドラ課金します!」
かわいい強キャラだと思ったユーザーが、
数万~数十万ぶっこんで出なくてぶち切れ
運営が説明文を少し修正したことをいいことに、
揚げ足取りとって、返金できないかと画策中
ゲーム内の変更権は運営が持ってて、
大抵のネトゲはその修正に文句言うなという規約はある
だから、ガチャアイテムの効果や変動は一切保障されない
あと「景品類の提供」、これはならない
貧乏人が自分の領域を勘違い
上回れない据え置き
自業自得
引かれたガチャで出る確率分のレアをその動いていない人に入れることで
排出率の帳尻併せてんだろ
全体のレア出現比率見たらうまいことなってそうな気がするわ
声優がしたって全くおかしくないな
昨日無料十連チケット配られてたけど結果に差がありすぎる!ってキレてたのもそいつらだな
アホすぎるわ
そんなアホからむしり取って採算付けなきゃやっていけない日本のゲーム業界
世も末だわ
大金ぶち込んで出てないやつが文句言ってるだけで、
プレイヤーの誰かには当たってるぞ?
これ別に誰も当たらなかったって話じゃないから
罰則まで行かなくても警告くらいは行くんじゃね
愚かなのは、確率見ても尚こんなゲームに課金してる奴ら全員だな
もう病気だよこいつら
パチンカスより酷くなってるだろ
この声優は事務所通しての仕事の一環でくじを引いたのか、個人的に好きでやってる(設定で)遊んでたらくじが当たったのか?どっちなんだ?
それ証拠なしでネットで馬鹿が言って回ってるだけだぞ?
文句を言うなって規約は詐欺が成立してるならなんの意味もないよ
成立してるかは法律そこまで詳しくなくてしらんけど
エラーでもバグでもないし、違反の立証もできないから、そのうち鎮火するよ。
騒がせてスイマセンで石配って終わり。
一部が騒いで、まとめが記事にしてるだけで、炎上すらないよ
才能ややり込みじゃなく金で強さが決まるゲームの何が楽しいんだろう
いや、だからこれで「絵合わせ」と「表記詐欺」で訴えるのは無理だろうなってそれだけ
ゲーム内のキャラやアイテムの修正は文句を言えない
キャラの組み合わせのステータス変動は絵合わせに扱うには無理がある
(それを言い出したら、職業専用装備をガチャで売った時点で、組み合わせステータス変動で同じ事になる)
金ぶっこんで出ないやつと、面白がってるやつが騒いでるだけ
いい加減学習しろよバカなの?
おまけでSSR好きなの一体くれるからアンチラ交換したぞ
70万もぶっこむんだったら新しくやり直しても同じだろうに・・・
新キャラは武器完凸2本したらしいから排出率かなり違うっぽいとは思ったけど騒動になるとは。
中村悠一や田中理恵とか普段からガチ課金してる廃じゃん
アンチラ10連1発がおかしいって、俺は石10連2回で出たし友人は正月ガチャチケで引いてるから出る時はあっさり出る
初心者どうしのチーム戦のとき、明らかに制作が作った偽アカのチームリーダーばかりのグループに配属されたんだけど(レベルが1とかでリダカがみんな同じ)
そのチームリーダーの名前がみんな放送禁止用語みたいなかんじだった。
「か○わ田中」とか「アス○ルガー鈴木」とか
そんな会社だよ。
グラブルはやりこみ
ずっと先に始めた無課金には課金者は追い付けない
オンラインゲーム協会の自主規制ガン無視してる企業だから仕方ない
今後は新キャラ来たらガン回しなんてやめて廃人が回すのを待った方がいい
実際に複数人で統計とったらそれぞれの集計で他の2キャラの5分の1くらいしか出てないんだってね
そりゃ完全に詐欺ですわ
とかコメントあるけど、グラブルやってるモバゲーの会社に既に天下ってる人いたと思うけど。
神バハのやりかたしか知らないけど、
いつも出る人はよく出るけど200ー500くらいのグループは出ない。
いいおさいふグループ、明らかに分けられてるよ
出現率アップであって、他のキャラより出るとは言ってないからな~
ごねても返金は無理だろう
個人でデータをとらない限りは訴訟も難しいかも。
いや普通の商品とかなら余裕でアウトな件だよ
おもちゃ付きお菓子とかで10種類あって、その中から3種類が出やすくて他7種類は出にくいって書いてある商品があったとして、3種類の内一つはすごい出にくくて他2種類は出やすかったら商品回収案件になる
バハムは天井もバザーがあるからそれでも課金組に旨味はあるけど、グラブルは天井もバザーもないからどこまでも引き続けることになる。
時間帯やアクティブユーザー数、その日のガチャの出方で変動させてるほうが多い、だろう。
つまりよほど大量のサンプルがなきゃ垢ごとに統計とっても無意味。
例が極端すぎ。
理解してる風に例題をかくから
他の人が混乱するんだよ
面白そうだね
いいぞ もっとやれ
サイゲームスの工夫は出てる人を作ってるとこやね。
逆に出てない人がかもられ組で確率弄られてると考えるべき。
ならんだろ
確立告知してないんだから
388は嘘ってこと?
詳しくないからそこまでは知らん
388の言うことが証明できるならデータと商品の差だけで同じ例だと思うんだけど
そもそも確率を個人ごとで弄ってる証拠も現状は無いから、本気で訴訟まで持ち込みたいなら内部告発か外部機関による現場捜査を起こして証拠を得ないといけないけどな
いや、なる
確率を告知してない場合は表記が同じなら確率が同じと消費者は受け取っていいという前例はいくらでもある
だからくじとかは最近当たりがいくつかとか明記しないといけない
バハムの話で悪いけど何十万も課金する人はサイゲームスの制作さんがちゃんと分けてるから。
聖戦とかいうイベントが毎月あるんだけど、ランキングが出るから普通のプレイヤーでも上位は把握してる。
で、チャットが見れるんだけど、中堅層課金組は明らかに絞られてる。
カードでも更に上のレアリティ用意するし、しなかったら問題になる
データだからいいって問題じゃないしキャラごとに違うのを空気でご理解下さいじゃいかんでしょ
まぁそういう事する会社だってこれだけ広まったんだからまさか次もいきなり80万ぶっこむ馬鹿はいないだろ
その理屈でも無理だって…
保障してないんだから
グラブルってどうやっても出ないときはなんか保証はあるの?
パチンコやパチスロに比べるとヌルいからな
課金を煽るために壊れ性能のキャラ出した結果がコレ。
今までも単独スポンサーで番組持てるくらい儲けてたのに何してんだか。
アイテムの資産運用うまくやると無課金で最強カード買えるし、好きなカードがバザーで買えるから楽しいよ。
グラブルと出てくるキャラ同じだし。
同じサイゲームスさんでもKMRのがまだ良心的やで。
まぁ表記が同じなら同じものって前例と
パチとかで確率がおかしかった時に賠償することの前例の合わせ技だし
行けるかは怪しいけど、無理って断言できるほどの案件じゃないよ
消費者大量に確保して高額案件にすれば可能性は結構ある
自業自得だわ
5倍差は2000連とか極端なのも含めて考えた奴だけど
だいたいの人の集計で少なくとも倍の差は出てるみたいよ
これほど酷くなくても返金した例はいくつもあるし
今回みたいに「確率上がっても他キャラより出るとは言ってませーんww」ってのは
完全に詐欺師の理屈と一緒だからふつーに通報すりゃ良いと思うよ
くじを全部買い占めて検証したとかってのを見たけど
こればっかりは買い占められんしなぁ
どれくらいサンプル取れば検証したことになんだろうな
ん~無理だと思う
ひっくり返すには弱いし、
保障もしてないけどこれだけ突っ込んだら手に入るはずだ!ってのは通らないよ
重課金は重課金としか絡まないからわかんないんだろうけど。
こいつらも胡散臭い
はっきり言ってできるよ、
ある一定の数を集計して確率出せばそれがちゃんとした証明になる。
なにかって改めて具体的に言いますとね、証拠になるようなデータとるのは無理です。
よほど大規模にかつ一日中ガチャでもやってないとサンプルにすらならない。
結果は第三者の消費者庁に調べてもらうしかないわな
70万80万入れて2000回の試行錯誤と履歴のモニタリングだろ
逃げられんわwww
当たり外れ垢関係ないおおよそ信頼できるガチャ履歴のSSR200個分では他2人と2.5倍~3倍差がある
SSRが6%で当たるとしたらガチャ3300回分で100万円分ぐらいか
バハムみたいに透明度高ければ分かりやすいんだけどね。
重課金が何人か結託してやらないと意味ないね。
いや、それは「特定のキャラの確率が低い」って証拠でしょ?
「何分の1で大体何回回すとでますよ」って告知は無いでしょ?
あと2000回で出ないってのも弱いんだって
金額に惑わされないで2000回の試行回数に注目しなよ
2000回であたりが引けないとか、400分の1でも普通にあることだから
揚げ足取るには弱いんだって
自ら台無しにしていくスタイルはまじで頭沸いてるとしか思えない
作った奴は中学生みたいな下ネタ混ぜれば何でも面白いとでも思ってんのか
それ弱くないだろ
バハムってどんなシステムなの?
いや、正直そっちはどうでもいい
誤認の条件を満たしていたら争点はそこにならない
無論確率が正しいのならそもそも誤認の条件を満たさないからその証明をするだろうけど、
それはサービス提供側がやってくれる
保障してないのに訴えるには弱いって話
誤認の条件も無理でしょ
むしろ、いけると思う理由がわからん
「御社とは関係ありません」だのなんだのぐだぐだ言われたぞ
ふざけんなガンホー!
確率的におかしいことが証明できないから訴えられないってことはない、勝てるかどうかは別だけど
そして訴えられた時に被告側が十分ありうる確率だという理由として回数が少なく検証が不足しているなんて言ったら正式な検証を実施することになるだけだ
だから争点はそこじゃない
別にその人の金だし他人がとやかく言うことじゃないがすっげーバカだなと思うw
同じ会社なんだよね……
まる一日ページに張り付いて統計とるなら話は別だけど
バハムはまず通常クエストで課金アイテムがもらえる。
イベントクエストではイベントLGが無課金でもらえる(バザー不可)。
課金アイテム=バザーの通貨
ガチャ=天井ありボックス、プライズでたまにイベントLGが出るほか、+課金アイテム。
バザーは誰でも参加可能で、相場を見て売ったり買ったりして課金アイテムを増やして欲しいカードをめざす。
アイマスよりバザーが緩くて動きやすい。むしろバザーが一番楽しい。
ttps://twitter.com/82marimo13/status/682518057323892736
ほれおよそ3300回分
画像の証拠である訳じゃないがユーザーがおかしいと思うには十分
実際に裁判にまで行ったら勝つのは難しいけど、返金がされる可能性は結構あると思うよ
無論被害者1人とかだと無理だろうが
おもちゃ付きおかしの件はそれがいいたい例だった
ちがうちがう
「特定の1キャラが出る確立を保障してない」ここをひっくり返すには材料が無い
これだけ
感情論とか企業倫理とか道徳の問題じゃなくて、材料が無いってだけの話
勝負に持っていける材料が無い
過大広告で詐欺やんw
某アニメ化ありのイラストレーターもなんの苦もなく猿当ててたし
同じ会社だからこそグラブルよりバハムのがいいと思うのにな。
グラブルやってるけど、自由度低くないか?
VITA/3DSやれよw
まあいいたいことはわかるけどさ…
それ、モラル的にどうよ…
欲しいの手に入らなかったから店に集団でクレーム入れれば、福袋の返金ができるかもとか、
そのレベルの民度だろ…
もう思考がカルト教団と同じだよね
全財産出して出家した信者以外は文句言う資格なしって事だから
福袋にも○○の確率超絶upとか書いてあったら犯罪よ
このゲーム作ってるCygamesって会社は、スクエニの関連会社???
社長はFFの人やで
まぁね、今CMとかばんばんしてるCygamesだから可能ってのは確かにある
それに個人的にパチとかソシャゲとか相手ならそこら辺ばんばんやっていい派
まず福袋と認識している時点で甘い、福袋は皆で引くボックスガチャであって全部引かれたら終了
「~より増やしました!」ならわかるよ?比較があるから
1000分の1予定を500分の1にしてました。うそじゃありませんって言われたら終わり
それともゲーセンのくじ引きゲームみたいに、設定された金額以上つぎ込まないと絶対にアタリが出ない仕様になってるのか?
だとしたらそっちの方がステマより問題だと思うが
それ法律違反だよ。
低すぎる確率は0と見なされるの知らんの?
知らんの?って言われてもなんのことかわからん
何か知ってるなら、具体的に説明をしてくれ
思わせぶりに言われてもネタなのか本当なのかも、何言ってるのかもわからん
それをやったら少なくともまともな企業として終わりなんだから
バンバンCM売って稼ぎ時にこの様で燃え広がってる時点でもう企業は負けみたいなもんよ
自分らがギャンブル中毒者より酷い状態だって理解してないのかね
ごめん誤解させたな
俺が言いたかったのはドラクエで注意くらってるのに自社開発のゲームで同じことやらかしてること
グラブルの自由度は低いと思うよ
強くなったらやることはマグナ武器集めてスキル上げくらいしかないからね
勝ち負けとかいいから
この問題をひっくり返せるかを発言してくれ
企業倫理とかソシャゲで言われても今更だから
サンクス把握
課金させなきゃ赤字だし、課金させなきゃ生きていけない、課金させなきゃ給料も出せない
グラブル運営からのメール返答の一部抜粋↓
【表示されている提供割合はmobage規約に従い、表示させているものであり
mobage規約については消費者庁協力の下で定められております】
モバゲーが今回の件の有利誤認を容認してると解釈できてしまうんだけど
グラブル運営的には主犯はモバゲーなの?
しかしゲームのデータに云10万云100万ぶっこむとかホントに狂気の世界だな
それでサプチケ引かせろ
何でそんなにあちこちにつっかかるのか知らんけど
他のオンラインゲーム協会に加盟してる企業では確率表記はするし期待上限額もこんぐらいって定めてやってる中でサイゲはガン無視してるし
個人、全体ともに数千回の統計で差があって誇大広告でおかしいって通報されたらドラクエの前科もあるから調査が入る可能性もあるし、入らない可能性もあるってだけじゃないのか
ひっくり返すのは消費者庁か自粛するサイゲかガチャ回さない消費者のどれかだし
それがどうなるかなんて知らんわ
500の予定が1000って言うのは普通に詐欺だよ。
販売において500だったという実績がなければupって言う書き方は実績に対しての表現ではないので物を売るときに嘘になるのがまず一点。
もう一点は母集団に対する排出率のサンプリングは可能なので訴えることは可能、ただし、無課金、微課金、重課金と母集団を三種同数あつめるべき。
規約内でゲームをいじるのは運営の自由って話だろ
誰が悪いかって話になれば、その規約にOK出してゲームやってるプレイヤーって事になってしまう
文句あるならやめろがネトゲの基本だからな
少し当たって調子に乗ったら負けるだけだし
これはいくら払っても永遠に出なければ出ないで終わり
規約に書いてあったら大丈夫な訳じゃないよ
返品不可って契約書にサインしてても絶対返品できないわけじゃないからね
突っかかってないって
ひっくり返せるか、ひっくり返せないかを話してるところに、
企業として~って言われても、「そういうもんだろ」としか言えない
バハムも上位は金銭感覚おかしいやつばっかりだったわ。
自称社長とかそんなんばっか
試行回数2000回程度じゃ全てが等倍でも30%近い確率で引けない
仮に狙ったものの確率が2倍だったとしても8%近い確率で引けない
※457の画像を見る限りだとアンチラは通常時に確率が他よりも低いのが今回は他と同じ確率になってるのかな?
だとしたら引けなくても確率的にはおかしくは無いな
10連1回でも0.6%くらいはあるから引ける人がいるのも当然だし
まあ紛らわしいから個別の確率表記はして欲しいね
表記してない時点で突っ込まれてもしゃーないわな
普段のレアリティに対して反映してる可能性があるし、
そう言われたら何も言えなくなる
訴えることは可能なのはわかるけど、
保障してないから戦うだけの材料がない。ごねて暴れれば企業が保障サービスを出すかなぐらい
論争では勝てないよ
ひっくり返すかどうか判断するのは第三者だし
消費者としてひっくり返したいなら悪徳だと周知するしかないし
ひっくり返したくないならゴタゴタ言って火消しに走るだけ
消費者庁がデータをもとに普段の確率を調べれば解決
※496
無理
できるというなら具体的に言ってくれ
威力業務妨害をここで予告して大丈夫か?
消費者庁に相談
全部を出きれば戦う要素はあるかもね
今回の件で消費者庁が動くとは思えないからそこは難しいと思うけどもさ
とりあえず消費者庁とか何もしねえから期待すんなよ
相談して動かせると思うならそれでいいけどさ…
動かせる理由はないと無理だと思う
例えば売る方が壊れてることを知っていた状態で商品を返品不可で売った場合は返品可能
誰かパズドラかモンストで例えてください・・・
今回の件に当てはめて例えてくれ
それはそりゃそうでしょ
パズドラなら星6キャラ出現率×4と表示して新しい星6キャラと旧キャラを同じように確率アップ表記でフェスを実施、もちろん目玉は新キャラ
回してみると新しい星6キャラは今までの星6キャラより出る確率が圧倒的に低かった
どういう理屈で無理なんだよw
例えば危険な作業で死んでも文句言いません
みたいな無理のある契約書とかは
サインしようが母印押そうが後で全部無効にできるんだよ
BOXは基準が重課金レベルになるから駄目
中課金以下がセーブ出来なくなる
今回のに適用できるかは微妙
一応例えると運営が新キャラアップと称して3キャラ出したけど、1キャラは限定で人気が出ると分かっていたから故意に確率を下げて消費者にガチャを回させた、って感じかな
消費者が期待している商品でないことを運営が分かった上でわざと売ったって感じ
それ労働法があるからだよね?
状況が違うでしょ
それって問題ないよね?ってこと
それを保障してるならわかるのよ
してないよねって話。儲けようとしてやってるのはわかる、ただそれで詐欺で戦うのは難しいだろうなって事
普通に誇大広告で詐欺スレスレでしょ
統計もあって今まで似たような他の案件でも注意が入ってるんだからするならとりあえず通報しときゃいいし
それで駄目なら駄目なんだからグダグダ言ってもしょうがない
勝てるか分からないとか言いながら君何もしてないじゃないの
いや前も同じ話したけど、裁判になったら社会的に十分悪質だと判断されるだろうから
その前に返金にサイゲは応じる可能性高いよ
通報は自由だけど、その理由だと無理だろうねって言ってるだけ
俺は何もしないよ?
規約内で企業が儲けようとした結果、
ぶっこんだやつに欲しいものが出ないのは、俺はどうでもいいし
ただ、これをひっくり返せる説明をできる論理を説明できる人を探してるだけ
これを逆転できるなら、面白いから
論理的に正しいから大丈夫な訳じゃないよ
論理的に正しくても感情的に正しくないことを最近は罰する傾向にある
いやだから、それは「論理で社会正義がある」じゃなくて、
「騒げば企業は折れるよね」って話でしょ?
なら、勝てないよね?ってだけ
集団でごねれば何でもできる可能性があるって話なら、
そりゃ大抵なんとかなる可能性はあるよ。客商売なんだから
コンマイ・スクエニ、お前らだよ
ん~、それ言ったらなんでもありじゃん…
そろそろ消費者保護法でゲーム内の線引きが必要だよね。
ペットボトルのオマケとか規制してる場合ではあるまいに。
まぁそこは何を勝ちとするかだね
俺は企業が返金に応じるなら騙されたと感じた人からしたら勝ちだと思うから
グラブル運営はモバゲーがオッケーだからこのガチャ表記にしたってことだよねー
じゃあモバゲーにも問い合わせるかー
モバコインで課金した人も多いだろうしなー
声優が引いた=サクラってのものな
まあこういう結論有りきな疑いかたしてるのに何言っても無駄だろうが
とはいえアンチラ出現率アップというもこれが初めてでこれっきりなんだから比較する平時がないし
アップとい言葉を使うということは通常のSSRキャラよりも高いと誤解させるのは否定出来ないな
重要なのは同列に広告されていたものが一つだけ確率低いって話なんだから保障がどうとか関係ない
一般的なユーザーが課金できる額=試行回数ではバレないと思ってるからこうなるんだよ
いや、そんなことはない
基本的に感情的な意見は取り入れられない方がいいと思ってるよ
ただ、例えば非常に分かりにくい場所に記載された電子規約とかは
論理的には規約に記載もあり正しいけど、無効となった
こういうのはいい判例だと思う
悪意ある方法は論理的に正しくても認めるべきじゃないという考え
統計以上の論理が欲しい理由が俺には分からんのだけど
単純にアップと言いながらアップしてませんよねってのを知ってるのは社内だけだし
統計を増やすしかないでしょ
増やしたところでそれは詐欺には当たりませんってなったらそこまでだし
他のコンプガチャやら有利誤認もそう
サイゲがやらかした以上の理由探してきてで炎上させる事はできないでしょ
パチスロしかり、ソシャゲしかり
金のために夢を売るものは滅びる
夢を見せて、感謝の代わりに金を出させてくれよ
それが俺達の仕事の存在理由だろ
偽物の夢で詐欺するために、俺達は働いてるのか?徹夜して、苦労して、バカを騙すのが仕事か?
俺が言ってるのは「訴えても勝てないし、その理由だとお上は動かない」ってこと
暴れれば企業が折れて勝ちの可能性が~って言い出す時点で、
普通に戦えば無理って認めてるでしょ…
出ない時は出ないんだよ そもそも10万課金とか何百いるかどうかだろ
いいか?結婚できないやつと就職できないやつはどんなところにでもいるだろ
そういうことだ 何万という企業や女がいても無理なものは無理 わかったら俺のように無課金でバハ引いてみろ(笑)
まぁだから何を勝ちとするかの問題ってこと
それとお上が動かないってのは問題が大きくなれば動くよ
社会正義ってのは意外と馬鹿にできない
プログラマーを呼んで、不正が行われていなかったか調査して、
法的措置に踏み切った方がいい。
ここだけでなく、ガチャソシャゲ全社に脅しをかける上でも。
詐欺的行為によって大金を搾取する構造をいつまでも許していては、
やったもの勝ちの犯罪天国をのさばらせ続ける事になる。
あとゲーム内容いじる規約って定額だの含め追加課金関係ない部分なら(よほど時間拘束酷くなければ)まだ言い訳出来るだろうがガチャじゃ無理だな
それ目当てでってのもいるだろうしなあ
訴えても勝てる勝てないとかは知らんけど、やり方は悪質だわな
ん~、それならそれはそれでいいよ
それなら、俺とのレスはこれで終了という事で
議論のテーブルが違いすぎる
やってはいけない方向に持っていって勝ち負け言い出すと
思考実験にはならんし
うんえい< モバゲーの規約でおっけー
そういう話をしてるわけじゃないので、頭から記事を読み返してくるか本スレ読んできなさい
お前らが憧れた仕事は、ゲスな詐欺のギャンブル商法かよ
明日に忘れられる、こんなゴミをいつまで作るんだよ。
子供にやらせなくないもんを、いつまで子供に与える気だよ。
俺達は今、犯罪で稼いでるよ
まぁ何を目的とした議論かってのがお互い違うからね
元々勝ち負けはないようなもんだよ
友人が1発で引いてたけど相当運が良かったんだな
SNSには怖くて書けないって言ってたけどw
SSRかな子が出なくて泣き叫ぶ杉田には可哀想だが俺もデレマスでガチャ回したら一発目でSSR幸子、2回目でSSR城ヶ崎妹が出たのには驚いた。特に出やすい時でも無かったのに。
無料ガチャでは10連でSRが二枚入ってる時もあったから、当たる奴には当たるんだろう。
この騒動は「平等に当たると謳ってるのにそうではない」というのと「修正したというのに修正になってない」というのが問題なんだろうな。
年始確率UPしてて70万、80万・・・
グラブルやヴぇ
確率が表記通りじゃないというかそもそも確率が明記されてない
その上で確率が他よりも上がっているように受け取れる表記をしている
栄養摂れてればいいんだから高級料理とか無駄じゃん
使い物にならなくなったら終わりなんだから高級ブランドの高額品とか無駄じゃん
旅行だって交通費だけなら形に残らないじゃん
他のソシャゲと違って無課金でも普通に遊べるシステムになってるから
特定のキャラを絶対ガチャで出すみたいな遊び方すると地獄になる
キャラにこだわりなければ無課金でも楽しく遊べるよ
昔のネトゲをソシャゲにしたみたいなゲームだから
SSR3%→6%! と
新規キャラクター解放武器出現率UP! 数字はナイ だいたいこれだけ
で新キャラクターの同レアリティ3人の絵が一緒に写ってる
これで3人の確率に違いがあると感じる人間はエスパー
曲芸士を出した後に英雄神ガチャをやったけどパンドラだけ低確率
まぁハム速ちゃんは、よくぞ挙げた。
それは別にいいけど、大手のゲームブログはいつもこれのコラボだとかその他記事は載せるけど、この件については軒並みスルーしてて金でももらったのかと邪推してしまう
コネクション作ってるんでそう簡単にはいかんよ
ジョジョのクソゲーレヴューで察し付くでしょ
理論上あり得得なくはないけどおかしいだろってラインが分かりにくい。
俺が憧れたゲームは、今でも心に残ってる。
俺達が作る詐欺ゲーは、タバコや麻薬と同じだよ。
薄着の美少女で飾った、デジタルの麻薬だよ。
パチンコの遠隔操作みたいなもんだよな
しかも表に出にくいから立ち悪い
はよ規制してほしいわ
(まぁ俺は石単発一発で引いたんだけど)
運要素しかないものに無理が出るまで課金して文句言うって頭大丈夫なのかな
酷すぎる
よくこんなゲスい真似ができるな
それで諦めるのはよくないな
本当に騙されたと感じたのなら声をあげるべき
今回の件は十分悪質だと言えるレベルだと思う
俺もやってないけど年末とかのテレビで結構CMはやってた
やってる人間には
「ガチャ」じゃなく
「商品を買う」になってるんだろう
俺もガチャポンやカードダスに嵌った口だから
あまり偉そうな事は言えませんが
0.001×10だからな。
それがガチャの世界
勝手に潰し合っとけ
表記詐欺もいいとこだろこれ
合わせて優位のものが得られる時点でアウトなんだよ
運営の火消しにしても頭悪すぎる
たまたま最初の方に出たとして、その後ウン十万円分入れても同じものが出ない
可能性があるんだから確率操作されてる可能性の否定にはならん
確率なんだから出ないときは出ないだろ
それがおかしいとは思わん
ただベアの能力表記は悪手だったね
出ないことが問題となってるんじゃなくて、期待した確率より大幅に低かったことで炎上してる
法的にはグレーだけど、騙されたと感じた人が多いから問題になってる感じかな
ぶっちゃけ、やらなきゃいいでFAだが
運営が適当な確率にして高利益叩き出せる現状は問題おおすぎかと
それな
期間限定をいつでも出るキャラと同じ確立って思ってた奴は脳障害あるとしか思えんわ
今までバハルシグランデで騒がれもしてないってのに
自分が出なかったからキレてるだけの、趣味に金かけていい精神を持ってないガキ
無課金ならともかく課金するなんてアホやろ。。
正直どうでもいいかな(笑)
サクラ声優リストに加えとくわ
ただ極めてレアってだけだなー
逆を言えばそのレベルのキャラですら絞りまくる運営体質ってことだが
表記は詐欺臭いというか説明不足感あるが、数%の当りなら、試行回数2000程度なら普通にハマりありそうだわ
こういうのは本気で訴える気もなく安全圏から騒ぎたいだけだから、ガチャ業界は一向に変わらんっていう
「SSRが出る確率」は3%と明記されてて、統計上これは正しい
その中からどの武器・キャラが出るかは普段は完全にランダム
弱いキャラが出やすいとかもない
今回はお正月の出やすいキャラがアンチラ・ベアトリクス・ユーステスだった
ベアトリクス・ユーステスは他の大体5倍ほど(SSRが出た場合10%でベアト・ユース)だった
アンチラは他のSSRと変わらず、確立がこの2人と違った
俺個人としては限定が恒常と同じ確立で出るわけがない、と正しく理解していたからこんなもんだと思ってたけど、ソシャゲ慣れしてない人にはわかんないもんなのかな・・・
でも、ガチャ規制の流れになるならそれ自体には大賛成
特定のユーザーに対して有利な便宜をはかったっていう前科持ちなのがなんともw
確率操作も運営垢での水増し工作も普通にやってて当たり前な会社だろ
その3%のなかでアンチラがでるのは仮に1%とする
キャンペーンでそれを2%にしていれば嘘ではないが…
そういう運営って分かり切ってるんだから上限決めてまわそうぜ
どういう事だってばよ
そのSSRって文字が何を表すのか分かってるのか?w
その文字書いちゃってるから手遅れなんだよw
消費者庁へ通報するとか、それって詐欺じゃないですか?
うん、だからユーザーの出来る範囲での調査をして、
「疑わしい」所まで来たから第三者機関に調査を依頼してるんだろ?
実際に「ただの確率の偏り」なら消費者庁に通報されても何も問題ないじゃん?
火消じゃないなら、そこまで必死に確率操作を否定する理由は何なのか教えてくれよw
どっちかはやらかしてるやろなぁ
無課金で出した人もいれば廃課金者のつぎ込んだ額のどこまでがレアモノ目当てだったかなんざ分かるワケないし、確率云々で取り返しつかなくなるなら等価交換性の方がすっきりするよ。
どーせそれでも十分儲かるでしょ?
それはもうオカルト的に・・・
「SSRが標準時より排出されるとは書いてあるが、その際に広告に使われたキャラクターの排出量は極めて少なく設定してあり、誤誘導を意図的に促しているので悪質性がある」
だな
box化&引いただけboxが引けるチケやな
その金使って、イラストレーターに直接絵を描いてもらってこいよ
普通に考えれば一枚に70万円ってまじであり得ないけどこれは事実だしな
試飲のみだが5万円のワインとか呑みやすくて最高だし、そんなにお金出せるならカード集めよりまだグルメになった方が幸せに思う
キャラ解放は最後の方に出るはずなのに本人がそのアイテム画面で止めて後から他のSSR石も出た的な
いや、だから本気で訴える気があるなら好きにやればいいし
それで改善されるかグラブルが潰れるならそれはそれでいいんじゃねーの?
今の段階だと証拠も無いしまとめ民が外野から騒いでるだけじゃん的な
ただのギャンブルだよ。パチスロと何もかわらない。
中毒にして金を吸い取ろうという魂胆が気に食わない。
騙されるバカがいっぱいだからなんだよなあ
いくら「趣味に金かけて何が悪い!」つったってさ、
集金したくなるシステムとして・純粋な搾取目的として練りに練り上げたものに
生活の大半を、人によっては生活が壊れるほど時間・金を費やして馬鹿らしくならないからすごいわ
外部に入れば15分以上かかるし、救援呼んでも集まらないし作ってる方は楽しいかもしれないけどさ…
こっちとしてはくっそつまんないんだけどFKHRァ!
バール事件懐かしいわ
反面一回で3個SSRきたとかもよく見るし、どっかゆるくする分どっか絞ってるんだろうなってのは考えてたけどこうも露骨にやってくれると興ざめもいいとこだったわ
ギャンブルは規制しなきゃダメなんてのは他で山程やってんだからソシャゲもとっとと規制しなきゃ泊まれない人はずっと止まらんぞ
今回の通報を機に排出確率が違う景品を同じ等級に表記するの禁止すりゃええのに
今の規制だと同じレア度なら強キャラ人気キャラの確率低くして、不人気を高くしても問題ないの?
もし問題ないならやっぱガチャゲーは深く突っ込まん方が良いな
なんで学ばないの?海外では自主的に手を出さないんだよ?
自制できな・・・・・・
・・・・・・って思ったけど発狂してるアホは殆ど引いてないんだよねこれ。
騒ぎたいだけというか冷や水ぶっかけたいだけのバカだらけ。
ゴロがこっちに移動したらしいし、そいつらが前いた○これ勢かな騒いでるの。
消費者庁が乗り出すかは分からんけど、乗り出したらログ出さないといけないからその理屈で逃げるのは無理だよ
羊の奴は相当爆死らしいが
とにかくただの運だ、諦めろ
こんなモンに何十万も溶かせるほど稼げてるならいいんじゃない
ソシャゲは悪い面ばかりではないが、不正はアカンわ
つかもっとSRとSSR出る確率上げろ。何だよ3%って
FGOは原作者が課金してガチャ回して本当にこねぇぞ!これ操作してねぇよな!?ってなったゲームだからなwww
出にくい超強いSSキャラと、出やすいザコSSキャラの確率が違ってても
個別に表記の必要はないって回答されたから
つまり通常のSSRとの排出率を比べても意味が無い。
年末のアニラ排出率と比べたデータでも出さないかぎり勝てませんよ。
ちなみに去年70万以上使ってアニラ出してない奴なんていっぱいいる。
マスゴミやアイドルだって、充分詐欺だろ! スマホのゲームで詐欺して何が悪い!
一般人はただの集金、養分なんだよw
暗に「課金すれば出る」と思わせたわけか、よーやるわ
何を怒ってるのかよくわからん
毎度毎度、引きが異常すぎるんだよ
絵をちょろっと書いただけで、寝てても金がじゃんじゃん流れ込んでくるんだもん。そりゃぁそんなおいしい商売やめたがらないよ。課金したやつの負け。
真面目にゲーム作るのがアホらしくなるくらい儲かるんだろうなあ
大数の法則的には100万回ぐらいやったんなら出るんじゃないの(ハナホジー)
運が悪いだけ、普通にSSR出てるから問題ないよね
レジェンドフェスSSR排出確率:6% × SSR内確率:1% = 0.06% ≒ 1/1666程度
アンチラの確率アップ期間中で2倍としても、1/800程度。
運が悪いやつなら2000回くらい出なくてもしゃあないわな。
ここで騒いでるのは、当たりを引けなかったサンプルを集めて、排出率を低く見せようとしているだけ
しかも、出してきたデータが対して低くない
ここに出てきたデータは、出ない奴は2000回でも出ない
でも、出るやつは1回ででる
これを示すデータの取り方になってるか?
3体の新キャラクターの内、アンチラ1体だけ当選確率が低くなっていて、
それがガチャの説明表記や演出バナー等では一切わからないようになっていた事
これは「不当に顧客を誘引し,一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害」する事を
禁止した景品表示法の中の有利誤認表示の禁止という事項に該当してる
たまたま出てなかったとこだけ見てたり、その逆もしかり。
運営も想定外だったんじゃね?w
いくら絞ってても単発で出る奴は出るし、絞られてなくても2000連回して出ない奴がいる可能性はある
今回はアンチラが目玉キャラで、課金額が大きくなるのは目に見えてた中で絞ったからな
しかも単体なら出ないなぁで終わったのに3体同時だったから比較もされた
履歴のモニタリングとかガチャ放送の実数確認とか、検証手段が多かったからバレた
確率他に比べて低くないっていってるやつは確率アップ中だったこと忘れてないか?
そういう奴をダシにして金寄こせ!ってやってるだけなのが醜い
同一のレアリティの中でアンチラのみ排出率が絞られていて、
それの事前説明等が無かった事なんだよね
排出率が低いならレアリティ自体をよりレアなものに変更すれば完璧だった
もしくはアンチラは排出率が低いと書くか、最低同レアリティでもキャラによって
排出率には差がありますって注意書きしとけばいくらでも逃げられた
実際キャラ個別の排出率を書いてる所も多いし、同じサイゲのモバマスだと
キャラによって提供割合が違うって注意書きがある
グラブルには無いんだよね
アクセス数稼ぎに適当なスレ引っ張ってきて、訴えられないようにね。
前回の新キャラでも似たような話聞いたけど…
調子のってるからこうなるんだ
話を広げたいんだろ?
ただしギャンブルをするのは客じゃなく運営。
当たれば安い掛け金でがっぽり。負ければゲームごとさようなら。
ソシャゲの次元を超えたって…ただ重くてソシャゲでできる処理量じゃないだけじゃん…
面白くもなんともない。ただ毎日モバマスとのログインコラボの為に開いてる。
神撃のバハムート勢の自分としてはモバマスとグラブルはどうにかしてほしい
ログインするたびに餅啜るロード画面と飛ばせない女の子の説明フラッシュは最近しんどくなってきた。
モバマス勢はあの飛ばせないフラッシュがまたいいんだろうけど、ログボまで長い
あまりの面白くなさに2時間で止めた伝説のクソゲー
二時間もやって偉いなw
自由度高くて面白いよ
確率明記でもダメ。
第三者機関がソースプログラムを抜き打ち調査とかの仕組みを作っても、無駄な労力なだけ。裏で買収されたりしても面倒。
アイテムやキャラなどは、特定のものを特定の金額で購入する課金だけに限定。
誰もが、欲しいものだけを同じ金額で購入できればよい。
それは極端すぎると思うよ、時間とか頭を使えば課金と同じものが手にはいる位でいいと思う。運では限り無く手に入りにくいけど、手札で資産運用して無課金でも買えるみたいな。
だからバハムとかモバマスのバザーは有用だよ。
グラブルの問題は引いてもトレもバザも出来ないし、運ゲー&不透明ゲーであること。
BANされても退会はないみたいだし
真っ黒なのわかりきってるだろ
グラブルドラクエもデレステも確率弄ってるさステマもやっとるわそら
メーカーが金出して
今年はサイゲームス、税金調整の神撃のバハムートのアニメをまた新しいのやるらしいから楽しみ。
税金対策ゆえにクオリティあげて、かつ売れないことが狙いだから頭いいなと思う。
今回の件も訴えられないように上手くやってるなーと感心する。もっと目立たないようにやれとは思うけど。
はっきり言ってあっちは高学歴or高職歴集団だから弁護士も強そうだし、素人が勝つのは難しいかも。
大吉23.6%中吉15%…みたいな。
そうまでして射幸心を煽って貢がせたいってことなんだろうけど
不正にガチャチケット手に入れてたやつがBANされた2日後だかにすぐアカウント復活して
google経由で返金
こういうのを気に法律で規制されればいいんだけどなぁ
てか電子ガチャは税率100%とかかければいい、良い税収入になるんじゃないか
イベントに対する不満の意見なんかも同じ
一番ユーザーが集まる場所だし、宣伝費をかけなくても少し煽ればそれなりに結果がでるのだろう
Googleplayから返金請求したが、1分経たずに自動応答で「現在のポリシーでは返金出来ません」が届いた。いやお前ら絶対請求内容に目も通してないやろ…。
ソシャゲってほんと市場設定がありえん。
ゲーム自体は従来のものよりいいってこともないのに…。
○アンチラとユーステス・ベアトリクスの当選確率に著しい差があるから通報する
著しい差っていうのをデータにせんと話にならんな
嫌なら課金しなきゃいいのに
アイテムもらって嬉しいの?
実態の無い物に金払うのか頭悪いんだろうな。
何いってるかサッパリだよ…
つか70万円って…パチンコよりヤバナイ?
そら運営さんもやめられんわなぁ
ステマ要員として有名人を企業が飼うのはよくある話だし、実際関係者優遇されているんだろうな
>>730
有志によるガチャ履歴のモニタリングの結果
アンチラは排出アップされていない他のSSRの3倍
ベアトリクスとユーステスは9倍にアップしてる事がわかってる
著しく低いとか通常SSRより低いと誤認させるような書かれ方されてるけどベアとユーステスより低いだけで排出アップ自体はちゃんと機能してるんだよな
JOGAの規定でもレア以上とされる商品が特定割合以上で獲得出来ているんだから問題なし
ペニオク田中理恵もクソ
サイゲから金貰って報告だったらただのサクラ行為だろ
クソには違いないけど
ていうか課金して笑顔で遊んでた友人らが真顔になるくらいにマズい
めっちゃうざがってるわ皆
ガチャとか課金系は絶対やりたくないんだよなぁ・・・。
人気声優()のサクラで簡単そうに煽って
100万円近くつぎ込んで何も得られずとか
完全にぺニオクと同案件の詐欺やん。
憂うべきは詐欺まがいの商売する企業とそれに騙されたままのアホな日本人が大量にいるってことなんで、騙されたままでも幸せですとかはどうでもいいからいちいちコメントせんでもええんやで(ニッコリ
このままくだらんゲーム共々廃れていってくれ
まぁむこうは無課金だったがシステム面くそまずなのに皆神髪って
ひとつのゲームに80万をかけること自体異常だよ。
お金に運要素はいらないんだよ
別に80万とかそんなことはどうでもいい。運試し的なレアキャラがいるのはゲームとして
許容できないものではない。確率表記さえすれば皆、そこで踏みとどまったろうに。
利益も出てたのに、本当になんでこんなつまらないことするかな。こんなことしなくても
収益は上がっていっただろうに。
まぁこんなん確率操作し放題だし証拠見つからないしどこまで行っても水掛け論だよね
スクエニ、サイゲ、モバグリ、KONAMI
ここら辺のアプリは暇つぶしで遊んでも課金してはいけない
あってほしくは無いなぁと、思ってしまいます。
運の良し悪しがあるんだから課金額は関係ないだろうに
運営側もレア度ごとに確率に幅があることは明示しておくべきではあったとは思うが
☆5(3~8%)みたいにね
それを信じて引いた奴らが確率をコンマ以下に変えられてて爆死したってわけ
こんなんがアニメ化にも響いたら嫌だなぁ
これで解決だ
景表法違反おつかれーw
ただしどのキャラや召喚石などがその3%中、どの程度に割り振られているのかは不明。
しかし「確率アップします」と表記しているからには
いくら割り振りが低いキャラでも何十万課金して出ないと言うのは常識的に考えて異常。
仮に「0.3%を0.4%にしてました。虚偽ではありません」なーんて言ってきたら
じゃあ最初から公表しとけやになるわけで。
出にくいSSR、出やすいSSRの確率割合公表やレア度の変更も見直すべきだな。
そしてカネを返せ。
こんな事続けてたらろくに金落とさない奴が残って重課金組が離れるだけ
同じ確率といって内約が全然違って爆死続出
不実記載が確定した場合 詐欺での立件 逮捕者が出る
ソシャゲ業界は嫌われてるし、大きな社会現象としてニュースになる
これが元で規制キツくなるようなら良いことだけど、なかなかそうはいかんのだろな
コメントする