2016.1.7 16:00

山本一郎氏「グラブルの景表法違反事案と消費者センターへ苦情が殺到した件、アウトなので返金処置妥当」






山本一郎


山本 一郎(やまもと いちろう、1973年1月4日[1][2] - )は日本のブロガー、著作家、会社役員。


人物・来歴
東京都出身。慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校を経て、1996年、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。就職活動時は電通や日立製作所から内定を貰っていたが、携帯電話に関心があったことから、卒業後は日立グループの通信部門を手掛けていた国際電気(日立国際電気の前身のひとつ)へ就職した。

執筆活動
雑誌などのライターとして活動しており、IT、政治、経済、ゲームなどの記事を執筆している。また、著書を出版している。2012年より有料メルマガも発行している。







 グラブルの炎上案件について詳細はこちらを参照 

名称未設定 1


『グラブル』が連続でやらかしすぎて炎上中!超重課金したユーザーも涙目!グラブった結果がこれだよ!

【火消し】炎上中のグラブル運営「今までのお詫びに3000円を運営に貢ぐ権利をやる!許して!」 グラブル民「許した(ガチャガチャ」

12年間隔で登場のキャラにクロスフェイト

出現率アップとだけ書いてキャラ間に出現率の差有るのでは?という疑問

とあるキャラクターの広告と実際の性能の落差



この3つが主な問題としてグランブルーファンタジーが炎上中





 それについて山本一郎さん 
















資金決済法について





 【切込隊長】オンラインゲーム会社(とユーザー)に影響がある(かもしれない)「資金決済法」 
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100419001/

記事によると
・もともと資金決済法は、電子マネーの普及に伴って、銀行以外でも小口の現金を扱えるように制度化しましょう、というもの































そろそろソシャゲももっと取り締まり強めていい時期なのかもしれない

侘び石やキャンペーンでごまかされてる場合じゃないぞ!













グランブルーファンタジー・クロニクル vol.01
CRMブックス
文苑堂
売り上げランキング: 21







RSS