スッキリとあか抜けたオーテクのBluetooth対応ロープライスターンテーブル
ほう。180ドルとな。
カジュアルにレコードを再生できる、安価なターンテーブルが人気です。昨年くらいからでしょうか、あちこちのメーカーから1~3万円台のターンテーブルが次々とリリースされていますが、どうせ買うなら信頼性の高いブランドの品にしてはどうでしょう?
実は長年この分野のアイテムを作り続けてきたメーカーがあるんです。それがオーディオテクニカです。エントリーからハイエンドまで様々なレコード針も作り続けてきているメーカーなだけあって、ローエンド市場の重要性も認識し続けていたのでしょう。
で、そんなオーディオテクニカから新たなターンテーブル「AT-LP60-BT」が登場します。末尾のBTの文字からわかるようにBluetooth対応品。フォノイコライザーとかアンプとかを使わず、ワイヤレスでBluetoothスピーカーと接続できるからシンプルさ極まるレコードシステムが作れます。またデザインもサッパリとしたルックスになりました。カラーもブラック、ホワイトとネイビーから選べます。
いままで集めてきたコレクションを聴くもよし、実家に眠っていた古き盤を鳴らすもよし、レコードはじめたーいという方が買うもよしですよ!
source: Audio-Technica U.S.
Mario Aguilar - Gizmodo US[原文]
(武者良太)