国連の潘事務総長、核実験禁止を要求=「私の名字は英語で『禁止』の意味」―中国メディア
配信日時:2016年1月6日(水) 19時50分
|
6日、国連の潘基文事務総長は北朝鮮が水爆実験を実施したと発表したことを受け、中国版ツイッターの国連の公式アカウントを通じて声明を出し、核実験禁止を求めた。写真は国連旗。
2016年1月6日、中国メディア・環球網によると、国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は北朝鮮が水爆実験を実施したと発表したことを受け、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)の国連の公式アカウントを通じて声明を出し、核実験禁止を求めた。
潘事務総長は声明で、「核軍縮と核不拡散は私の最も優先順位の高い仕事の一つだ」とした上で、「私の名字(Ban)のローマ字つづりと発音は、『禁止』を表す単語と同じだ。私の名字から私の決意がいかに明確で揺るぎないものかを分かってもらえるはずだ。核実験禁止は全世界に向けた私の約束だ」と述べた。(翻訳・編集/柳川)
潘事務総長は声明で、「核軍縮と核不拡散は私の最も優先順位の高い仕事の一つだ」とした上で、「私の名字(Ban)のローマ字つづりと発音は、『禁止』を表す単語と同じだ。私の名字から私の決意がいかに明確で揺るぎないものかを分かってもらえるはずだ。核実験禁止は全世界に向けた私の約束だ」と述べた。(翻訳・編集/柳川)
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中日韓が慰安婦問題で合意
-
実施中新国立競技場、A案に決定
-
実施中産経新聞前ソウル支局長に無罪判決
-
実施中靖国神社爆発事件の容疑者逮捕
SNS話題記事
国際アクセスランキング
- 1
「バスを降りた中学生くらいの男の子たちが…」=訪日中国人女性が見た日中の差―中国ネット2016年1月6日 22時10分
- 2
訪日中国人女性、自分で選んだ着物に後悔=「今度は絶対に…」―中国ネット2016年1月7日 1時50分
- 3
日本のローカル鉄道が女子高生1人のためにした心遣い、韓国ネットユーザーが感動=「これが日本と韓国の違い」「歴史認識を除けば日本は良い国」2016年1月7日 0時30分
- 4
「日本で一番印象深かったのは…」訪日中国人が体験談を紹介!=中国ネット「中国ではできない」「私は日本人に助けてもらったお礼として…」2015年9月5日 7時2分
- 5
メード・イン・チャイナの攻勢で日本は息も絶え絶え?=「中国の工場が倒産している中で、日本は息絶え絶えとかよく言えるな」―中国ネット2016年1月7日 6時10分