読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ナースほど誇れる仕事はありません

ナースコールで呼ばれる超忙しい看護師のひとりごと

はてブ削除されて本当に泣いた!はてなで知り合った皆様へお詫びと感謝

 f:id:lady-jhones:20160107151000p:plain

 

当ブログを訪問してくださるみなさま、いつもありがとうございます。今日初めての方、はじめまして。

 

ブログ開設から2ヶ月。おかげさまで読者登録も130人をこえました。ブックマークやスターを付けてくださる皆様、本当にありがとうございます。

 

 

ブックマークアカウント利用停止!

昨年11月27日でした。はてなよりブックマークアカウントの利用停止メールが届きました。

 

何がなんだかわからず、再調査の依頼を致しましたが、その後はてなからのメールはありません。

 

利用停止から現在まで、ブックマークレットからのブックマーク、及び通常通りスターを利用していますが、おそらく皆様のブログでは表示されていないのではと思います。

 

さぞかし、一方通行の失礼な輩だと思われていることでしょう。訪問してくださる皆様に、お詫びを致します。そして、感謝も。ありがとうございます。

 

 

はてなから回答を頂きました

普通にブックマークを利用していましたから、すぐに利用再開されるだろうと思っていたので、再度調査依頼メールを何度か送っていた所、1月5日に回答を頂きました。

こちらははてなサポート窓口です。

利用停止時にお送りしたメールにて
>基本的に個別の対応に関し、ご回答はいたしかねますがご容赦ください。
とお伝えしておりますとおり、通常回答は行っておりませんが
本件に限り回答いたします。

利用停止措置についてお問い合わせいただきました場合
すべて再度利用状況を確認し、誤判定であった場合のみ利用停止を解除しております。
lady-jhones様につきましては誤判定ではないことを確認しております。
今後の利用状況の是正をお約束いただきましても解除はいたしません。

なお、今後本件についてお問い合わせいただきましても回答いたしません。ご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

返信がないのは、規約違反を確認した、ということだったんですね。覚えが無いから何度も調査依頼をしていたのですが…

 

はてなの担当者さんには、度々の調査依頼に、「理解力がないなあ、なんでわからないんだろう。仕方ないから今回に限り、回答しよう」とご面倒をおかけしてしまったようです。

 

 

訪問して下さる皆様へ、お詫びを申し上げます

私の「マイページ」では、みなさまのブログに付けさせていただいたブックマークやスターは確認できるのですが、おそらく表示はされていないのですよね。

 

こちらの気持ちが伝えられないのがとても悲しい。本当に申し訳ない気持ちと、こんな状況でも訪問して下さる皆様への感謝で、いっぱいです。

 

ありがとうございます。

 

 

当ブログの今後

ブックマーク利用停止状態ですが、このアカウントで続けます。時間をかけて築いてきた、皆様との接点を断ち切りたくないからです。

 

それに、百歩譲って規約違反が有ったのだとしても、全く心当たりはないのですから。

「現実問題として、利用停止措置を受けているんだろう?」「違反は違反」

それは真摯に受け止めます。

 

しかし、このアカウントを削除する、ということは、私の人格を否定することにもなる。なのでlady-Jhonesのまま続けます。

 

 

原因がわからなければ、再演の可能性あり

「利用停止されたアカウントを削除し、新しいアカウントで再スタートすれば」、とアドバイスもされました。

 

別人格になりたい、という願望があるのなら削除も一つの方法ですが、それはそれで別の問題が生じます。

 

「今後の利用状況の是正をお約束いただきましても解除は致しません」と言われても、何を持って規約違反と判定されたのか、全くわからない状況です。

 

今のアカウントを削除し、新しいアカウントを作っても、また利用停止措置を受けてしまう可能性もあるわけです。

 

利用停止措置は、その理由を伝えるのが必要ではないでしょうか。はてなにとっても、ユーザーにとっても、不要な時間を取らずに済むはずです。

 

 

まとめ

 

当ブログの現状と今後について、長々と書かせていただきました。

 

はてなブックマークの利用に関し、至らない点があるのかもしれません。知らずに規則違反を起こしているのかもしれません。

それについては、いろいろなご意見があるかと思いますが。

コツコツと運営してまいりましたので、現状のまま運営していきます。今までの皆様との交流を無にしたくないからです。

 

訪問してくださる皆様には、一方通行の礼を欠く運営者、と思われても致し方ございません。

 

このような状況ではございますが、今後も当ブログは更新を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

「ナースのひとりごと」~今日も1ページ