2016-01-04

転売否定してる奴ってなんなの?

なんかやたら転売を毛嫌いしてる奴っているだろ。

あれって何なの?

そもそも商売の基本は転売だろ。

いかに安く仕入れていかに高く売り利益を得るか。

この当たり前の事の何が悪いんだよ。

希少価値のあるものは当然価値(値段)が上がる。

そういった物にいち早く目をつけていち早く仕入れて高く売る事の何がいけないんだよ。

お前らに迷惑かけてないだろ。

ただ人が儲けてるのが気に食わないだけだろ?

こういう日本人的な思考って何とかならないの?

いい加減にして欲しい。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160104150707
  • http://anond.hatelabo.jp/20160104150707

    自分の商品に自信があるほど、客にはそれで満足してほしくなるんだよ なのに右から左へ転売されるとショボーンってなる

  • http://anond.hatelabo.jp/20160104150707

    あー… 転売で儲かる条件ってのがそもそも「様々な事情で市場想定価格より低い値段+少数しか売りに出せない」商品を左から右に流すことだからな。 様々な事情(版権とかね。プロの...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160104151655

      横だけど、転売ヤーは商品が売れないと困るので、なかなか売れなかったら値下げしてでも売るだろうから 結局は、その商品が必要な人の手元に商品がわたることになるんじゃないの?

      • http://anond.hatelabo.jp/20160104153404

        売れなかったらすぐ値下げしないといけないような 金のないやつばっかりじゃないからなー 実害が大きいのはそういう乞食みたいなやつじゃなくて 資産運用のつもりでやってるやつで...

      • http://anond.hatelabo.jp/20160104153404

        増田は「需要と供給」を知ってるかな? 需要がある商品は、供給されないと値段が吊り上るんだ。 カワイイ女の子はみんなが求めているものだけれども、カワイイ子はそれを求める男子...

        • http://anond.hatelabo.jp/20160104154312

          需要に対して供給量が追いつかないなら、供給側が値上げすればいいだけの話では? マジで意味がわからん。 別に転売ヤーになど義理はない、というなら値上げしてしまえばいい。 な...

  • http://anond.hatelabo.jp/20160104150707

    お前だって、日用品をスーパーに買いに行ったら、 「お前が欲しそうな物はすでに買い占めておいたぜ。」 「トイレットペーパー1個5000円な。」 って言われたら、怒るだろ? これが転...

  • http://anond.hatelabo.jp/20160104150707

    はいはい、アンチ日本人論おつー。

記事への反応(ブックマークコメント)