出版案内
福祉事業団
47NEWS

子ども増えないのに保育所満杯 京都の南丹・園部、仮設建設へ

プレハブ施設の建設を計画している園部保育所の園庭(南丹市園部町木崎町)
プレハブ施設の建設を計画している園部保育所の園庭(南丹市園部町木崎町)

 京都府南丹市園部町に2カ所ある保育所が、定員いっぱいの状態になっている。市は対応策として、保育所の園庭にプレハブの仮設保育所を増設する設計費200万円を予算化した。全国的な保育士不足もあり、対応に苦慮している。

 市子育て支援課によると、定員に達しているのは、市内に8カ所ある保育所のうち、園部町の園部保育所(木崎町)と城南保育所(城南町)。同町内に住みながらどちらにも入所できず、八木町や日吉町の保育所を利用する人が35人いるという。

 八木町、日吉町、美山町の保育所は定員を超えていないが、園部町だけは2013年度以降、3年連続で希望者が定員を超えた。市子育て支援課によると、子どもの人口が急増したわけではなく、核家族や共働き世代が増えて保育ニーズが急激に高まったためという。

 同課はニーズに対応するため、将来は保育所の増築や新築を検討しているが、当面の対策として園部保育所の庭にプレハブ施設を建てる方針を決めた。庭が狭くなるため保育所に隣接する木崎町公園の一部を活用する。

 今夏の完成を目指して計画を進め、他地域の保育所に通う世帯に希望を聞き、今秋に転所できるようにしたいとしている。

 全国的な保育所ニーズの高まりもあり、保育士不足も課題だ。同課は、勤務時間を柔軟に対応したり、専門学校にPRに出向くなどしているが、「絶対数が少なく、保育士免許を持つ人がいたらすぐお願いに上がる状態」(西田文英・子育て支援課長)で、保育士の確保にも苦心している。

【 2016年01月07日 11時00分 】

ニュース写真

  • プレハブ施設の建設を計画している園部保育所の園庭(南丹市園部町木崎町)
京都新聞デジタル版のご案内

    地域の政治・社会ニュース

    全国の政治・社会ニュース

      スポーツ

      サッカー、長友はフル出場
      セリエA

      20160107000025

       【エンポリ(イタリア)共同】サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)でインテル・ミラノ..... [ 記事へ ]

      経済

      日本電産、関西学研都市に研究所 京都の製造業で最大級

      20160107000027

       モーター大手の日本電産(京都市南区)が、次世代のものづくり技術を開発する新施設「生産技..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      新春の一服すがすがしく 京都・裏千家が初釜式

      20160107000060

       茶道裏千家の初釜式が7日、京都市上京区の今日庵で始まった。寒の内らしい冷え込みのなか、..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      学生消防団員、百人を突破 高齢化の中、京都の強み生かす

      20160107000039

       京都市消防団の学生団員が今月、100人を超えた。全国的に消防団員が減少して高齢化するな..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      ブラックホール「瞬き」見えた 京大、可視光で初観測

      20160107000021

       ブラックホール付近から出た可視光の周期的変動を、京都大理学研究科大学院生の木邑真理子さ..... [ 記事へ ]

      国際

      ジョージ王子が保育園入園
      英、王室が写真公開

      20160107000010

       【ロンドン共同】英国のウィリアム王子夫妻の長男で、王位継承順位3位のジョージ王子(2)..... [ 記事へ ]