【占い大予想】2016年はどうなる?

 

今年もこの時期がやってまいりました。

昨年も予想させていただいておりましたが…

いろいろあった2015年も残すところ1ヶ月とちょっと。

少し気が早いようですが、2016年はどうなるか占いで予想してみましょう。

 

2016年は丙申二黒土星(ひのえさるじこくどせい)

 

hinoesarujikokudosei

2015年の乙未三碧木星の1年からは一変し、2016年・2017年は火が強くなります。

特に丙(ひのえ)は陽の火なので明るく照らし出し全てを明るみになる…という力が強くなります。

申年は陰陽五行では金。南西方位なので二黒土星で土生金で、かなり強い金です。

農業で言えば、収穫の時期に差し掛かろうと草木がもうひと伸びする時期です。

九星は二黒土星。先天四緑木星、遅延・長引くことを意味します。

どっしり構えていると言えば聞こえは良いのですが、2016年は判断が遅れ、最終的には見逃してしまうという出来事が起きやすくなります。しかし、それが結果として正解だったりします。

 

2016年は”金”と”火”で

 

airplane

 

180年周期で運行する十干十二支と九星の組み合わせ。

過去1000年分をさかのぼってみると、丙の力が強いのか火災や焼失事件が起きていました。

今月13日に起きたパリの同時テロ事件は記憶に新しいですが、爆発物を使ったテロ行為は増加するんじゃないかと予想されます。

そして、あまり当たって欲しくはないのですが、大きな戦争が起きるんじゃないかと思います。

テロの首謀者やその居場所がなかなか発覚せず、場所をあぶり出すために空爆を繰り返し、戦火がなかなか消えない。そんな状況が来年1年間続くのではないかと予想しております。

 

また、なぜか丙申の年はパリで何か新しいものが建設・竣工されたりしております。

今回の同時テロ事件を受けて、慰霊塔のようなシンボル的なものが建てられたりするかもしれませんね。

 

戦火は消えないが戦果はある

 

テロや戦争が断続的に続くためか、ミサイル・爆弾・飛行機といった金属と火力を使った道具がたくさん動き、軍事産業が潤うんじゃないかと思います。

それに伴い、重機・自動車産業・鉄鋼業はある程度景気が伸びますが、ここで「二黒土星」の判断の遅れが出てくると思います。

業績が伸びることは伸びるのですが、それを社員や子会社に利潤をまわさずにプールしておく会社が増えることが考えられます。

もしくは、新たな機械や設備を投入したり、自社の生産力増強のためにお金を投資します。なので、いずれにしても景気は多少良くなるんじゃないかと思います。

精密機械は2015年に引き続き伸びると思いますし、伝統工芸といった日本オリジナルの技術が評価される年になりそうです。

あと、石油系やガスといった火力に関する分野も景気がよくなるかもしれませんね。

そうなるとプラスチック製品の価格が安くなったり、ガソリンや燃油代が安くなるかもしれませんね。

 

2016年のトレンドカラーはこれ!

 

2015年はブルーと予想していたところ見事的中。

そして、今年はブラウンがくると思います。

 

と、予想していたら日本流行色協会で既にブラウンって発表されてるじゃん!

もしかして、協会の中に占い師さんがいるんじゃ…

 

あ、でも僕が予想するブラウンは

少し淡いベージュとか黄色系が強いブラウンになると思います。

気候的には今年に引き続き暑い夏・寒くない冬になると予想されますから

少し涼しげで上品なブラウン、つまりベージュ系が流行ると思います。

みんな、安心したい&合わせやすい色に走るんじゃないかな。

 

2016年は○○な作品が増える!

 

昨年は「宇宙系の映画が伸びる!」ということで12月公開のスターウォーズが大ヒットするんじゃないかと予想しておりましたが

2016年は、ドキュメンタリーとかノンフィクションものが増えるんじゃないかと予想されます。

何かを明らかにしたい&安心したい⇒真実を映し出す映画・メディアが流行るんじゃないかな。

丙のチカラで人々の好奇心は強くなりますから

過去にあった出来事を「ぶっちゃけどうだったの?」と掘り返して、真実を確かめるような構成のモノがアタるんじゃないかなと思います。

なので、そういうメディアとか流行とかを作ろうと考えていらっしゃる方は

「温故知新」「先人に学ぶ」「探究心」「ミステリー」「歴史モノ」「リメイク」

といったキーワードをベースに組み立ててみてはいかがでしょうか。

 

ということで、今年は宇宙をイメージしてメーテルっぽい恰好をしていましたが

 

nishikei_prof_pic

 

来年からはそれに合わせて占いの衣装を変えていこうと思います…。

 

 

2016年は母親・おばさんがパワーをもつ

 

丙の火がベースにあるので、火生土で申の二黒土星と九星の二黒土星がパワーを増すんじゃないかということで

二黒土星が表す「母」「妻」「主婦」「中年女性」といった女性がキーマンになるんじゃないかと予想。

ここから予想されることは…

・子育て、出産といった女性の社会進出が促されるような仕組みが出来る

・全国の夫は妻に財布を掌握されるため、お小遣いが減る

・年上彼女、年下彼氏のカップル、夫婦が増える。逆プロポーズも。

・50代の女性を題材にした作品が公開されヒットする

世の男性サラリーマン諸君、来年は安いランチと飲み屋の情報をいち早くゲットしておくことをおススメします…そして僕にも教えてください…しくしく…

 

2016年に気を付けるべきことは?

 

2016年、2017年と「火」「金」の組み合わせの年が続きます。

金属がカーッと火で炙られている状態になりますので「冷静さ」が重要なカギになります。

冒頭で「判断が遅れる」と書きましたが、その方が「吉」ということです。

カーッとなった「勢い」で物事を判断すると、急にクールダウンして停滞する可能性があります。

これはドロドロに溶けた金属が冷え固まるようにガッチガチになりますから、一度冷え固まると状況が変化しません。

良い結果が得られても、悪い結果になってもそこで「安定」しますから、判断は慎重に。

また、「熱」ということで「風邪」「インフルエンザ」の流行は強くなると思います。

二黒の先天四緑木星ですし、潜伏期間が長い、見つかりにくい病気が流行るんじゃないかと思います。

くれぐれも、2016年は慎重に。

 

寅年はちょっときついかも

 

干支だけでは何とも言えないのですが、来年は申の対中に入る寅年の方は全体的にキツイかもしれません。

特に金銭面や、女性関係・夫婦関係のトラブルには十分に注意してください。

大丈夫です、分かっていれば「ああ、にしけいが言ってたのはこれか」とちょっとだけ落ち着いて対応できますから。

2016年に方位転居や新築をお考えの方は御相談くだされば何かお役に立てるかもしれません…。

 

少々早いですが、良いお年を(^^)/

 

にしけい

 - 方位気学, 家相 , , , , , ,

関連記事

IMG_0718
東南アジア旅行記1~タイ行きの飛行機~

  2014年9月13日10:30(JP) 日本上空MU292便 &n …

file2871273526205
【方位気学・気象学】そもそも「北」って何?

  方位気学を学び、それらを科学的に考察しようとする上で そもそも「北 …

shiso-me
【占いでケガを予測し回避できるか】 悪相の確認・実証・回避方法

このたび、僕の身に何か凶事が起こることを表す兆候が表れました。   それをご紹介 …

fennec fox
子育てからスペインガールとのメールまで

  最近の出来事をつれづれとつづってみます。   ■母親はス …

手相と家相の相関について

  あるお客様から、個人鑑定の依頼が。 いつものように喫茶店で待ち合わ …

file121247088059
四緑木星ネットワーク

にしけいです! 最近、いろいろとたくさん発信させていただいております。 アイディ …

a0003_001428
占いは「言い訳」にするにはちょうどいい? ~実数とXのハザマで~

1.背景   僕、にしけいは手相を科学的に考察・解明し学問にしたいと考えています …

IMG_2397
【方位気学】運気の周期を読む

  どうも、にしけいです。 今年に入ってから、占いの方もサラリーマンの …

7
【象意検証シリーズ】青森県八戸の旅

■方位気学検証シリーズ■ 2014年8月9日~2014年8月11日 2泊3日八戸 …

uranaishihutaritabi
【神戸】占い師二人旅

12月26日、月盤中宮一白水星、日盤中宮三碧木星。 占い忍者まちこさんにお声をか …