1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:45:31.35 ID:8qFZ+oMO0.net 






2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:46:15.63 ID:xNHvUSgA0.net
わかってるやん

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:47:29.82 ID:Qt0p111P0.net
ええセンスしとる

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:49:25.95 ID:jfOX29WY0.net
あまり文句がないンゴねぇ…

65

 【イチオシ】あのフェアリーテイルがスマホゲームに登場!臨場感あふれるハイテンションアニメバトル!





6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:48:51.59 ID:XEkwI0tJa.net
萌え枠が無いやん

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:51:25.70 ID:jfOX29WY0.net
>>6
ちゃんとのんのんびよりも入ってるやん

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:48:54.72 ID:wMjOhvNA0.net
(´・ω・`)アイマスラブライブ、なし!

951: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:37:25.30 ID:/qcyTclF0.net
>>7
アイドルの文化がわからんからなんたらかんたら

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:49:00.38 ID:0AUC2xgU0.net
微妙
原作読んどけやみたいなのすらあるし

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:49:13.26 ID:LFAxlrUCd.net
意識高そう

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:49:41.79 ID:oamscU9ia.net
氷菓久々に見たわ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:49:42.02 ID:4UD1yCXR0.net
外国人大好きドラゴンボール入らないんやな

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:49:51.34 ID:j9/4divi0.net
ガンダム無しとはわかってる

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:50:26.83 ID:Y5z7LYZKa.net
ええやん

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:50:29.12 ID:yM0m1ajw0.net
新世界よりとかりかいできるのか

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:50:43.25 ID:bfNnldtFp.net
ダンディが入ってる当たりわかってるなコイツ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:51:06.51 ID:/ABr5ckxa.net
外人ってほんまワンパンマン好きやな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:51:10.29 ID:4irxuIYX0.net
輪るピングドラム入ってるから許した

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:51:27.25 ID:vpc824ty0.net
外国人ってのんのんびより好きだよな
いや日本でも人気あるけどさ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:51:33.77 ID:0uO0Brbu0.net
ジョジョこそアニメで見る価値無いやろ・・・
基本漫画原作のモンは漫画読めよ
ラノベならまだ分かるが漫画は映像に焼き増ししてるだけやん

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:53:13.36 ID:8qFZ+oMO0.net 
>>29
あいつら基本アニメが初見だからそういうのめっちゃ持ち上げてる
ハガレンとかデスノとかナルトあたり

529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:15:56.87 ID:Pr/JmF9/0.net
>>29
さすがに進撃ぐらい昇華してくれたらそっちのがええけどな
ちはやのアニメもよう出来てた

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:51:44.80 ID:jLH81Twxp.net
タイバニって5年以上経ってるんじゃないか

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:51:57.01 ID:HyRKPc8LD.net
サムメンコ好きだけどあれは評価に値しないだろフツー

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:52:15.99 ID:L/qKh3/6a.net
クソアニメも空気アニメも恐れずに入れていく感覚は評価したい

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:53:47.56 ID:bKvDo9gv0.net
サムメンコってクソアニメだろ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:52:16.73 ID:Z1v6/dGa0.net
作画厨っポイのだけは分かる

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:52:21.67 ID:W0EaufR+0.net
外人が競技カルタとか楽しめるのか

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:52:25.23 ID:4irxuIYX0.net
狂騒戯画と有頂天家族のチョイスはちょっとわざとらしいな
どっちか片方だけでいい

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:52:48.64 ID:PTz+BwcRd.net
日常とピンポン入れるのはわかってる

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:53:13.68 ID:F87TrvcLa.net
うさぎドロップはアニメまでのシナリオで終わってりゃそら名作やわ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:53:22.49 ID:lodBATZ10.net
うさドロ原作読んだらぜってー手の平返すわ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:53:33.12 ID:FYRxp0T70.net
わかってるやん

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:53:47.12 ID:HIkhsLKTa.net
ダンディ海外じゃ人気やけど国内じゃ……

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:05:28.58 ID:ut2hW9Jla.net
>>57
開始5分で切ったけどおもろいんか?

678: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:22:52.96 ID:HIkhsLKTa.net
>>291
回によるとしか言えん
でも好きになる回が必ず一つはあるはず

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:53:47.39 ID:M4d+bShrr.net
宇宙兄弟とかわかってるやん

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:53:58.59 ID:1zyNqmaga.net
こいつらって日常とか男子高校生みたいなギャグ理解できるんか?

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:54:27.00 ID:ri+T+t5ud.net
唐突なヤマトに草

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:54:57.19 ID:f5NHSl8t0.net
サムメンコやんけ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:55:06.60 ID:KxlMBeEj0.net
半分くらいワイが好きなやつ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:55:03.20 ID:KshGKMwb0.net
ええやん

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:55:16.82 ID:cV4Ddf/Ka.net
SIROBAKOあって草

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:55:32.03 ID:o5pmQqPOa.net
ばらかもんと凪あすとアルペジオとシドニアと神ドルとAnotherあれば文句ないわ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:55:33.16 ID:9UYLt60L0.net
ワイ古典部、ご満悦

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:55:39.80 ID:j3bSNCib0.net
蟲師ないんか

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:55:40.21 ID:Pr/JmF9/0.net
なんだかよくわからないチョイスだな

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:02.89 ID:GXyEUS5ia.net
ゆゆ式とキルミーベイベーがない

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:04.53 ID:ZgO+axqJ0.net
Anotherが無いな

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:07.46 ID:XBd1bnBZ0.net
や日常神

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:12.90 ID:k2rwvLjBM.net
悪くないけど棘無くてつまらん

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:17.79 ID:Btt1WBlY0.net
日本人なら意識高い系言われて馬鹿にされそう

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:02.99 ID:F87TrvcLa.net
>>107
質厨とかいう謎の言葉ぶん回す低脳おるからしゃーない

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:21.67 ID:XbClotLZd.net
有能

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:34.35 ID:66Qv1rHw0.net
分かってるなあ

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:34.46 ID:KxlMBeEj0.net
ダンディがスターターな意味がわからない
ワイは好きやけど

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:56:51.20 ID:PZS3OaIJd.net
外人って英語の字幕で観るんか?

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:24.38 ID:8qFZ+oMO0.net 
>>114
クランチロールが字幕のみってのもあって殆ど字幕で観てる
ただ吹き替え好きも多くて字幕吹き替え論争が起こることもある
確かバッカーノやらビバップ、ドラゴンボールは吹き替えのが良いってのが多い

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:09.60 ID:5OWVmadBd.net
ゆゆ式が入ってないやん

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:47.81 ID:4irxuIYX0.net
>>120
アレ外人に理解しろって言うのは酷やろ

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:22.43 ID:WEZOgMFb0.net
>>120
日本人にすら耐え切れないテンポが海外で耐えられるわけないやろ
同様にキルミーもテンポ悪くて受けないと思う

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:15.44 ID:IX94Rs/B0.net
のんのん入れたのは有能 ちゃんと見とんな

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:32.56 ID:ZgO+axqJ0.net
ゆゆ式とか日本人でもつまらんだろ

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:58:14.53 ID:GXyEUS5ia.net
>>123
は?(威圧)

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:37.02 ID:7g6cmpR4d.net
やっぱ2011年って大豊作だったんだな

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:50.94 ID:fWOsTwxq0.net
サムライフラメンコはおかしい

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:51.40 ID:mqwSSKcbp.net
ワイが好きなものばかりで草

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:57:54.28 ID:gbcTwySGp.net
ワイ、ニッコリ

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:58:08.42 ID:EdlzaZRra.net
スターターに99話のアニメを入れる畜生

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:58:10.62 ID:pyo/26yop.net
普通に売れた作品も入ってるし質厨とはちゃうやん

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:58:20.48 ID:PcJIfpIca.net
ゆゆ式ゆるゆりごちうさがない

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:58:52.77 ID:4irxuIYX0.net
シドニアもアルペジオもガルパンも入ってないしメカには厳しいな

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:20.11 ID:0AUC2xgU0.net
>>144
ここでやっとガルパンが出たのか

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:04.91 ID:YnrDSMDo0.net
日常はどうやろうか

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:33.55 ID:KxlMBeEj0.net
>>147
入ってるやんけ

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:00:28.56 ID:YnrDSMDo0.net
>>166
すまん
なんではいるんやと思っただけや

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:00:55.90 ID:KxlMBeEj0.net
>>181
あいつら日常大好きやで

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:02:06.04 ID:nlPgL+Cu0.net
>>181
ギャグとして面白いんだよなぁ
作画もなぜか安定して高クオリティやし

人を選ぶギャグなのは認める

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:09.14 ID:ZTJamC6T0.net
Tari Tariが入ってないやん

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:13.95 ID:5JE3wi3Md.net
のんのんよりきんモザやろ
ホンマつっかえ

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:18.64 ID:Oibk1Trxd.net
原作しか知らんが新世界よりアニメ微妙だったって聞いたぞ

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:41.64 ID:Pr/JmF9/0.net
進撃もないな
ああいうパニックアクションは外人の十八番みたいなもんだと思うが

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:45.58 ID:y5BivhqX0.net
クソアニメの楽しみ方を知らないとはまだまだやな

293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:05:30.40 ID:xNHvUSgA0.net
>>170
時間が浪費するだけのクソアニメはNG
面白いクソアニメならいいけど

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 12:59:49.55 ID:TWMNoAbm0.net
この前のニコ生で新世界よりの一挙見たけど納得の面白さやったで

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:00:30.24 ID:P5XrNpAk0.net
野崎が入ってると一気に胡散臭くなる

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:00:33.74 ID:sXfwramNa.net
大和が入ってるのを見るとわかってんな

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:00:36.59 ID:5FnpWKUP0.net
萌アニメばっかよかマシやろ…

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:01:01.10 ID:uz/4u0IO0.net
人退で草生える

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:01:03.98 ID:mGzw1Xm1M.net
日常が海外で受けるのか…

250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:03:39.81 ID:MjTiYSQD0.net
>>196
外人はつっこみがウザいと感じるからそれがない日常はウケたとか
シュールな感じのがウケたとか聞いた

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:01:34.45 ID:Ip9+Jbl4d.net
思いの外よくできてる

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:01:36.01 ID:PSEU+vHv0.net
外国ってラブライブ知らんのか?

239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:03:24.73 ID:8qFZ+oMO0.net 
>>204
知ってるけどほぼ見てないっぽいぞ
アイカツプリキュアプリパラとか全般

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:01:48.05 ID:1R0aD80A0.net
歴史系のないんやな

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:02:46.12 ID:zXudRROl0.net
キルラキルは見てて作画いいし勢いあって面白いやん

304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:05:56.48 ID:MqV4SBoCd.net
>>227
ラストがね…

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:03:14.19 ID:59OGXp700.net
サイコパスは外人受けしそうなのにあかんかったか

271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:04:28.66 ID:m/pEJlrT0.net
>>236
海外ドラマでああいうのたくさんありそうやん

275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:04:38.72 ID:fhQKZ2r70.net
>>236
ディストピアとか海外SFで読み飽きたんやろ
設定的に目新しさゼロやし

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:03:26.74 ID:fkqbzSK30.net
プレアデス面白かったのになぁ・・・

249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:03:36.66 ID:tBFThiTL+.net
2015は不作ってことでいいの?

314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:06:29.64 ID:9bwkZjV+d.net
えるたそ〜

328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:07:11.84 ID:iyiDeriZr.net
ワイのここ5年ナンバーワンはぶっちぎりでピンポン

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:07:17.72 ID:YUbSP6n90.net
のんのん入れてるあたり、有能さをうかがえる

335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:07:22.53 ID:3PGiEUME0.net
作画だけのアニメばっかしやんけ

362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:08:13.60 ID:o7ZTF3zP0.net
>>335
新世界よりは内容で評価されたんやな!

392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:09:51.11 ID:fhQKZ2r70.net
>>362
最終回の作画は凄かったから…

346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:07:46.90 ID:sYPrr2Fi0.net
ユーフォあって草

376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:09:04.57 ID:J6V546wM0.net










456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:12:26.23 ID:xqCYbREwd.net
質アニメとかいう言葉はじめて聞いたけど草生える

591: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:18:32.11 ID:8qFZ+oMO0.net 
>>508
大分ニュアンスは変わってそう
くさやを単に魚って訳してるの見たことあるし
シュタゲなんかファンサブは知らんが殆どのスラングが海外のに置き換わってた

490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:13:43.38 ID:A8jNLbJg0.net
サムライフラメンコなんて見たってイライラするだけだぞ

622: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:20:23.62 ID:qcLuGpGo0.net
シュタゲとかいう文句なしの安定感

492: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:13:49.24 ID:gaRabUOw0.net
なんでサムメンコ

207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:01:44.54 ID:iaCqGCZl0.net
意外と雰囲気アニメだけじゃなくて話のある奴もあるんやな

489: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 13:13:41.15 ID:7v6Wfp6V0.net
これは有能
ワイが好きなアニメばっかり

65

 【注目】シナリオ、ボイス、サッカーの3つを主軸の売りとした今までにない美少女ゲーム
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452051931/