読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

嗚呼、学習の日々

ビアンマンガ家『嗚呼蛙』が最近知って面白かった知識や、すでに知っているお役立ち知識を、勉強を兼ねてアウトプットしていきます。

MENU

検索流入UPを目指して!検索数上昇が予想されるキーワード!1~3月編

f:id:aaafrog:20160107071351p:plain

みなさまごきげんよう!

嗚呼蛙でございます!

 

嗚呼蛙は、今月のブログ目標の中に「1月によく検索されるキーワードを入れた記事を書いてみる」という目標を入れました。

でも1月によく検索されるキーワードってそもそも何でしょう?

 

ということで今日は、ググッて見つけたよく検索されるキーワード一覧の紹介です。

 

目次

 

 

 

 

検索数の上昇が予想されるキーワード集

Yahooプロモーション広告の公式ラーニングポータルというサイトでは、毎年月ごとの上昇予想キーワードのまとめが掲載されているようです。

行事系やレシピ、ファッション辺りが多めなので、wordpressでやってるブログの方では参考にできそうです。

 

1月

1月の検索キーワードは「成人式」「節分」「バレンタイン」「ひな祭り」などの年中行事関連が上昇し易いようです。

また、バレンタインデー関連のキーワードも上昇するそうで、今年は特に「バレンタイン 弁当」「バレンタイン ディナー」などチョコ以外の検索キーワードが上がってきている模様。

卒園・卒業、入園・入学に関する検索数も急上昇するそうです。

promotionalads.yahoo.co.jp

 

2月

2月は「節分」「バレンタインデー」「ひな祭り」「ホワイトデー」などのイベント系の検索が上昇するようです。

3月から4月のイベント(卒園・卒業/入園・入学/新社会人デビュー・引越し)に関するキーワードも多数上昇するそう。服装に関する検索が多い模様。

また、春休みを控えているので「旅行券 国内」など、旅行系のキーワードも上昇するようです。

promotionalads.yahoo.co.jp

 

3月

3月は「ひな祭り」「ホワイトデー」「卒園・卒業/入園・入学」など、2月と同じカテゴリーのキーワードが引き続きよく検索されるそうです。

「お花見」「花粉症」など、春に向けた検索も増える模様。

promotionalads.yahoo.co.jp

 

 

まとめ

  • 年中行事やイベントに関するキーワードが上昇する
  • 実際の行事やイベントの1ヶ月前くらいから検索件数は上昇する模様

以上、記事ネタの参考になれば幸いです。

しかし、このブログの場合、方向性が合わないものが多いのが難点ですね。

どーすっぺかなー。

 

おまけのウサギ動画。


うさぎのぷーすけ のこったのこった

 

では、今日のところはこの辺で。

ガチ百合さんがゆく!もよろしくお願いします!

嗚呼蛙でした。