今日のおやつは、丸ごとバナナのオムレット。
卵1個で作る簡単なお菓子です。
ふわふわの生地にバナナを丸ごと1本包みました。
~オムレットのレシピ(2枚)~
・卵 1個
・砂糖 大さじ1
・牛乳 大さじ1
・油 大さじ1/2
・薄力粉 大さじ2
・生クリーム、お好きなフルーツ
①卵を卵黄と卵白に分けます。卵白を入れたボウルに砂糖の1/2の量(適当で良いです)を加えたら、泡立て器でしっかりとしたメレンゲを作ります。卵1個分の卵白なら泡立て器で簡単にメレンゲが出来ます。
②卵黄を入れたボウルに残りの砂糖を加えて白っぽくなるまで泡立て器で混ぜます。牛乳、油と順に加え、その都度しっかりと混ぜます。振るった薄力粉を加え、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。
③②のボウルに①のメレンゲの1/3ほど加えたら泡立て器でしっかりと混ぜ、残りのメレンゲを加えたらゴムベラでさっくりと混ぜます。
④クッキングシートを敷いた天板に生地を丸く広げます。2枚分出来ます。
180℃に予熱をしたオーブンで約10分焼きます。
⑤
焼きあがったら天板から外し、オーブンシートを剥がさないままラップや濡れ布巾を被せて冷まします。
生地が完全に冷めてからオーブンシートを剥がして生クリームやフルーツをのせて2つ折にし、ラップで包んで冷蔵庫でしばらく休ませます。
※生地にはさものは何でも良いです。ジャムやカスタードクリーム、アイスクリームでも美味しいです。
丸ごとバナナのオムレットの出来上がり。
ついでに溶かしたチョコレートを。
しっとりふわふわ。バナナのねっちり感が良いアクセントになって美味しいです。
いつもは手で持ってパクパク食べています。
家にある材料で簡単に作ることが出来る、大好きなおやつです。
ごちそうさまでした。
先日、甥と姪が泊まりにきた時に、ラグビーごっこをしました。
2人のお泊まり用の枕をボールにして。
私と甥がラグビーの試合を見ていたのですが、2人とも興奮して「ラグビーごっこしよう!」ということに。
ルールは誰も知りません。
ただこの枕ボールをもってドタバタ走り回り、時にはタックル。
その様子をゴミでも見るような目で眺めていた姪が「血が出てる!」と叫びました。
「え?」と甥の背中を見てみると、甥のお気に入りのTシャツの背中側に血が付いていました。
甥が怪我した!と驚いたのですが、違いました。
そう・・・私が血を流してしたのです(私も一応は女なのでどこから血が出たかは言いたくありません)。
ある場所にティッシュを詰め込み、仰向けに寝転んで止血。
この感じは何年ぶりだろう・・・と懐かしみながら寝ていました。
本格的なラグビーごっこでした。