ニンニク入れますか?
全マシニキは今日も全マシィィィッ!
運転中の妻が突然、「前の車の名前ってエチョーって読むの?」と言いました。
見てみたらエコー(ECHO)でした。・・・離婚したくなりました。
こんにちは!全マシニキです。
全マシニキ、パワーアップ!!
本日、友人であり、ブロガー師匠の守形レイジ氏を自宅にお招きして、ブログのカスタマイズ&講習会を受けました。
そのお陰で、とてもオシャレなブログに仕上がりました!
そして、講習を受けたことで・・・
こんなことまで出来るようにレベルアップ!!!
見出しを使えるようになりました!!!
これでワイも人気ブロガーやwww
ブログデザインに負けないようなオシャレな記事を書いていきたいです!
レイジ氏の友人のshunさんにまで協力をしていただきました。
私のために貴重なお時間を改めて感謝したいです。
2016年 1杯目のラーメン
2014年は100杯のラーメンを食べ、2015年は80杯のラーメンを食べました。
今年はどれくらい食べるのでしょう?できれば50杯くらいに抑えたいです。
糖尿や痛風が怖いですからね。
さてさて、今回は秋田市仁井田の「山岡家」まで行ってきました。
好き嫌いハッキリ分かれるラーメンですが、私はたまに食べないと中毒症状が出るくらい大好きです。
まずは入店(ウィーン)←自動ドア音
く・・・くさいwww
だがそれがいいwww
そこにシビれる!あこがれるゥ!!www
行ったことのない方のために説明します。
「山岡家」はコッテリ濃厚豚骨スープが売りの東日本に展開するラーメン屋です。
店内がメチャクチャ豚骨くさいです。引くくらい豚骨くさいです。
しかし私くらいの上級者になるとこのニオイで食欲マックス!
給料日前の金欠時は、ライスだけ頼んでニオイでライス食ってます(嘘です)
さて、今回私が食べたのは
醤油ラーメン並盛り 固め・濃い目・油多め ¥640
クーポンでチャーシュー2枚増し
山岡家は注文時に「麺の固さ・味の濃さ・油の多さ」を調節できます。
私の選択肢には「固め・濃い目・多め」しか無いのですがね。
「全マシニキ」と名乗る以上、増せるものは増さなければ名が廃れます。
食事とはプライドとの戦いなんです、デブには。
大盛り食ってないとこはスルーして下さいw
同行した妻は半分残すのでそれを考慮してなのです。
あと夜にラーメン食うのって、ダイエットとして最悪ですからね。
若干控えめです。
そしてネギマヨチャーシュー丼 ¥320
ダイエット中ですが、朝から何も食べてなかったので今回はサイドメニューもガッツリ行きます。
デブがなんでデブか知ってます?
ラーメンだけで留めず、サイドメニューもガッツリ食うからだよッ!!
しかし旨い!
濃厚な豚骨スープが中太麺にガッツリ絡みます。
ドロドロのスープに海苔を浸して食べるッ!
ホウレン草は嫌いだから妻にあげるッ!
肩ロースのチャーシューがスープの熱で溶けて旨いッ!
チャーシューはサイドメニューの米と一緒に食べるッ!
ラーメンは途中でニンニクを少し入れてジャンク度が増すッ!
さらに終盤には豆板醤みたいなのを入れるッ!
スープを残すなんて「NO!」だねッ!
飲み干して終了ッ!!!!
これが私の山岡家の楽しみ方ァッ!!!
秋田県に山岡家ができたのは全マシニキのお陰?
大学卒業後、秋田県に就職して何年かが経過して、私は山岡家のラーメンが食べたくて仕方なくなりました。
当時、秋田県には山岡家がありませんでした。
その時、酩酊していた私は山岡家の公式サイトから「秋田県にも山岡家を出店してほしい」という内容のメールを熱意を込めて送りました。
その時は「申し訳ないが、現在出店の予定はない。けれど検討はしたい」とテンプレのような内容が返信されてきました。
しかしその何年後かに、いつの間にか秋田市に出店していました。
知った瞬間に食べに行きましたね、片道1時間30分かけて。
山岡家のニオイでタイムスリップ
私は大学時代に北海道に住んでいました。
札幌近郊に住んでいた私は、よく札幌に遊びに行きましたが、「札幌狸小路の山岡家」は本当に臭かったです。
店の半径50メートルは豚骨くさかったですからね。もはや公害でした。
しかしね、山岡家のニオイを嗅ぐとブッ飛ぶんですよね。
まるで大学時代に戻ったかのような感覚に。
まあ、学生時代はほとんど食ってないし「相変わらずクセー店だな」って印象しかなかったんですがw
味もですが、あのニオイが本当に癖になります。
まとめ(?)
全マシニキが守形レイジ氏とshun氏のおかげでパワーアップ!
こってり濃厚豚骨ラーメンの山岡家は中毒性バツグンの旨さ。
全マシニキはホウレン草が苦手。
山岡家は全マシニキの熱意に負けて秋田県に出店(?)
あのクサイ豚骨臭すら魅力。
やまなか家は焼肉屋なので注意。
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!