大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 4/22 プロデューサー♪

おはようございます。
嵐の大野智です。

今日の一言…カモン!

「岡目八目(おかめはちもく)」

(BGM♪Sakura♪)

人の名前みたいね。

ふふっ。

「おかめ」は、岡田准一の「岡」に、目玉の「目」
と書いて、えー、そして、「はちもく」は、漢数字の「八」に、
金目鯛の「目」と書きます。

ふっふっふふ。

これは、「当事者よりも、第三者の方が冷静に正しく
判断できる」と言う意味の四字熟語です。
えー、岡目とは、「脇から見る」と言う事を意味していて、
他人が打っている囲碁を脇から見ている者は、
碁を打っている本人達よりも八手先、つまり八目先が
見えると言う所からきているそうです。

あぁぁぁ、なるほどねっ。

冷静に、判断…出来るっ、って、まぁ、
プロデューサーみたいなもんすか?

いやぁでもそうだなぁ~

わかる、気がするねぇ。

やっぱり本人ってさぁ。

まぁ、演者だったりするとさぁ、
も、そこに集中してっからさぁ。

自分しか見えない部分。
見えなっくなってしまう部分、あるけどねぇ。

やっぱりあのーー、客観的にこう見てる人ってぇ、
「あ、あそこぉ、もうちょっと、これのがいいかなっ。」
って、ね。
見えるからねぇ。

やっぱプロデューサーって凄いっすよねぇ。

そう言った意味では、あの、松潤ってのはぁ、
おもしろいですよっ。

あーの、コンサートの演出やるからぁ、
基本ね、り、あのーー、ステージリハーサルでもぉ、
通しリハーサルでも、自分は立たないでぇ。

客席の後ろの奥から、見て。

ダメなとこ、紙に書いてますね。

だ、4人。
嵐、メンバー4人、そして一人あのーー、助手の人?付けて。

バランスを見てぇ、松潤は。

で、あそこの照明が、あっちの色のがいいとかぁ、うん。

「リーダーさぁ、リーダーのソロんとこさぁ、
あそこさぁ、もちょと早く、下手に歩いていって…行ける?」
とか。

もう、すっごいもう見てるからぁ。

だから、いっちばん大変なのよ。

何でかって言うとぉ。
演出もやるしぃ、
しかもぉ、通しリハーサル。
衣装付通しリハーサルやるとぉ、
ま、少し…気持ちが落ち着く訳。

「あ、一応、通せたな。」って言う安心感?

でも、彼はぁ、チェックしてるからぁ、
ほっ、ぶっつけ本番な訳、いつも。

自分の位置とかも、把握してんだけどぉ。

だから、誰よりも、緊張しちゃうんだよね。

そら、そうだわなっ。

いやすっ、だから、凄いなぁ~と思う。

うーん。

あとはねぇ…
ジャニーさん、って、やっぱ凄いなぁ~と思うね。

あのね、
コンサートを、自分らで構成してぇ。

ほんでぇ、通しリハーサル、見るじゃん。
社長が。

そしたらぁ、前半と後半を、真逆にするとか。

ふふ、マジかよぉ~(笑)みたいな。

うん。

逆のぉがおもしろい。
とかねぇ。

そうすると、まぁ。
多分、それはそうなんだよねっ。

でも、こっちはパニックだよねぇ。

あれ?衣装は?
じゃぁや、あそこが、これ変わって、あれが変わって、
って、よっくね、ジュニアの時あったね。

で、ギリギリっで変えて、
「やっぱ、こっちのがよかったぁ。」みたいなぁ。

なったりするからねぇ。

やっぱねぇ、見える人は見えるんですねぇ…。

目指したいねぇ~

うーん。

僕、違うこと考えそうだからぁ。

ふっふふふふふふふっ。

ま、いつかなってやりますよっ。

以上 大野智でしたっ。

(リクエスト曲♪青空の下、キミのとなり♪)


作り上げるまでの大変さは、計り知れないものがあると思いますが…
潤くんには、演じるコトに集中して欲しいなぁ~って、気もしますね。
だって、コンサートで演じる側に集中させてあげたいもん。
それに…客観的に見てる人の方が、もっと、嵐の良さを引き出せるかも?
まぁ、今の演出に文句がある訳でもないですけど(笑)
ふふっ…たまにはあるかなっ(笑)
ジャニーさんの発想力もかなりのものでしょうねぇ~
数々の名舞台を残してますからねっ♪


いつもありがとうございます♪
関連記事

*コメント

非公開コメント

        
*プロフィール

Author:REI
どうも…REIです♪
ちょっといい年のママさんです♪

☆REI…大野君を溺愛中!

REIのつぶやきの中に
よく出てくる娘たち…

☆ねーちゃん(大2) 翔くん担
☆チビ(高3) にのちゃん担

親子で嵐のファンです♪

大野君のラジオ番組を書き止め
たいと思って始めました。
が、日々の出来事なんかも
チラチラとつぶやいてます。

お気軽に、コメントなど
残してくれたら嬉しいです♪

        
*最近の記事
        
*最近のコメント
        
*リンク
        
*月別アーカイブ
        
*カテゴリー
        
*カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
        
*FC2カウンター
        
*ランキング&拍手
訪問して頂き、ありがとうございます。 ご覧頂いた記事の拍手ボタンをポチッ! として頂くと参考になりますので、 ぜひ拍手ボタンにてお知らせ下さい♪
        
*****ZERO****
        
*お役立ち♪♪
        
*お役立ち♪♪
        
*お役立ち♪♪
        
*Amason.co.jp!
        
*Google♪
        
*只今!FREETIME中☆
現在の閲覧者数: