1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:42:14.01 ID:+Ki4+eDhd.n
スポンサード リンク
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:31:33.18 ID:nmtqWPww0.n
>>1
味付けはケチャップ、マスタード、シンプルなソース
デカくて美味いパテ
これぞハンバーガーだわ
過剰なソースと薄っぺらなパテが売りのモスとは対極に位置する
味付けはケチャップ、マスタード、シンプルなソース
デカくて美味いパテ
これぞハンバーガーだわ
過剰なソースと薄っぺらなパテが売りのモスとは対極に位置する
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:43:19.94 ID:KONvoVJ2d.n
きたないけどうまそう
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:43:31.71 ID:BxayBXZU0.n
こりゃアメリカ人デブるわな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:44:29.38 ID:vSDZ+62q0.n
マックはこれを売れよ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:45:16.54 ID:ZziBnQXAd.n
ええやん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:45:27.59 ID:u20VUJkJ0.n
バンズも野菜もちゃんとしてて美味そう
ポテトに乗ってるやつ要らん
ポテトに乗ってるやつ要らん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:45:48.87 ID:5l5Q7yu2a.n
チーズトロトロ
玉ねぎゴロゴロ
うまそう
玉ねぎゴロゴロ
うまそう
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:46:23.52 ID:TTebWCCza.n
なんでハンバーガーってカロリー高いんや
パンと肉やろ
パンと肉やろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:47:48.86 ID:7n9vYeaXa.n
>>14
カロリーの塊やんけ
カロリーの塊やんけ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:47:14.33 ID:FaWSsOgr0.n
ジャンク感がたまらんわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:47:50.16 ID:rYb9w6kc0.n
アメリカって食い物のコスパはめっちゃいいらしいな
向こうならホームレスでもやってけそうな気がするわ
向こうならホームレスでもやってけそうな気がするわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:52:25.33 ID:n5LVGElGK.n
>>21
アメリカイチゴの値段は日本のスーパーの三分の1
ステーキ肉は1lbs2.5US$
チーズは1kg5US$だってさ
オーガニックとかナチュラルとか付くと高くなるみたいだけど
愚民向けの食い物はほんと安い
アメリカイチゴの値段は日本のスーパーの三分の1
ステーキ肉は1lbs2.5US$
チーズは1kg5US$だってさ
オーガニックとかナチュラルとか付くと高くなるみたいだけど
愚民向けの食い物はほんと安い
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:53:35.16 ID:TAsTdRp+0.n
>>44
安物がジャンクでいいものは高値じゃないと買えないらしい
なおそのせいで貧民ほどデブが多くて病気になるやつが多い模様
安物がジャンクでいいものは高値じゃないと買えないらしい
なおそのせいで貧民ほどデブが多くて病気になるやつが多い模様
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:48:18.66 ID:NCKENlev0.n
ポテト食いにくそうで草
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:49:27.20 ID:cFcBjLJj0.n
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:50:00.53 ID:dHTbw7gF0.n
>>30
やっす
やっす
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:50:35.53 ID:W62Tq+Gy0.n
>>30
ルートビアあって草
ルートビアあって草
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:55:04.88 ID:sAwWonwvK.n
>>30
ワイが子供の頃のことやな
当時1ドル=360円固定相場やったから3.3ドルやと1200円くらいになるで
ワイが子供の頃のことやな
当時1ドル=360円固定相場やったから3.3ドルやと1200円くらいになるで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:51:00.37 ID:bX38JL1/a.n
ヘルシーバーガーくそ食らえ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:52:08.15 ID:qHazOXS7a.n
バーガー版二郎みたいの作って欲しい
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:52:57.89 ID:OMqWUVTwa.n
だから太るんやであいつら
日本と比べたら食べ物の量が違いすぎる
ポテチとか日本の倍位のでかさで日本より安いで
日本と比べたら食べ物の量が違いすぎる
ポテチとか日本の倍位のでかさで日本より安いで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:54:57.63 ID:/kLIBaC9d.n
左下のポテトうまそう
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:55:06.79 ID:n5LVGElGK.n
あと、ディッシュピザに使われてるチーズは更に安くタダ同然で
ピザ屋のバイト曰わくこんな得体の知れないチーズが大量に入った食い物なんか食べたくないだってさ
ピザ屋のバイト曰わくこんな得体の知れないチーズが大量に入った食い物なんか食べたくないだってさ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:56:34.48 ID:w4e9zE0E0.n
アメリカ行きたいって言ってるけどお前ら注文の時点で躓きそうだよな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:57:42.10 ID:NldHI2DL0.n
>>58
ワイ「......(これとこれとこれ、あとこれね)」ユビサシー
これでいけるわ
ワイ「......(これとこれとこれ、あとこれね)」ユビサシー
これでいけるわ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:00:22.79 ID:8dUUWB/l0.n
>>58
指差しディスワンでなんとかなるんだよなぁ
店員怖いけど
指差しディスワンでなんとかなるんだよなぁ
店員怖いけど
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:58:27.20 ID:9I5jOmQex.n
牛肉が安いのが羨ましい これに尽きる
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 04:59:49.38 ID:24Ke8td+0.n
ワイの求めてるマックだわ
ジャンクでカロリー摂れて安い
ジャンクでカロリー摂れて安い
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:01:04.91 ID:GShYVgbp0.n
アメリカは高カロリーなものが安いだけで食べ物全般が安いわけやないで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:01:05.18 ID:wur7VqYod.n
ああこれ見た目でなんとなくわかるけどこのパティはパサパサで絶対まずいで
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:01:57.00 ID:+NJm9d+U0.n
さすがデブの本場だよな
めっちゃうまそうだしめっちゃデブりそう
めっちゃうまそうだしめっちゃデブりそう
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:03:20.50 ID:18G7xlOMr.n
日本の牛丼みたいなポジションなんか?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:04:42.41 ID:+NJm9d+U0.n
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:10:25.76 ID:P6O53vFy0.n
>>88
8番セカンドって感じ
8番セカンドって感じ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:04:52.22 ID:u20VUJkJ0.n
バンズがちゃんとパン屋のパンっぽくて良い
マックのパンだけがほんま嫌いなんや
マックのパンだけがほんま嫌いなんや
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:05:30.93 ID:3OpSFMKp0.n
アメリカは2リットルのコーラが80セントで売っていて草生えたわ
水より安かった
水より安かった
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:13:55.88 ID:n5LVGElGK.n
>>94
超デブアメガキ「ダイエットコーラだからヘルシーなんだ!」(2lゴキュゴキュ)
超デブアメガキ「ダイエットコーラだからヘルシーなんだ!」(2lゴキュゴキュ)
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:14:56.15 ID:TAsTdRp+0.n
>>127
アメリカの飲食事情見るとデブが量産されるのも頷けるわ
アメリカの飲食事情見るとデブが量産されるのも頷けるわ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:18:33.81 ID:n5LVGElGK.n
>>131
ほんとその通りですわ
ほんとその通りですわ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:06:06.48 ID:P6O53vFy0.n
適度に汚くて安っぽいけど美味そうっていうザ・ジャンクフードって感じがいいね
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:06:21.77 ID:PrdJ5g8yp.n
チーズがめっちゃ分厚いやん
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:07:32.18 ID:Tu9m6Ldta.n
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:08:35.37 ID:+NJm9d+U0.n
>>101
高すぎやろ450円にしろやこんなん
高すぎやろ450円にしろやこんなん
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:09:30.55 ID:3OpSFMKp0.n
>>101
手で食うんかコレ?
手で食うんかコレ?
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:11:42.60 ID:Tu9m6Ldta.n
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:12:42.24 ID:3OpSFMKp0.n
>>118
かわいい
かわいい
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:12:44.29 ID:pg/cf1dh0.n
>>118
野蛮やな
美味そう
野蛮やな
美味そう
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:14:34.13 ID:Aa55tx5n0.n
>>118
ハワイ系のバーガー店では結構こういう食い方のもの見かけるな
ハワイ系のバーガー店では結構こういう食い方のもの見かけるな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:10:46.92 ID:kIArdRUg0.n
チェーン店じゃないバーガー屋の単品600円とかするほにゃららバーガーが一番ええわ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:11:11.57 ID:72OLErrb0.n
アメリカ行きたい
デブに埋もれてぽっちゃり目立たないしたくさん食べても浮かない
デブに埋もれてぽっちゃり目立たないしたくさん食べても浮かない
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:15:10.93 ID:nH97bNVVd.n
芋さえ食わなきゃそこまで体に悪くないぞ
なぜかどこに行っても大量の揚げ芋とポテチやたらと食わせようとされるけど
なぜかどこに行っても大量の揚げ芋とポテチやたらと食わせようとされるけど
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:16:36.28 ID:oKqupI/G0.n
ポテトの上にかかってるチーズが美味そう
日本のチェーン店でもこういうの出してクレメンス
日本のチェーン店でもこういうの出してクレメンス
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:17:40.90 ID:7n9vYeaXa.n
>>138
マックでちょい前にそれっぽいの出してたけどまずかったな ただのチーズ風味の謎ソースやった
マックでちょい前にそれっぽいの出してたけどまずかったな ただのチーズ風味の謎ソースやった
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:21:03.01 ID:dVLmUZEt0.n
>>143
チーズかけて溶かすことすらできんのかと絶望したわ
そりゃ潰れそうになるわな
チーズかけて溶かすことすらできんのかと絶望したわ
そりゃ潰れそうになるわな
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:17:32.05 ID:GGnDufpI0.n
バーガーがデカイとこやとバーガーと一緒に包む用の紙は貰えるな
あっちやとポピュラーなのかもしれん
あっちやとポピュラーなのかもしれん
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:19:43.39 ID:P6O53vFy0.n
なんで日本のジャンクフードはボリュームと油っこさを犠牲にして、質素さと小綺麗さを重視するんや
まるで年寄りや女が望む飯やん
まるで年寄りや女が望む飯やん
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:22:24.86 ID:jl0a0SzN0.n
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:23:43.98 ID:W62Tq+Gy0.n
>>153
これはジャンクじゃなくてアホなだけや
これはジャンクじゃなくてアホなだけや
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:23:02.05 ID:HxTJCH9kd.n
二郎でも固定客存在してるんだからバーガー屋でも似たようなのやりゃいいのに
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:25:03.19 ID:3XCk7M5/M.n
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:25:07.03 ID:gXbi56Ue0.n
でかいと食いにくいわ
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:26:15.50 ID:VSz4DiUS0.n
これにバケツのような容器のコーラと特盛チョコレートアイス
体重200キロも不思議ではない
体重200キロも不思議ではない
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:28:45.57 ID:SMoB7X/60.n
>>166
向こうのアニメだとアイス2l持って食ってる描写が多いからな
一般的なことなんやろうがどう考えても異常や
向こうのアニメだとアイス2l持って食ってる描写が多いからな
一般的なことなんやろうがどう考えても異常や
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:28:21.02 ID:cNPPLPw3d.n
自分で作るのってどうなんやろ?
パンが面倒くさそうだけど
パンが面倒くさそうだけど
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:47:10.11 ID:WmcLIqYV0.n
>>170
自分で作る価値あるで
自分で作る価値あるで
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:29:32.51 ID:7n9vYeaXa.n
サブウェイくらい野菜重視で健康アピールならいいけどミックスベジタブルで野菜健康アピールしてたマックは草生えるわ マックにそこ求めてるやつおらんだろっていう前にその程度かいって
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:29:42.00 ID:YniNU0v50.n
ジャンクさを隠そうともしない姿勢
イイネ・
イイネ・
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:30:11.03 ID:BnvRYv1j0.n
黄色いチーズほんとすき
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:36:42.50 ID:QV0n9Scj0.n
すげえうまそう
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:37:00.99 ID:NKSaxmNT0.n
うまそう
アメリカがデブばっかな理由って食い物が美味いからやろ
アメリカがデブばっかな理由って食い物が美味いからやろ
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:38:30.78 ID:W62Tq+Gy0.n
>>202
美味いからやなくて安い食べものが高カロリーなもんしかないからや
美味いからやなくて安い食べものが高カロリーなもんしかないからや
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:39:44.84 ID:SMoB7X/60.n
>>202
よく言われとる事やが安価なものは高カロリーなジャンクが多いんや
貧富の前者に比率がよっとるから自然デブが多くなるんやで
あいつら糖尿病になりにくいからほぼ青天井で肥えてしまうんや
よく言われとる事やが安価なものは高カロリーなジャンクが多いんや
貧富の前者に比率がよっとるから自然デブが多くなるんやで
あいつら糖尿病になりにくいからほぼ青天井で肥えてしまうんや
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:40:44.79 ID:OSLIceXAK.n
>>202
胃が脂に負ける
日本の食い物は脂を抜いてる。食う方も脂を受け付けん
胃が脂に負ける
日本の食い物は脂を抜いてる。食う方も脂を受け付けん
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:40:49.11 ID:nYt5h3XXM.n
>>202
ジャンクフードが安くて量が多いからやろ 基本的に売ってるものが日本で言うコストコ以上のサイズやし
ジャンクフードが安くて量が多いからやろ 基本的に売ってるものが日本で言うコストコ以上のサイズやし
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:37:57.64 ID:9mTZQSbi0.n
ギットギトで美味くはないんだろうけどこういうのが食いたいんだよなぁ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:38:26.10 ID:ZJiSlquP0.n
バーガーはジャンクジャンクしてたほうがええわ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:40:04.02 ID:G+YM93kca.n
一度は食べてみたいけど、二度目はないと思うわ
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:53:42.14 ID:T3kWUe4w0.n
これで600円ぐらいなら週2、3回は行ってやってもいいわ
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:55:36.48 ID:u20VUJkJ0.n
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:56:18.46 ID:dHTbw7gF0.n
>>277
チーズすごE
チーズすごE
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:58:46.61 ID:u20VUJkJ0.n
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:00:24.96 ID:DAceb1DH0.n
>>290
今度お前の家行くンゴ
今度お前の家行くンゴ
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:55:37.79 ID:leSPwFGed.n
マクド週に二回くらい行ったらもうしばらくええわってならんか?
こんなん月1でも絶対キツいわ
こんなん月1でも絶対キツいわ
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 05:59:34.26 ID:nz3sFz2A0.n
ハンバーガーってたまに食いたくなるわ
ドでかいバーガー齧り付きたい
ドでかいバーガー齧り付きたい
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:01:29.92 ID:zFqbAlAX0.n
チーズが厚いの美味いけどキツイ、けど美味いンゴ・・・
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:01:34.90 ID:3mH0QS7w0.n
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:01:48.43 ID:0D9boV9e0.n
ワイの好きなテレビ番組でデブのアメリカ人がパンは野菜やからヘルシーやと言い張ってたわ
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:03:20.86 ID:oOXEF4CQr.n
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:05:08.46 ID:7n9vYeaXa.n
自作バーガーの動画はたいていうまそうだな ダディのバーガー食べてみたい
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:05:51.74 ID:CScA/bPa0.n
バーガーショップ日本でやるならバンズの仕入れ先に苦労しそう
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:06:17.30 ID:iMzuIZWM0.n
>>312
美味しんぼのハンバーガー回それで憤死してたな
美味しんぼのハンバーガー回それで憤死してたな
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:07:01.02 ID:JCjSrS1j0.n
でも自作バーガーって食ってみるとそうでもないんだよな
肉とパンのバランスが難しい
肉とパンのバランスが難しい
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:07:12.86 ID:QW3/RyzK0.n
チェーン店で食える至高のハンバーガーは何?バーガーキングかフレッシュネスでおk?
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:09:05.48 ID:NgsWX9jOd.n
>>318
ドムドム
ドムドム
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:09:36.47 ID:dHTbw7gF0.n
>>318
クアアイナやな
高いが
クアアイナやな
高いが
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:09:59.55 ID:w58CblP+p.n
>>318
ウェンディーズ
ウェンディーズ
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:11:07.57 ID:GGnDufpI0.n
>>318
クアアイナちゃう
クッソ高いけど
クアアイナちゃう
クッソ高いけど
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:08:23.65 ID:0D9boV9e0.n
自作バーガーはパンの切断面にちょっとハンバーグソース塗ってやるといい
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:09:41.93 ID:kFTtyalN0.n
> In-N-Out Burger
>
> Combos(バーガー、ポテト、ドリンクセット価格)
> Double-Double Burgerセット $8.04 ≒ 960円
> Cheeseburgerセット $6.78 ≒ 810円
> Hamburgerセット $6.42 ≒ 760円
いうほど安くも高くもないんやな
>
> Combos(バーガー、ポテト、ドリンクセット価格)
> Double-Double Burgerセット $8.04 ≒ 960円
> Cheeseburgerセット $6.78 ≒ 810円
> Hamburgerセット $6.42 ≒ 760円
いうほど安くも高くもないんやな
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:10:17.91 ID:gwXxqZmK0.n
マックのパテってなんであんな干からびた感じなんやろな
肉汁ゼロってツヤしとる
肉汁ゼロってツヤしとる
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:11:18.28 ID:7n9vYeaXa.n
>>328
つなぎを使ってないから水分抜けるとあかんのやろね
つなぎを使ってないから水分抜けるとあかんのやろね
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:10:46.71 ID:5RpOLYvma.n
アメリカのデブ率は凄いけど鍛えてるガチムチ率も桁違いやからな
フィジカルを鍛えるには大正義アメリカ様の食事がナンバーワン!
フィジカルを鍛えるには大正義アメリカ様の食事がナンバーワン!
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:12:08.52 ID:lyyc4eCU0.n
くいたいいいいいいい
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:12:32.42 ID:P0qcKFyB0.n
チーズトロットロですやん…
339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:13:38.78 ID:JCjSrS1j0.n
クアアイナってハワイ発なのにハワイに1店舗で日本に25店舗ぐらいあるという
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:17:38.95 ID:iMzuIZWM0.n
日本には1997年に進出[1]。現在[いつ?]
ハワイに2店舗(一号店およびホノルル店)
ロンドンに1店舗、日本国内に20店舗を展開している。(東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、栃木県、大阪府、滋賀県、沖縄県)
2015年4月25日には沖縄初出店を果たした。(イオンモール沖縄ライカム店)[2]
ファーw
ハワイに2店舗(一号店およびホノルル店)
ロンドンに1店舗、日本国内に20店舗を展開している。(東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、栃木県、大阪府、滋賀県、沖縄県)
2015年4月25日には沖縄初出店を果たした。(イオンモール沖縄ライカム店)[2]
ファーw
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:20:40.68 ID:OSLIceXAK.n
>>357
日本人はハワイを神のごとく崇めてくれるからな
日本人はハワイを神のごとく崇めてくれるからな
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:22:37.13 ID:iMzuIZWM0.n
>>366
アメリカ本土には一店舗も無いってのが更に草生えるわ
アメリカ本土には一店舗も無いってのが更に草生えるわ
340: 【BE: Lv=0,xxxP】 投稿日:2016/01/06(水) 06:13:39.15 ID:xFsV2TOt0.n
バーガーキングのポテト美味い
354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:16:35.58 ID:JCjSrS1j0.n
正直マックの高級路線好きやったで色んな味食えたし
今はもう採算取るのに必死で面白くも無い
今はもう採算取るのに必死で面白くも無い
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:17:53.74 ID:7n9vYeaXa.n
>>354
テキサスバーガーとかアイダホバーガーうまかった あれくらいなら単価高くても全然いい
テキサスバーガーとかアイダホバーガーうまかった あれくらいなら単価高くても全然いい
367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:20:43.46 ID:gtFoTZeo0.n
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:20:49.67 ID:QGiba8rs0.n
イナナウトやん!
これ日本に意地でも出店しないんだよなぁ…工場から冷凍しない挽肉で配送できる範囲にしか出店しないから
これ日本に意地でも出店しないんだよなぁ…工場から冷凍しない挽肉で配送できる範囲にしか出店しないから
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:21:20.86 ID:QGiba8rs0.n
イナナウト
イネアウト
イネナウト
日本語にすると表記揺れが多すぎンゴ
イネアウト
イネナウト
日本語にすると表記揺れが多すぎンゴ
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:22:18.16 ID:kFTtyalN0.n
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:23:31.59 ID:wkTa6b3z0.n
>>371
頭おかC
頭おかC
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:23:53.90 ID:GGnDufpI0.n
アメリカは今何処のバーガー屋が人気なんや
アメリカ言うても広いからNYだと
アメリカ言うても広いからNYだと
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:24:05.05 ID:QGiba8rs0.n
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:27:23.90 ID:wkTa6b3z0.n
>>377
ほんま有能
あれ180円で利益あるってのが怖いけど
ほんま有能
あれ180円で利益あるってのが怖いけど
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:25:17.26 ID:JCjSrS1j0.n
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:29:42.28 ID:QGiba8rs0.n
>>379
ラッキーピエロ
通称ラッピやろ
ラッキーピエロ
通称ラッピやろ
382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:25:47.71 ID:GGnDufpI0.n
イネナウトバーガークッソ美味そうやな
新鮮さ重視とか中々無いな
新鮮さ重視とか中々無いな
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:26:51.39 ID:FpOMyoqd0.n
マックのせいでハンバーガー自体が底辺の食い物扱いされて悲C
いいとこの食えばめっちゃ美味いのに
いいとこの食えばめっちゃ美味いのに
389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:26:59.58 ID:kFTtyalN0.n
429: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:33:28.21 ID:o3FSPze4M.n
>>389
あいつらほんまチーズに砂糖に肉が好きやな
あいつらほんまチーズに砂糖に肉が好きやな
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:29:08.99 ID:hAc6XX5ad.n
日本のシェイクシャックってどうなんだろ
ニューヨークでは美味かった 特にポテト
ニューヨークでは美味かった 特にポテト
409: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:30:19.09 ID:Yco5Lbn70.n
アメカスみたいなハンバーガー食える店って日本にある?
413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:31:07.22 ID:iMzuIZWM0.n
>>409
横須賀のネイビーバーガー美味いで
横須賀のネイビーバーガー美味いで
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:32:39.80 ID:GGnDufpI0.n
>>413
店忘れたけど一回食ったわ
そのままやと結構味薄かった気がする
店忘れたけど一回食ったわ
そのままやと結構味薄かった気がする
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:34:05.84 ID:iMzuIZWM0.n
>>427
ケチャップとマスタードブチャーで
ケチャップとマスタードブチャーで
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:37:10.47 ID:GGnDufpI0.n
>>435
そうそうそうせんとちょっと薄い
ハンバーガー自体はクッソデカイしボリュームは言うことないわ
そうそうそうせんとちょっと薄い
ハンバーガー自体はクッソデカイしボリュームは言うことないわ
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:31:56.95 ID:5rdOa3VM0.n
健康に悪そうでいいよな
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:32:09.03 ID:cltHQ82F0.n
ワイもハンバーガーつくろうかなとおもうが
おいしいのをつくろうと具材を揃えると結構掛かりそうやな
定期的に作るようにすれば違うんやろけど
おいしいのをつくろうと具材を揃えると結構掛かりそうやな
定期的に作るようにすれば違うんやろけど
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:33:37.11 ID:kFTtyalN0.n
441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:35:07.25 ID:iMzuIZWM0.n
>>430
ポテトとチーズは大丈夫みたいな風潮
ポテトとチーズは大丈夫みたいな風潮
443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:35:21.09 ID:u20VUJkJ0.n
>>430
ポテトはええんか…
ポテトはええんか…
447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:36:49.41 ID:W62Tq+Gy0.n
>>430
>in-n-out 体脂肪が少し気になる人用セット(プロテインスタイル)
少し(1ピコメートルくらい)
>in-n-out 体脂肪が少し気になる人用セット(プロテインスタイル)
少し(1ピコメートルくらい)
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:33:40.66 ID:w58CblP+p.n
モスはコカコーラを導入しろよ
なんだあのマズイコーラ
なんだあのマズイコーラ
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:35:11.70 ID:5RpOLYvma.n
ハンバーガー用のパンとか売ってるん?
それあったら適当にハンバーグ買ってきて挟むだけで美味そう
それあったら適当にハンバーグ買ってきて挟むだけで美味そう
444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:35:54.50 ID:wkTa6b3z0.n
>>442
あるけど家で作るとなんか違うんだよなぁ
あるけど家で作るとなんか違うんだよなぁ
453: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:37:56.21 ID:gXj9Q+1T0.n
>>444
売れないから乾いてしまってるんやろ
食パンでハンバーグサンドにすればええで
売れないから乾いてしまってるんやろ
食パンでハンバーグサンドにすればええで
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:37:05.98 ID:iwwW6D0Ea.n
>>442
スーパーで売ってるのはよくみるよ
>>445
もう近所のは絶滅してしまったわ
スーパーで売ってるのはよくみるよ
>>445
もう近所のは絶滅してしまったわ
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:44:01.62 ID:u20VUJkJ0.n
478: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:45:26.59 ID:iwwW6D0Ea.n
>>475
2枚目は自分で切って適当になんか挟むだけで美味いだろうな
2枚目は自分で切って適当になんか挟むだけで美味いだろうな
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:36:09.42 ID:DoeAD8J/a.n
今日の昼はドムドムやな
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:40:58.44 ID:78lyI+8hd.n
ワイはコンビニに売ってるハンバーガーで満足してるで
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:42:33.24 ID:iwwW6D0Ea.n
バーガーの自販機最近みんなぁ 無駄に熱くてしわくちゃだけどロマンあった
473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:43:46.57 ID:iMzuIZWM0.n
自作でやるならコストコ行けば結構良いのが出来そう
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:48:07.05 ID:kFTtyalN0.n
> The In-N-Out Animal Style Fries are one of the most popular items on In-N-Out Burger's "secret menu."
> And if you've ever had them, you know why. Layered on top of hot french fries, ordering "Animal Style Fries"
> adds cheese, In-N-Out's secret spread, and grilled onions right on top. Pure goodness. While some people
> may find the Animal Style fries to be a little heavy, we think they are the perfect compliment to an In-N-Out burger.
>
> In-N-Outのポテトの上にかけるゲロのようなソースはもっとも有名な当店の"隠しメニュー"です。
> "畜生風ポテト"とオーダーすると、チーズ・オニオンなどをまぜたソースをトッピングします。
> 一部の方はこのソースを「少し重い」と評しますが、それはIn-N-Outにとって最大のほめ言葉です。
> And if you've ever had them, you know why. Layered on top of hot french fries, ordering "Animal Style Fries"
> adds cheese, In-N-Out's secret spread, and grilled onions right on top. Pure goodness. While some people
> may find the Animal Style fries to be a little heavy, we think they are the perfect compliment to an In-N-Out burger.
>
> In-N-Outのポテトの上にかけるゲロのようなソースはもっとも有名な当店の"隠しメニュー"です。
> "畜生風ポテト"とオーダーすると、チーズ・オニオンなどをまぜたソースをトッピングします。
> 一部の方はこのソースを「少し重い」と評しますが、それはIn-N-Outにとって最大のほめ言葉です。
494: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:50:27.07 ID:GGnDufpI0.n
>>487
畜生風で草
アニマルならせめて動物でええのに
畜生風で草
アニマルならせめて動物でええのに
491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:50:03.58 ID:Yco5Lbn70.n
しゃーないモスで我慢するか
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:51:03.73 ID:Av2G9yeZ0.n
なおアメカスに牛丼安物寿司ラーメンの日本の値段を教えると同様に発狂する模様
500: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:52:16.93 ID:iMzuIZWM0.n
>>497
なんだかんだ日本の外食ってクッソ安いからな
なんだかんだ日本の外食ってクッソ安いからな
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 06:52:47.96 ID:iwwW6D0Ea.n
>>497
日本だから安く美味しく食べられるものもあるわな それでもバーガーは羨ましいけど
日本だから安く美味しく食べられるものもあるわな それでもバーガーは羨ましいけど
525: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:11:03.61 ID:h03ZvPff0.n
食いたい
526: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:11:12.50 ID:2n2Qi6GO0.n
腹減ってきてやばい
529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:12:31.64 ID:0AUC2xgU0.n
このスレッド卑怯すぎやろ
ビッグなパテのバーガー食いたいンゴねぇ...
ビッグなパテのバーガー食いたいンゴねぇ...
531: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:12:58.48 ID:dMUZKD8L0.n
チーズが一枚乗せただけでなく、とろとろになってる所ってある?
542: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:17:08.44 ID:GGnDufpI0.n
>>531
小さい頃やけど昔フレッシュネスで食った時は店員がガラス張りの調理場で
チーズを手のひらサイズの鍋みたいの入れて鉄板の上でトロトロに溶かししてけど
最近フレッシュネス行った時はチーズが完全にそのままやった
小さい頃やけど昔フレッシュネスで食った時は店員がガラス張りの調理場で
チーズを手のひらサイズの鍋みたいの入れて鉄板の上でトロトロに溶かししてけど
最近フレッシュネス行った時はチーズが完全にそのままやった
536: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:14:03.04 ID:y/oug/NH0.n
一個食っただけで寿命が200年縮まりそう
537: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:14:24.01 ID:aJgax09Ra.n
>>536
即死やんけ!
即死やんけ!
570: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:33:21.48 ID:Olz6KNtLa.n
スーパーサイズミーを10年くらい前に観てから食べられなくなった
556: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/06(水) 07:24:07.44 ID:7M7jY13/0.n
アメリカは食い物も飲み物もでかくて安くて羨ましいンゴねぇ