ニュース詳細
うその電話で300万円詐取 高校生と大学生逮捕1月6日 18時01分
k10010363051_201601061916_201601061917.mp4
息子などになりすましてうその電話をかけ、88歳の女性から現金300万円をだまし取ったとして、警視庁はいずれも19歳の高校生と大学生を詐欺の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、いずれも横浜市に住む19歳で、通信制高校に通う男子高校生と男子大学生です。
警視庁の調べによりますと、2人は去年7月、群馬県高崎市の88歳の女性の自宅に息子を装って電話をかけ、「大事な書類の入ったかばんをなくした。すぐに現金が必要だ」などとうそを言って、現金300万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
警視庁によりますと、調べに対し2人は容疑を認め、「詐欺に関わって後悔している」などと供述しているということです。
これまでの調べで、男子高校生が知り合いの大学生を誘って現金の受け取り役をさせていたということで、男子高校生は「これまでにも現金の受け取り役を数人集めた」などと供述しているということです。
警視庁は、ほかにも事件に関わった人物がいるとみて、グループの実態解明を進めています。
警視庁の調べによりますと、2人は去年7月、群馬県高崎市の88歳の女性の自宅に息子を装って電話をかけ、「大事な書類の入ったかばんをなくした。すぐに現金が必要だ」などとうそを言って、現金300万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
警視庁によりますと、調べに対し2人は容疑を認め、「詐欺に関わって後悔している」などと供述しているということです。
これまでの調べで、男子高校生が知り合いの大学生を誘って現金の受け取り役をさせていたということで、男子高校生は「これまでにも現金の受け取り役を数人集めた」などと供述しているということです。
警視庁は、ほかにも事件に関わった人物がいるとみて、グループの実態解明を進めています。