各団体行事日程
(2016.1.4更新)
開催日 | 曜日 | 開催時間 | 行事名 | 開催場所 | 主催者 |
---|---|---|---|---|---|
2016年1月 | |||||
5日 | 火 | 18:00〜 | 2016年名水労新年旗びらき 講演 講師・孫崎 亨(元外交官、国際情報局長) | 労働会館東館ホール | 名水労 |
9日 | 土 | 13:30〜 | 愛労連・春闘共闘2016新春大学習会 | 名古屋国際会議場 | 愛労連・愛知国民春闘共闘 |
9日 | 土 | 18:00〜 | 愛労連2016旗開き | 労働会館東館ホール | 愛労連 |
9日 | 土 | 13:30〜 | 「相続入門と相続税ー他人ごとではない!?相続税のアレコレー」 | コープあいち高蔵寺店 | 名古屋第一法律事務所 |
9日 | 土 | 14:00−16:00 | 学習会「反安保法制の取り組みから、我々は何を学ぶべきか―日本科学者会議の今後の取り組みを展望して―」講演「〈日常〉と「政治」とのあいだ―社会運動における身体性」講師・南出吉祥(岐阜大学地域科学部) 質疑・討論 | 愛知民主会館 | 日本科学者会議愛知支部 |
9日 | 土 | 〜11日(月) 9:00〜17:00 | 「新春茶会」―「新春市民茶会」10日〜11日、「小原和紙工芸展」&「新春伝統芸能の集い」9日〜11日、「おもてなし茶席」9日 | 白鳥庭園 | 白鳥庭園 |
10日 | 日 | 14:00〜15:30 | 名古屋城天守閣整備・タウンミーティング | 瑞穂区役所講堂 | 名古屋市 |
12日 | 火 | 18:30〜20:00 | 名古屋城天守閣整備・タウンミーティング | 南区役所講堂 | 名古屋市 |
12日 | 火 | 11:30〜12:30 | 秘密法も戦争法も廃止! 街頭宣伝 | 栄スカイル前 | 秘密法も戦争法も廃止! 街頭宣伝 |
13日 | 水 | 18:30〜20:00 | 名古屋城天守閣整備・タウンミーティング | 中川区役所講堂 | 名古屋市 |
13日 | 水 | 10:00 | やまぜんホームズ過労死口頭弁論 | 名古屋高裁1103 | 同支援する会 |
14日 | 木 | 18:30〜20:00 | 名古屋城天守閣整備・タウンミーティング | 緑区役所講堂 | 名古屋市 |
14日 | 木 | 16:00〜 | 奥西さん90歳誕生記念宣伝行動 | 金山総合駅北口 | 同支援する会 |
14日 | 木 | 19:00〜20:30 | 名古屋北地域労働学校「生活の中で憲法をつかむ」講座ー第1回「考えちゃったら将来不安ーどうする、セーフティーネット」講師・榑松佐一(愛労連議長) | 北医療生協すまいるハートビル2階「ワイワイルーム」 | 同実行委員会 |
15日 | 金 | 〜17日(日) | 辺野古新基地建設阻止! 戦争法廃止へ! 辺野古・宜野湾市長選挙支援ツアー | 沖縄県 | 革新・愛知の会 |
16日 | 土 | 10:00〜11:30 | 名古屋城天守閣整備・タウンミーティング | 守山区役所講堂 | 名古屋市 |
17日 | 日 | 14:00〜15:30 | 名古屋城天守閣整備・タウンミーティング | 天白区役所講堂 | 名古屋市 |
17日 | 日 | 8:00〜19:00 (予定) | 連続講座第8回 浜岡原発フィールドワーク「浜岡原発と防波壁を見てみよう! 地元の方々のお話を聞いてみよう」バスツアー | 地下鉄東山線「本郷」駅丸茂病院前集合 | 未来につなげる・東海ネット |
17日 | 日 | 10:00・13:30 | 満蒙開拓団の落日 [望郷の鐘」 | 緑文化小劇場 | 同実行委員会 |
19日 | 火 | 14:00〜16:00 | 名古屋の歴史2015 第3回講演会「尾張藩士は町人に借金を返済するか」講師・種田祐司(元名古屋市博物館学芸員) | 北文化小劇場 | 名古屋市市政資料館 |
19日 | 火 | 13:30〜16:30 | つながり・支えあおう地域福祉のすすめ 基調講演「助け合いによる生活支援とネットワーク〜住民主体の地域づくり」講師・市川一宏(ルーテル学院大学教授) 分科会「実践報告」 | 名古屋市公会堂4階ホール・第7集会室 | 名古屋市・名古屋市社協 |
19日 | 火 | 18:00〜 | 1・19安倍内閣の暴走を止めよう!あいち集会&デモ | 久屋エンゼル広場 | 安倍内閣の暴走を止めよう共同行動実行委員会 |
20日 | 水 | 12:00〜13:00 | 戦後70年!年内に「慰安婦」問題解決を! | 名古屋金山総合駅 | 愛知・日本軍「慰安婦」問題解決をすすめる会 |
21日 | 木 | 19:00〜20:30 | 名古屋北地域労働学校「生活の中で憲法をつかむ」講座ー第2回「不安定、低賃金。長時間、人間関係ーまともな職場をどう作る?」講師・吉田 豊(愛知学習協会長) | 北医療生協すまいるハートビル2階「ワイワイルーム」 | 同実行委員会 |
23日 | 土 | 10:30〜16:00 | 第12回東海交流フォーラム「よりよい“くらし”をつくる地域のつながり」 | ウインクあいち | 地域と協同の研究センター |
23日 | 土 | 14:00〜16:00 | 第20回震災フォーラム「遅いくる災害といかにつきあうか」 | 保険医協会伏見会議室 | 同実行委員会 |
23日 | 土 | 沖縄・宜野湾市長選挙・投票 | 宜野湾市 | 宜野湾市 | |
24日 | 日 | 10:00〜 | 愛労連第53回臨時大会 | 蒲郡勤労福祉会館 | 愛労連 |
24日 | 日 | 10:30〜 | 「ホームに柵を」宣伝行動 | 金山総合駅 | |
24日 | 日 | 10:00〜 | スタンディング&リレートーク | 六番町 | 戦争反対あつたの会 |
26日 | 火 | 14:00〜16:00 | 名古屋の歴史2015 第4回講演会「歴史遺産の宝庫名古屋城」講師・木村有作(名古屋市教育委員会文化財保護室学芸員) | 南文化小劇場 | 名古屋市市政資料館 |
27日 | 水 | 18:30〜20:00 | 参院選 衆院選 勉強会 民主主義と立憲主義を守る! 講師・選挙ジョッキー パーソナリティー 座間宮 ガレイ | イーブルなごや 視聴覚室 | ミナセンあいち(市民選対勝手連) |
28日 | 木 | 19:00〜20:30 | 名古屋北地域労働学校「生活の中で憲法をつかむ」講座ー第3回「軍事、原発、TPP…これでいいのか日本の経済」講師・鵜飼 稔(元愛商連事務局長) | 北医療生協すまいるハートビル2階「ワイワイルーム」 | 同実行委員会 |
30日 | 土 | 13:30〜 | あつた九条の会10周年記念のつどい 八法亭みややっこの憲法噺など講演 | 労働会館東館2階ホール | あつた九条の会 |
2016年2月 | |||||
1日 | 月 | 〜2日(火) 3回公演 | 名演2月例会・前進座公演「夢千代日記」 | 名古屋演劇鑑賞会 | |
2日 | 火 | 14:00〜16:00 | 名古屋の歴史2015 第5回講演会「江戸時代の名古屋のは川浚いー三都都の比較」講師・林 順子(南山大学経済学部教授) | 港文化小劇場 | 名古屋市市政資料館 |
3日 | 水 | 13:00〜 | スタンディング&リレートーク | 名鉄神宮前きよめ餅前 | 戦争反対あつたの会 |
4日 | 木 | 19:00〜20:30 | 名古屋北地域労働学校「生活の中で憲法をつかむ」講座ー第4回「(未婚者目線企画)子育てを考える〜既婚者の話も聞かせてよ」講師・薄 美穂子(保育士) | 北医療生協すまいるハートビル2階「ワイワイルーム」 | 同実行委員会 |
6日 | 土 | 13:30〜 | 「終活ーハッピーエンディングを迎えるためにー」 | 名古屋第一法律事務所 | 名古屋第一法律事務所 |
6日 | 土 | 13:30〜16:00 | 「安保報道の検証とNHK改革への提言」講師・醍醐 聡(NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ共同代表・東京大学名誉教授) | 生協生活文化会館(4階ホール) | NHKを考える東海の会 |
7日 | 日 | 13:00〜16:00 | 講演会「障害のある人もない人も共に生きる」講師・尾上浩二(制度改革担当室調査官)、講師・京谷和幸(元Jリーガー) | 中区役所ホール | 名古屋市 |
9日 | 火 | 14:00〜16:00 | 地域社会をめざして」 | 名東文化小劇場 | 名古屋市市政資料館 |
11日 | 木 | 13:00 | 第50回「建国」記念の日」不承認 2・11愛知県民のつどい「戦後70年と安保法制反対運動」講演「永続敗戦レジームの終焉へ」講師・飛来 聡(京都精華大学人文学部専任講師)、「安倍政権から『戦後の日本』を取り戻す」講師・愛敬浩二(名古屋大学大学院法学研究科教授) | ウィルあいち(愛知県女性総合センター)3階大会議室 | 思想・信教・教育の自由を守る愛知県民のつどい実行委員会 |
14日 | 土 | 14:00〜 | DemosKratiaParade2016winter愛のない安倍政権を止めるバレンタインデー名古屋大行進 | もちの木広場 | DemosKratia |
16日 | 火 | 14:00〜16:00 | 名古屋の歴史2015 第7回講演会「名古屋ターミナルの形成」講師・松永直幸(鉄道史学会会員) | 名東文化小劇場 | 名古屋市市政資料館 |
18日 | 木 | 19:00〜20:30 | 名古屋北地域労働学校「生活の中で憲法をつかむ」講座ー第5回「タバイ、社会保障がズタズタに―医療、年金、だいじょうぶ?」講師・藤原佳子(福祉保育労書記長) | 北医療生協すまいるハートビル2階「ワイワイルーム」 | 同実行委員会 |
19日 | 金 | 〜3月22日(火) | 名古屋市議2月定例会 | 名古屋市議会 | 名古屋市議会 |
19日 | 金 | 10:30〜 | 名古屋フィルハーモニー交響楽団ミニコンサート鑑賞・本会議傍聴 1月15日まで往復はがきで市会事務局に申込を | 名古屋市会本会議場 | 名古屋市 |
21日 | 日 | 13:30〜15:30 | 第39回4社会保障・社会福祉講座「高齢者福祉の光と影―戦前から介護保険スタートまでー」講師・赤星俊一(愛知介護の会代表世話人) | 場所未定 | 愛知介護の会 |
25日 | 木 | 19:00〜20:30 | 名古屋北地域労働学校「生活の中で憲法をつかむ」講座ー第6回「政治も変えるぞ!・・・『言うことを聞かせる番だオレたちが』」講師・箕輪明子(名城大学経済学部助教授) | 北医療生協すまいるハートビル2階「ワイワイルーム」 | 同実行委員会 |
28日 | 日 | 10:00〜 | スタンディング&リレートーク | 六番町 | 戦争反対あつたの会 |
2016年3月 | |||||
1日 | 火 | 〜2日(水) 3回公演 | 名演2月例会・前進座公演「夢千代日記」 | 名古屋演劇鑑賞会 | |
1日 | 火 | 14:00〜16:00 | 名古屋の歴史2015 第8回講演会「尾張藩の分限帳」講師・稲垣知子(愛知文教大学人文学部准教授) | 天白文化小劇場 | 名古屋市市政資料館 |
3日 | 木 | 15:30〜 | 被爆者訴訟 | 名古屋地裁大法廷 | 同支援する会 |
4日 | 金 | 13:30 | 愛知・岐阜東電福島第一原発事故損害賠償請求訴訟 | 名古屋地裁 | 同支援する会 |
19日 | 土 | 〜6月12日(日) | 特別展「恐竜・化石研究所」 | 名古屋市科学館(地下2階イベントホール) | 名古屋市科学館 |
2016年4月 | |||||
16日 | 土 | 「資本論」第1巻講座開講 | 愛知民主会館 | あいち赤旗文化セミナー実行委員会 | |
23日 | 土 | あいち赤旗文化セミナー20周年記念文化祭 | 愛知民主会館 | あいち赤旗文化セミナー実行委員会 | |
2016年5月 | |||||
15日 | 日 | 2016愛知合葬追悼会 | 日進市五色園 | 同実行委員会 | |
2016年6月 | |||||
13日 | 月 | コープあいち第7回通常総代会 | ウインクあいち大ホール | コープあいち |