Windows7でユーザーアカウントごとにデスクトップアイコンを整理する方法
家族でデスクトップPCを共有して使用しています。(OS:Windows7 メーカー:富士通)
ユーザーアカウントはMaster, 家族分のアカウント, Gestが設定してあり
Masterと家族分のアカウントは全て、Administrator権限になっています。
(初めはMasterアカウントのみAdministrator権限だったのですが
何かする度にいちいちパスワード入れるのが面倒で・・・;)
既存のアイコンや、他の人が入れたソフトのショートカットなど、必要ないアイコンを
自分のアカウントのデスクトップから削除したり、フォルダに入れてまとめたりすると
他のアカウントのデスクトップからもアイコンが消えてしまいます。
各アカウントごとにデスクトップのアイコンを整理するにはどうすればいいでしょうか?
家族全員パソコンに詳しくないので、なるべく簡単な方法を教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
- ベストアンサーのみ表示
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2010/05/25 14:57
デスクトップの画面に表示されるアイコンやファイルは、
C¥ユーザー¥パブリック¥パブリックデスクトップ
と、
C¥ユーザー¥(ローカルユーザー)¥デスクトップ
の2カ所にあるものが混ぜられて表示されます。
このとき、..¥パブリック¥パブリックデスクトップにあるファイルは
すべてのユーザーのデスクトップに表示されます。
..¥ユーザー¥デスクトップにあるファイルは、そのユーザーアカウント
のデスクトップにしか表示されません。
ソフトをインストールするとき、インストール中に「すべてのユーザーで
このソフトが使用できる」ようにインストールすると、ソフトのショートカットは
..¥パブリック¥パブリックデスクトップに置かれます。
パブリックデスクトップのフォルダにあるファイルを、特定のユーザにしか表示させたくなければ、
そのファイルを表示したいローカルユーザーのデスクトップに「移動」させてください。
この回答へのお礼
パブリックデスクトップと各ユーザーアカウント用のデスクトップで
別管理されてどちらもデスクトップに表示されているんですね。知りませんでした。
ショートカットが追加されたときや、削除する前には
それぞれのデスクトップフォルダを確認するようにしたいと思います。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:2010/05/25 11:39
質問の意味がちょっと不明なんで
家族のアカウントをそれぞれ「太郎、花子、一郎」と作成して
太郎でログインしてアイコン等を削除したりすると花子、一郎のアイコンが
消えたりするわけですか?
アカウントごとに作成したアイコンやフォルダは他のアカウントからは
操作出来ないのが普通です。
Administratorという最大権限者でログインして操作してるのではないでしょうか?。
この回答へのお礼
質問が分かりづらくて申し訳ありません。
家族のユーザーアカウントは全てAdministrator権限になっています。
例えば以下のような操作をした場合です。
■パターン1
1. ユーザーアカウントを太郎、花子で作成。(Administrator権限)
2. 太郎でログイン。Aというソフトをインストール。
インストール時にAソフトのショートカットをデスクトップに作成。
3. 花子でログイン。デスクトップにAソフトのショートカットができている。
必要ないためAソフトのショートカットを削除。
4. 太郎でログイン。Aソフトのショートカットがデスクトップから消えている。
■パターン2
1. 太郎でログイン。既存のBソフトのショートカットをデスクトップに追加。
2. 花子でログイン。Bソフトのショートカットは追加されていない。
太郎のユーザーアカウントでのデスクトップへのショートカットアイコンの追加、削除が
花子アカウントのデスクトップに影響したりしなかったりします。
他アカウントにデスクトップアイコンの追加・削除などが影響しないようにする方法を
探しているという意図の質問でした。
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:2010/05/25 11:32
こんにちは。
ご家族それぞれにユーザーを割り当てれば良いと思います。
スタート→コントロールパネル→ユーザーアカウント
ここで新しいアカウントを作成するをクリックします。ここで実際使う方のユーザー名を登録しましょう。
「例:taro」
作成が完了したら、「ユーザーのログイン・ログオフの方法を変更する」にて、「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れましょう。
後は使う人に合わせて、ユーザーを選択すればユーザー毎にデスクトップ・IEのお気に入りが表示されるようになります。またパスワードを設定しなければ、taroさんを選択するだけでログインできますので、これで解決できるのではないでしょうか。
お試しください。
この回答へのお礼
質問の記載内容が分かりづらくて申し訳ありません。
ユーザーアカウントはそれぞれ用に設定しています。(例えば太郎、花子、一郎の3人分)
太郎アカウントのデスクトップでショートカットアイコンを追加、削除などすると
花子、一郎アカウントのデスクトップにも影響することがあるので、その解決方法を探していました。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
- 41台のPCを複数アカウントで使用するとき、ソフトなどは共有できますか?
- 5非管理者(非権限者)のデスクトップにあるショートカットについて
- 6ソフトをインストールした後のアイコンが他のユーザーアカウントにも出てくる
- 7非管理者権限のデスクトップのショートカットのアイコンを削除したい。
- 8C:ドライブのユーザーの中のユーザー名変更
- 9特定ユーザに対してのみアプリをインストールしたい
- 10Windows7 アカウントを標準から管理者へ変更
- 11コマンドプロンプトを使ってipアドレスからコンピュータ名を知る方法
- 12runas実行した時にきかれるパスワードを手入力以外で読み込ませたい
- 13近親相姦で生まれた人
- 14Windows 7 のパブリック領域を消去する方法はないのでしょうか?
- 15「管理者権限で実行」を選ばなくても、最初から管理者権限で実行させたいの
- 16デスクトップアイコンの制御法について
- 17複数のユーザーアカウント間での設定を同じにしたい
- 18ショートカットをデスクトップに作るコマンドを教えて下さい
- 19デスクトップ アイコン削除すると別ユーザーのデスクトップからもアイコンが消えてしまう・・・。
- 20セックス挿入について
関連するQ&A
注目の記事
正月に食べ飽きたという人必見! “お餅”使いきりアイデアレシピ
みなさんはお正月にお餅をいくつ食べただろうか。焼いて醤油をつけたり、きなこやあんをからめたり、いろいろな食べ方があるが、まずは「雑煮」から食べたという人が多いだろうか。「教えて!goo」で「あなたの好き...
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
- 4タッチパッドが動かない
- 5Windowsの更新が終わりません
- 6DNSサーバーは応答していません
- 7windows7のPCのアップデート...
- 8「応答なし」が頻繁に出る
- 9デュアルスクリーンにて壁紙を...
- 10WINDOWS7のプロダクトキーだけ...
- 11白い部分を透明にすることは可...
- 12windows10へのアップグレードが...
- 13Win7でアクセスを拒否されまし...
- 14更新プログラムのインストール...
- 15圧縮フォルダにパスワード保護...
- 16自分のパソコンのメールアドレ...
- 17win7の起動パスワードがわから...
- 18パソコンで曲を無料ダウンロー...
- 19HDMI端子でPCをTVに写したい
- 20outlookメールの保存場所
おすすめ情報
教えて!goo ウォッチ
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
- 正月に食べ飽きたという人必見! “お餅...
- 医師に聞いた。マイコプラズマ肺炎って...
- 大学の研究から明らかに!パートナーに...
ウォッチ 記事ランキング
-
- 男性は閲覧注意!?女性の下ネタ事情
- この記事は「男性は閲覧注意!」かもしれない。特に、女性に対して神...
-
- 簡単濃厚!伊丹十三監督考案のカルボナーラを...
- 12月20日は映画『マルサの女』シリーズの監督としておなじみの伊丹十...
-
- 初夜を親族に見せる!?旧家の伝統が受け入れ難...
- 伝統は、昔から引き継がれてきた文化や習慣である。連綿と続くものも...
- 4 エッチの時の「声」がもたらす心理的効果
- 5 兄の子どもを妊娠しました。どうするべき?