- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:19:18.74 ID:+wzf+EGN0.net
-
【ワシントン=安江邦彦】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が違法ソフトウェアで排ガス規制を不正にクリアしていた問題を巡り、
米司法省は4日、VWを大気浄化法違反などでミシガン州東部地区の連邦地裁に民事提訴したと発表した。
民事制裁金の支払いや違法行為の差し止めを求めている。
ロイター通信によると、制裁金は理論上900億ドル(約10・7兆円)以上になる可能性もあるという。
訴状によると、VWは米当局による検査時に限って、ディーゼル車から出る排ガスに含まれる有害物質の量を減らすソフトウェアを利用し、
米環境保護局(EPA)の排ガス基準を満たしていた。この結果、通常の走行時には窒素酸化物(NOx)が基準の最大40倍も排出され、大気汚染を引き起こした。
司法省幹部は「米国人の健康を害し、消費者を欺いた」と指摘している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160105-OYT1T50046.html
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:19:36.51 ID:L93mGyrZ=.net
-
ヒエッ・・・
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:19:50.10 ID:tuB3UKDG0.net
-
ドイツ経済ももう終わりやね…
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:20:14.13 ID:LHW8C3It0.net
-
消費者騙して荒稼ぎしてたんやから残当
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:19:37.16 ID:6JcCY+XW0.net
-
やっす
余裕やんけ
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:20:13.01 ID:Avj4jag+r.net
-
やっす
こんなんでいいならいくらでも不正するわ
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:20:24.24 ID:W4FfuxX+0.net
-
まだこれからユーザーの集団訴訟とEUの制裁が待ってるんやろ
- 309:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:43:04.70 ID:42pH+K+K0.net
-
>>8
EUはそんなことしないんだよなぁ
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:20:26.70 ID:3Wo90fbZ0.net
-
もう潰せや
よそが欲しい技術もないだろうし
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:20:31.04 ID:AYIAHgWja.net
-
経営が傾かない程度に払えるライン攻めてきたな
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:21:47.34 ID:OjozaJUs0.net
-
>>11
これで傾かないんかい
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:21:51.32 ID:11Cyf4970.net
-
>>11
えぇ…
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:20:36.48 ID:S20K7VPhd.net
-
あーあアメリカ怒らせちゃった
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:20:45.64 ID:uZS3/E7sx.net
-
小国一つ買えそう
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:20:56.32 ID:m76rjw+fd.net
-
払うかいや
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:21:05.10 ID:MYRZ5lMfa.net
-
分割払いやしへーきへーき
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:21:08.29 ID:vBhUZyD+0.net
-
利益何年分や
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:21:53.45 ID:xtMpce3z0.net
-
卍フキゲンワーゲン卍
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:21:57.23 ID:P/KnvORj=.net
-
どんなにVWを虐めても自国のアメ車が売れるわけじゃないんだよなぁ
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:22:42.56 ID:rqBGVbi90.net
-
しょっぼ、ワイのポケットマネーやん
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:22:50.55 ID:cHVyfKXR0.net
-
営業利益たったの2年分やぞ
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:24:31.55 ID:cKq5mWqM0.net
-
>>39
じゃあおまえ二年ただ働きしてみろよ
- 84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:26:21.55 ID:cHVyfKXR0.net
-
>>57
働かせてもらえるなら働くぞ
ただし期間工はNG
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:23:16.64 ID:HSqou0/+0.net
-
こんだけやらかしても営業出来るんやなあ
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:23:35.54 ID:ZhfpOH+tp.net
-
第一次世界大戦の賠償金かな?
- 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:24:00.87 ID:iD+7ov7n0.net
-
自動車メーカーへの制裁金は各社がどんどん記録更新していって草も生えない
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:24:15.79 ID:rZhWgAse0.net
-
>米国人の健康
ギャグかな?
- 60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:24:44.66 ID:fytyumNz0.net
-
払わないでアメリカから撤退したらどうなるのっと
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:25:51.61 ID:tlIP6t4ca.net
-
>>60
うわなんやこいつ
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:24:58.87 ID:Zn822SIj0.net
-
その10兆円誰が貰うんや
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:25:34.11 ID:98pXZsFVa.net
-
>>61
アメリカの国庫やろなあ
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:26:15.48 ID:Zn822SIj0.net
-
>>71
うーんこの
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:25:05.97 ID:BU9m7NCr0.net
-
安過ぎて草
- 66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:25:10.93 ID:PBkBrERQd.net
-
これだけで終わるとええね
- 76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:25:58.72 ID:0F8R+4Ue0.net
-
総資産は2011年時点で32.兆円やな
- 113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:28:47.50 ID:6JcCY+XW0.net
-
>>76
余裕すぎて草生える
- 153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:32:19.87 ID:JHKdVNEX0.net
-
>>76
これ純資産か?純資産なら返済可能やが単なる資産なら絶対苦しいで
- 83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:26:20.48 ID:qyg1YSMe0.net
-
ドイツ政府が助けるからへーきへーき
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:26:51.12 ID:znGrI3FR=.net
-
VW「ワイは・・・ワイはただお客様に満足していただきたいだけなのに・・・」
- 104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:28:14.20 ID:1+PFcYca0.net
-
>>86
客「はい損害賠償請求訴訟」
- 89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:27:02.55 ID:g2ca4Fp/0.net
-
ワイの年収の10倍で草w
- 93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:27:19.91 ID:JEPaYfEt0.net
-
日本は裁判起こさないの?
- 98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:27:49.84 ID:ID6bBhjfd.net
-
ワーゲン「ご心配をお掛けしています」
ご迷惑やろが
- 103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:28:18.02 ID:qnaYkXea0.net
-
>>98
日本では迷惑かけてないから…
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:29:53.69 ID:JHKdVNEX0.net
-
>>98
あのCMまるで不慮の事故にあったみたいな言い方よな
あんなスタンスでCM打つならやらない方がマシなレベルで心象悪い
- 138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:31:05.22 ID:woMQ0sZc0.net
-
>>98
むしろ酒のつまみにしてるくらいなのにな
- 99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:27:48.43 ID:ndTLJZFK0.net
-
アメリカ人が健康に気を付けているわけないだろ!
- 102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:28:12.01 ID:Bb8fdD0/p.net
-
国民の健康ってマクドナルドの賠償金はいくらになるんだよ
- 105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:28:24.98 ID:s/2lEDqs0.net
-
なんでアメリカさんこんなに怒っとるんや
ドイツがAIIBに日本誘いまくったのをよほど根に持っとるんか
- 133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:30:52.41 ID:JHKdVNEX0.net
-
>>105
付け込む隙を与えたVWが悪い
- 106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:28:26.21 ID:WWLOlG/Ra.net
-
米司法省「ええ機会やし金儲けしたろ」
- 112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:28:46.67 ID:+6E4EBkHK.net
-
10兆が高いか安いかはおいといて社会的信用の失墜によるダメージは10兆どころではないよな
だってVWは優れた技術力まったく持たない無能インチキ企業って世界中に知れ渡ってしまったんやからね
トヨタもエグいわVWが作れんと投げてインチキに走ったクリーンディーゼルエンジンを問題発覚した直後にぶち込んでくるんやからな
- 115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:29:05.22 ID:qGNupSpU0.net
-
卍ワーゲン卍とギリシャのおかげでドイツを見習え君がきえてくれた
- 126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:30:24.40 ID:Zg+27b9D0.net
-
ガチで潰しにきてて草
アメカスはほんと車の外国企業には厳しいな
- 141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:31:16.99 ID:98pXZsFVa.net
-
>>126
GMを助けるためや
- 143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:31:34.61 ID:+K4HltIp0.net
-
>>126
トヨタもホンダもやられたしな
しかしVWは悪質過ぎる
- 181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:34:17.24 ID:+6E4EBkHK.net
-
>>143
トヨタのは言いがかりにも程があるってアメカスサイドからも同情されてたくらいやからな
金はふんだくられたけど
- 130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:30:43.12 ID:X+GDw/8V0.net
-
VW乗ってる奴なんてなんJにはおらんからな
- 137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:31:01.57 ID:eES3/GMZd.net
-
>>130
そもそも車自体・・・
- 224:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:37:25.11 ID:qnaYkXea0.net
-
>>130
現行ゴルフRに乗ってるなんJ民いたぞ
新車で500万ぐらいやね
- 134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:30:59.34 ID:yK3RuKOm0.net
-
理論上だから実際は100分の1くらいになるやろ
最初大げさに言うのありがちやで
- 139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:31:09.67 ID:3U9AWgQS0.net
-
あとで民間団体とかがこぞって訴訟起こすんやろ
それに便乗する市民がわらわらと・・・
- 162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:33:09.36 ID:+K4HltIp0.net
-
>>139
弁護士がVWオーナーに声かけて集団訴訟は間違いなく起こるけど
ひょっとしたら環境汚染で健康被害受けたとかいう訴訟も起こるかもな
- 151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:32:14.68 ID:Knkc8hIjr.net
-
第一次大戦後ばりにドイツが追い詰められてるんですが大丈夫なんですかね…
- 157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:32:49.41 ID:JEPaYfEt0.net
-
>>151
極右も復活したしな
- 167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:33:25.62 ID:Rmy2aNrm0.net
-
司法省が民事提訴するなんてことがあるんやな
- 168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:33:35.90 ID:ZnGlRsGz0.net
-
VWの問題発覚直後の10月販売台数
アメリカ0.3%増
ドイツ 0.7%減
日本 48%減
VWジャパン何も関係ないのにボコボコで草生える
日本人潔癖すぎんよー
- 184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:34:47.67 ID:f35gkZztp.net
-
>>168
いつのデータやねん
最新のだとアメリカ新車販売台数は去年の-20%やぞ
- 195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:35:20.88 ID:Euj2l5PI0.net
-
>>168
なお11月
- 237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:38:24.33 ID:9RnM/nlla.net
-
>>168
納車がすぐ来るとでも思ってるの?
数ヵ月待てよ
- 292:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:41:10.98 ID:qRw9fgQU0.net
-
>>168
日本の消費者は自動車にステータス性に価値を感じてるんだからそれが失墜すればこうなるのは当たり前なんだよなぁ
- 178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:34:16.52 ID:JEPaYfEt0.net
-
すまんバカなんで教えてくれや
なんでアメリカが裁判起こしてるんや?
世界中にvwって売られてるんやないの?
- 341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:45:49.19 ID:JEPaYfEt0.net
-
だれか>>178教えてくれや
- 362:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:46:55.57 ID:sbXPsO4M0.net
-
>>341
アメリカの基準に引っ掛からないように不正プログラム打ったから
- 200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:35:58.08 ID:ZESyZgJyd.net
-
ビートルの外見は好きやで
- 641:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:10:12.21 ID:3lgMBJ3F0.net
-
>>200
先代のフィアット500とかローバーミニみたいなクラシックなデザインほんとすき
- 201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:36:03.86 ID:f35gkZztp.net
-
この10兆は個人訴訟も入ってるんか?それとも国が請求してるだけなんか?
- 219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:37:14.44 ID:+K4HltIp0.net
-
>>201
個人は関係ないで、これとは別にまた賠償請求されるな
- 228:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:37:38.42 ID:imp+xcdh0.net
-
>>219
(アカン)
- 217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:36:58.58 ID:XgrPDIXC0.net
-
これあくまで制裁金やろ
購入者の民事訴訟は無いんか?
あったら倍ぐらい行きそう
- 223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:37:25.96 ID:jpNNUm7M0.net
-
こんな金がアメリカ国庫に入るとか卑怯やろ
3兆でいいからワイによこせ
- 225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:37:31.66 ID:JHKdVNEX0.net
-
意図してやった不正やぞ
被害者は万人規模や
誰も逮捕されてないだけありがたいと思え
- 233:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:37:51.26 ID:yUDI93hyp.net
-
いざとなったら倒産して、終わりっ!
- 240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:38:37.06 ID:imp+xcdh0.net
-
>>233
ドイツの産業の約1/5が一斉に消えるんだよなあ…
- 253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:39:04.81 ID:QLiOLXcH0.net
-
何故バレたときのヤバさを考えなかったのか
- 273:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:40:23.93 ID:Gft164fs0.net
-
修ちゃん早々に退いといてよかったな
- 315:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:43:48.61 ID:wJ1laQHr0.net
-
どうせ大した額払わないで和解するんやろ
知っとるで
- 324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:44:26.60 ID:5qBpbt3e0.net
-
VW「クリーンディーゼル見せたろか?」
- 331:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:44:54.25 ID:wJ1laQHr0.net
-
>>324
スズキ「見せなくていいよ」
- 388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:48:46.53 ID:nlKs7RsUa.net
-
ワーゲンの総資産ってゲイツ以上なんやろ
余裕やん
- 397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:49:16.34 ID:/9nZpHN4d.net
-
ワーゲン社長「われわれには100億ユーロの内部留保がある」
余裕やろ
- 420:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:50:46.40 ID:OAlbdVcn0.net
-
全世界の国のどれだけが年間の国家予算10兆越えてるんやろ
- 434:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:52:10.17 ID:tMPDUV/M0.net
-
たった年間売り上げの半分だけとか
これで世界トップレベルの地位になれるなら誰でも不正するわ
- 457:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:53:57.44 ID:+6E4EBkHK.net
-
>>434
売り上げと純利益を一緒にするのは如何なものかと
- 507:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:57:43.14 ID:siGB9irIa.net
-
今まで稼いだ利益全て没収でええわ
- 614:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:07:08.72 ID:Bz+VqgdUd.net
-
潰れてもアメ車なんて乗らんぞ
- 644:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:10:16.90 ID:lZJ8RtTf0.net
-
ワイ、華麗にジャガーを乗りこなす
夢を見る
- 671:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:13:03.43 ID:9+Skt+J30.net
-
払ってる途中で第三次大戦あるわこれ
- 645:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:10:31.44 ID:ZN42XZ4k0.net
-
近くのVWディーラー、少し前に移転大増築したばっかりやのにホンマどないすんねやろか……
- 259:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:39:25.33 ID:7u8FIMks0.net
-
不正で販売の規模縮小が続けば当然厳しくなるがあんだけ盛大にやらかしたのに車の販売台数は大して落ちとらんからなあ
今後も成長し続ける中国市場で不正後もクッソ強いしいまのところ潰れる感じが全くせんな
- 550:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:01:38.74 ID:J3/i/Ot2K.net
-
トップギア無いんが本当に惜しまれる
- 562:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:02:47.10 ID:f35gkZztp.net
-
>>550
ジェレミーはVW擁護派なんだよなあ
【正式サービス開始!】期待の大作ゲーム!インストール不要のブラウザゲー
【イチオシ】あのフェアリーテイルがスマホゲームに登場!臨場感あふれるハイテンションアニメバトル!
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451985558/
◆【速報】ドイツ・メルケル首相 フォルクスワーゲンの不正を知っていながら隠蔽していた
◆【悲報】VW排ガス問題 ドイツが国ぐるみでやってた模様
◆ 【悲報】ドイツ、今度は経済戦争で負ける
◆【悲報】フォルクスワーゲン会長「数人のせい」
◆【悲報】フォルクスワーゲン、1100万台に不正疑惑wwwwwww
◆ 【悲報】フォルクスワーゲン株価20%下落
◆【画像あり】乗ってるとカッコいいクルマのブランドランキング発表すんぞーーーwwwwwww
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:31 ▼このコメントに返信 悲報でも何でも無い
「いい気味だ」ってのが正直な感情だし、それに相応しい詐欺会社だと思う
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:33 ▼このコメントに返信 日本も2,000兆円くらい払ってもらえばいいんじゃないかなー(棒)
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:33 ▼このコメントに返信 10000倍くらいもっと払え
社長とか社員とか今までガッポリ稼いだんだから余裕っしょ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:40 ▼このコメントに返信 日本もアメリカも京都議定書ウンチャラで、排気ガスを出す権利を外国から買ってたんだから、アメリカが賠償してもらえるなら、日本も賠償してもらえる権利ぐらいあると思うんですが(小並感)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:40 ▼このコメントに返信 国家予算の八分の一ww
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:41 ▼このコメントに返信 痛いのは痛いがそれでも潰れない凄い会社ではある
というかPさんがチクったんじゃね?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:41 ▼このコメントに返信 米2
それをやって世界中から顰蹙を買ったのが韓国
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:44 ▼このコメントに返信 フキゲンワーゲン♪
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:45 ▼このコメントに返信 子供が言うような額が飛び交っとるwww
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:46 ▼このコメントに返信 アメリカの懐に入って武器に変わるのかたまげたなあ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:46 ▼このコメントに返信
民家の駐車場にVWが止まってるのを見るととても哀れな視線になってしまう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:46 ▼このコメントに返信 ウソをつくのもいかんし
ウソをつきつづけるのもいかん
そしてウソを隠していたのもいかん
道でVW見かけたらドライバーの顔見るわ
どんなバカがVWを乗っているのか気になるからね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:47 ▼このコメントに返信 上から制裁金、下から難民
ドイツ潰れるんじゃねーの
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:48 ▼このコメントに返信 >>168
こういう人が環境壊していくんだろうな。
無知なのかアフォなのか、前者であってほしいが。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:48 ▼このコメントに返信 自業自得
ドイツに親近感持ってる奴いるけどドイツは世界有数の反日国だからな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:48 ▼このコメントに返信 言いがかりに等しいトヨタでさえ1200億円払ったのだから
丸っきりの詐欺を働いたVWなら10兆円で残当
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:49 ▼このコメントに返信 トヨタの売上の4カ月分くらいやんけ。営業利益で見ても4年分未満。安すぎやろ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:50 ▼このコメントに返信 あ・・・VWか・・・いや、いい車なんじゃないのか・・・
排気・・・いや・・・ちょっとしたステータス気取りで買ったんだろうなあ・・・
でも一気に詐欺車に・・・いや、良い車だから買ったんだよな
いいと思うよ・・・詐欺だけど・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:51 ▼このコメントに返信 会社つぶして新しいの作ったほうが良さそうだな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:52 ▼このコメントに返信 トヨタのときは嫌がらせのようにも見えたが、
エアバッグのあれはガチじゃん。
あれ、額はともかく悪質さではVWレベルでやばそう。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:52 ▼このコメントに返信 ビル・ゲイツ1人分かw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:54 ▼このコメントに返信 製造企業の発表してる資産は工場とか製造ラインの1台億単位の機械やら入れてだからな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:57 ▼このコメントに返信 米20
タカタはもう日本のメーカー全てからエンガチョされた
VWの場合はメーカーだから部品屋より責任が重い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:59 ▼このコメントに返信 もうヨーロッパの自動車産業=VWだから潰れるとかいう次元の会社じゃないんだよね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:04 ▼このコメントに返信 マックのスーパーサイズセット毎日食うよりワーゲンの排ガス一呼吸のほうが害なんやぞ!はよ10兆円払えや‼
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:05 ▼このコメントに返信 車なんか持ってないしどんな会社か知らんけどメシウマ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:08 ▼このコメントに返信 ヴェルサイユ体制かな?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:18 ▼このコメントに返信 億ではなく兆かよw
会社へのダメージはかなりキツいんでないかい?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:21 ▼このコメントに返信 やっぱりシトロエンがナンバーワン!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:23 ▼このコメントに返信 アメリカのデブは食べるものにまず気を付けろよ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:27 ▼このコメントに返信 またVMに雇われた擁護記事書く売国奴がいるんだろうなw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:29 ▼このコメントに返信 米26
この問題出てから数ヶ月経ってるのに、どんな会社かしらないのは流石にネタだよな?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:30 ▼このコメントに返信 米29
2CVのデザインで中身は最新のを発売してくれませんかね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:36 ▼このコメントに返信 ※6
ポルシェ?、今もVWの筆頭株主だからそれは無いよ。傍系の一族だけど以前はピエヒ ポルシェがVWのCEOだったし。外資にVWが買われそうになった時にも救済したのはポルシェだよ。
リークしたのは電機系担当のボッシュの説がある。ボッシュは以前からVWのソフトウェアの問題点を指摘していたし。日本のスズキが裁判まで起こして提携解消したのも、どうやらボッシュからのリークがあった模様。スズキはスイフトなどにボッシュ製のESP(横滑り防止装置)を使っているから繋がりはあるんだよ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:38 ▼このコメントに返信 ほんま余裕の金額やったな。
空前絶後の超巨大不正事件やけども。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:40 ▼このコメントに返信 トヨタは結局濡れ衣だった事が証明された訳だし、アメ公も建前上は公正さを重んじる以上引っ込まざるを得なかったがVWは物の見事に真っ黒けっけだもんなあ
EUが全力で阻止すりゃともかく、案外マジで破綻もあるかもよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:45 ▼このコメントに返信 でも、EU圏では売上は変わっていないどころか伸びている。過剰に反応したのは日本市場だけだというねw。日本ではVWはディーゼルを販売していないのにジャップアホすぎるwwww
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:47 ▼このコメントに返信 もっと米経済が不景気だったら200兆レベルだったと思う
まだよかったほうなんじゃないかな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:47 ▼このコメントに返信 そら排ガスごときでまるで殺人者のように報道しとるのは日本だけやからなぁ〜
他の国の消費者はエアバック問題よりずっと些細な問題やと思っとるからブランド価値はそこまで減らんよ
まあドイツ企業に日本人が相当コンプレックス持っとったってことやろ
関係ない国やのに鬼の首取ったようにハシャイデて今の日本の醜さが凝縮されてるように感じる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:48 ▼このコメントに返信 じゃっぷじゃっぷ連呼している奴らをネトチョンって言うらしいけど、
本当の所はどうなの?北?南?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:49 ▼このコメントに返信 日本も中国に対してPM2.5飛来の賠償させたいぐらいだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:53 ▼このコメントに返信 「ハハッごらんなさい、
わが社など大したことじゃないでしょう」 東芝三社長談
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:57 ▼このコメントに返信 ちなみに三菱重工がアメリカの原発で事故って今9300億円の損害請求されてますw
安倍チョン肝いりの原発輸出戦略ww
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 21:58 ▼このコメントに返信 これは安いのか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:02 ▼このコメントに返信 株価下がっとるじゃん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:03 ▼このコメントに返信 ドイツ見倣えマンマジウザかったし
最高に気分ええわ
欧州の空気がモクモクでメシがうまい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:13 ▼このコメントに返信 これあくまでアメリカ国の大気に対してのみの金額で、民間の損害賠償とかはまた別の話だぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:13 ▼このコメントに返信 米35
人死んでないのに空前絶後もないだろ
トヨタはガチでやばかったな
当たり前だけど人の命が関わると国民の発狂レベルがダンチ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:16 ▼このコメントに返信 アウディは今年からディーゼルを販売するぞ、エンジンはVWと共用しているのにw
BMWも問題になっているのに日本で売られているww、ほらね、やはりジャップはバカなをだよwwwwwwww
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:17 ▼このコメントに返信 トヨタとちがってボロクソワーゲンは自業自得だわ
ただアメカスはアメカスで強請タカリの常連だし、正直クソ同士の醜い争いだと思ってるわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:17 ▼このコメントに返信 >司法省の高官によれば、裁判所がこれに近い額を認定することはなさそうだが、数十億ドルの請求はあり得るという。 (ブルームバーグ)
数十億ドルって数千億円か。。騒いだわりにクッソしょぼい事件だったな。ハイ解散
52 名前 : 2chアフ.ィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り投稿日:2016年01月05日 22:18 ▼このコメントに返信 食品安全基準,労働基準,安全基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフ.ィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」で検索
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:32 ▼このコメントに返信 ※48
ヨーロッパの大気汚染が全然軽減されん原因の一つでもあるかも知れんのに何気楽なこと言ってんだ。
大気汚染による健康被害って地球温暖化なんぞよりよっぽど人殺してるんだぞ?
直接的に見えにくいだけで下手したらその国の死亡事故数よりも被害は多いわ。
ついでに言うなら11月はアメリカでもイギリスでもVWの販売数20%超えて減少してるようだけど、日本だけが深刻に大騒ぎしてるってのは何を根拠にしてるんだ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:35 ▼このコメントに返信 このまま車業界ごと衰退すればいいのに
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:36 ▼このコメントに返信 元々ドイツ国民に移動手段としての車を広く安く、が目的で進められて、
輸入車の中にも優秀で安いのが入って来たから、存在意義が薄まったと言えば薄まった。
だから世界中が、その中でも特に優秀な日本車を買えばいいんだ、うんうん。
ついでに行動半径限定したうえで、軽自動車も買えるようにしちゃおう。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:39 ▼このコメントに返信 VWはほかのどこもクリアできない超厳しい基準をクリアしたと見せかけてただけだから
排出量自体は今までのディーゼル車と変わらんよ
人殺した!ワーワーとかさすがに草
面白いのはあっちのキチガイ環境市民に呼応してるのがそれとは対極のはずの日本の保守っていうねw
ほんと節操ねーな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:39 ▼このコメントに返信 ※39
少しは調べてからコメしろカス脳
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:39 ▼このコメントに返信 俺はVWの言い分信じてるけどな
アメリカのやり口には日本車メーカーもウンザリしてる
何故か世界中のメディアがVWの言い分無視しまくってるのも不自然
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:42 ▼このコメントに返信 ※58
検出したのは日本の分析機器だぞ。私は日本の技術を信じるよ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:45 ▼このコメントに返信 今、VW乗ってるやつは現代自動車並みに恥ずかしい思いする。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:55 ▼このコメントに返信 >今、VW乗ってるやつは現代自動車並みに恥ずかしい思いする。
いやいや、今だからこそ日本車にはないジャンルの車買うんだよ。
軽量ハイパワーコンパクトホットハッチ ポロGTi MTとか、
手頃なサイズのハイパワーワゴン ヴァリアントRとか。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:57 ▼このコメントに返信 VW乗りはクズばかりだから車もろともドライバーも爆破しろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:59 ▼このコメントに返信 ドイツ・・・多額の賠償金・・・分割払い・・うっ頭が・・・
なにかを思い出しそうで思い出せない・・・・
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:59 ▼このコメントに返信 米61
読んでて恥ずかしくなってきた
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:00 ▼このコメントに返信 日本は中国に対してPM2.5を真剣に訴えるべき
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:00 ▼このコメントに返信 あれは国家賠償だから・・・民間に対するものじゃないから・・・あでもVWは国策企業・・・うっ頭が
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:01 ▼このコメントに返信 ※65
そろそろ偏西風を訴えようぜ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:06 ▼このコメントに返信 日本人の場合、自慢する為に外車買うから不正した会社の車なんか買わない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:19 ▼このコメントに返信 ※見てるとボロクソワーゲン擁護してる奴が一体何と戦ってるのか良く分からんくなってくるな
幻覚でも見えてんだろうか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:22 ▼このコメントに返信 ※69
権力が嫌いなんだよ。きっとアナーキズムの信奉者だな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:30 ▼このコメントに返信 プリウスのECUのせいで急発進みたいなのは言いがかりだったけど
プリウスがABSの問題とかアクセルやフロアマットの問題とか色々あったのは事実だぞ
日本でもアメリカで問題になる以前からブレーキ関係の不具合の報告あるからな。
※29
みたいなバカはVWが過去にもアメリカでやらかしててアメリカでVWは
品質の低いメーカーとして不人気ってことも知らない。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:30 ▼このコメントに返信 アメリカだとさほど売れてる訳じゃないのに、凄まじい額の制裁金でなんとももう・・・
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:33 ▼このコメントに返信 ※71
大騒ぎしたのは急発進の事なんだから何の良い訳にもなってないぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:34 ▼このコメントに返信 ベルサイユ条約のおかわりかな?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:37 ▼このコメントに返信 日本なんぞ唸るほど車会社があるからな
ドイツ車買うのはステータス、
雨、板、そのほか買うのは趣味って区別されてるのに、ステータス悪いVW買う奴はおるまい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:47 ▼このコメントに返信 ドイツ人は真面目という幻想
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:53 ▼このコメントに返信 トヨタはアメリカの捏造攻撃受けたけど
VWはハイブリッド創れなくて、クリーンディーゼルの数値捏造もうね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 00:13 ▼このコメントに返信 日本もアメリカ企業を莫大な損害金額で訴えようぜ。
マクドなんかエエ標的やん。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 00:29 ▼このコメントに返信 ポロGTIのMT乗りたいけどワーゲンって日本仕様もウインカーとワイパー逆なんでしょ?
アホらし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 00:51 ▼このコメントに返信 桃鉄だったら死んでるぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 02:50 ▼このコメントに返信 まあ、VW問題の本質は「不正ソフトの使用」、この一点に尽きるからな
不正ソフト使用してなかったなら、そこまでの問題にはならんかったんだが……
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 03:25 ▼このコメントに返信 米80
ボンビー「不正して規格クリアしといたねん〜〜」
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 03:38 ▼このコメントに返信 ワーゲン信者ってほんと気持ち悪い
なんでいまだに擁護しているんだろう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 05:54 ▼このコメントに返信 その金なににつかうんだよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 07:53 ▼このコメントに返信 米56
いやいや
テストを検知したときだけまともに浄化装置を動かしてて
それ以外はほぼ垂れ流し状態だったから基準の40倍なんて数値が出てるわけでさ。
他のメーカーの、テストで想定された状況から逸脱した走り方をしたときに
最高8倍程度の汚染物質を出すのとは量も悪質さも段違いだよやっぱり。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 09:04 ▼このコメントに返信 日本と並んで品質で戦ってた国を代表する企業が品質も糞もなく、悪質な不正をしてたんだから、今後はアメでも日本でも販売は見込めないやろう。それが一番ダメージだろ。