種族値 90-130-80-65-85-55
個人的に好きなポケモンの一匹。
ローブシンやハリテヤマと立ち位置が同じですが使い方は全く違います!
耐久値はどちらも高いので、特に理由が無ければH252推奨
++++++++++++++++++++++【型】+++++++++++++++++++++++
カイリキー@突撃チョッキ
特性:ノーガード 性格:いじっぱり
実数値 197-185-102-76-117-76
調整 H252 A148 B12 D92 S4
技 ばくれつパンチ れいとうパンチ ストーンエッジ はたき落とす
【攻撃面】
ストーンエッジ
H4ボルトロスを確1(100.6%〜118.7%)
ウルガモス確1
無振りサーナイトを確2(57.3%〜67.8%)
威嚇込みH4ギャラを確2(54.9%〜65.4%)
はたき落とす
H252ギルガルドを高乱数2(47.9%〜57.4%)
HB特化ブルンゲルを超高乱数2(49.2%〜57.9%)
ばくれつパンチ
H4ヒードランを確1(100.5%〜118.5%)
H252ハッサムを最低乱数以外2発(49.1%〜58.1%)
無振りマンムーを確1(113.5%〜134%)
H252ロトムを確2(53.5%〜63%)
H252ローブシンを超低乱数2(42.9%〜50.9%)≒混乱ダメ込で確2
特化輝石ラッキーを確2(62.7%〜74.5%)
れいとうパンチ
H4ガブリアスを確1(100%〜119.5%)
H252サザンドラを高乱数2(48.2%〜57.2%)
【耐久面】
特化メガガルーラの恩返し確定耐え(83.7%〜98.9%)
竜舞1積み特化メガギャラドスの滝登り確定耐え(76.6%〜90.3%)
A特化珠パルシェンのつららばり確定耐え(15.7%〜18.2%)☓5
剣の舞1積み特化珠ハッサムのバレパン低乱数1(87.8%〜103.5%)
意地っ張りA252ルカリオのインファイトを低乱数1(88.3%〜104.5%)
※参考 眼鏡特化ラティオスの流星群確2(64.4%〜76.1%)
臆病C252メガサーナイトのハイパーボイス確定耐え(83.2%〜98.4%)
臆病C252眼鏡霊獣ボルトロスの10万ボルトを低乱数2(43.1%〜51.7%)
特化ギルガルドのシャドーボールを低乱数3(29.4%〜35%)
臆病C252メガルカリオの波動弾確3(34.5%〜40.6%)
++++++++++++++++++++【備考】+++++++++++++++++++++++
メガネラティオスの火力をらくらく受けれるので並大抵の特殊技では倒れないはずです。
物理に少し薄い気もしますが、それでもガルーラ程度なら受けれるので恐らく安定してます。
攻撃面は少し抑えめにしました。エアームドやスイクン、ファイアロー等は後続の電気タイプで見ると安定しそうです。
【役割を持てるポケモン】
ハッサム
ヒードラン
ガブリアス
ルカリオ、メガルカリオ
ウルガモス
ギルガルド
ボルトロス、霊獣ボルトロス
ギャラドス、メガギャラドス
メガガルーラ
ナットレイ
マンムー
バンギラス
サンダー
ラティオス
サザンドラ 等
【苦手なポケモン】
ファイアロー
スイクン
フシギバナ
カイリュー
グライオン
エアームド等
おすすめ度:★★★★★
【か行のポケモン カイリキーの最新記事】
ただ
>ガルーラ程度なら受けれるので恐らく安定してます
ようき捨て身で3割、特化すてみで高乱数なので安定はしないかと。
コメントありがとうございます。
記事の日付を見て頂けるとわかると思いますが、
まだこの頃のメガガルーラはすてみタックルの採用率が0に近かったんですよー!
今はもういろんな型のメガガルーラがいるので、また新しく記事を書き直す必要が出てきそうです(-_-;)
何故冷凍パンチでダメ計してるのですか?