【悲報】フォルクスワーゲン、アメリカに提訴される 制裁金10兆円
- 2016.1.5 19:39
- カテゴリ:海外ニュース ,
【ワシントン=安江邦彦】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が違法ソフトウェアで排ガス規制を不正にクリアしていた問題を巡り、米司法省は4日、VWを大気浄化法違反などでミシガン州東部地区の連邦地裁に民事提訴したと発表した。
民事制裁金の支払いや違法行為の差し止めを求めている。
ロイター通信によると、制裁金は理論上900億ドル(約10・7兆円)以上になる可能性もあるという。
訴状によると、VWは米当局による検査時に限って、ディーゼル車から出る排ガスに含まれる有害物質の量を減らすソフトウェアを利用し、
米環境保護局(EPA)の排ガス基準を満たしていた。この結果、通常の走行時には窒素酸化物(NOx)が基準の最大40倍も排出され、大気汚染を引き起こした。
司法省幹部は「米国人の健康を害し、消費者を欺いた」と指摘している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160105-OYT1T50046.html
ヒエッ・・・
やっす
余裕やんけ
国家予算かな
やっす
こんなんでいいならいくらでも不正するわ
消費者騙して荒稼ぎしてたんやから残当
まだこれからユーザーの集団訴訟とEUの制裁が待ってるんやろ
>>8
EUはそんなことしないんだよなぁ
経営が傾かない程度に払えるライン攻めてきたな
>>11
これで傾かないんかい
>>11
えぇ…
小国一つ買えそう
あーあアメリカ怒らせちゃった
払うかいや
分割払いやしへーきへーき
利益何年分や
悪質だは
卍フキゲンワーゲン卍
どんなにVWを虐めても自国のアメ車が売れるわけじゃないんだよなぁ
しょっぼ、ワイのポケットマネーやん
営業利益たったの2年分やぞ
>>39
じゃあおまえ二年ただ働きしてみろよ
>>57
働かせてもらえるなら働くぞ
ただし期間工はNG
こんだけやらかしても営業出来るんやなあ
第一次世界大戦の賠償金かな?
自動車メーカーへの制裁金は各社がどんどん記録更新していって草も生えない
>米国人の健康
ギャグかな?
払わないでアメリカから撤退したらどうなるのっと
>>60
うわなんやこいつ
>>60
払わない選択肢はぬぁーい
その10兆円誰が貰うんや
>>61
アメリカの国庫やろなあ
>>71
うーんこの
安過ぎて草
これだけで終わるとええね
総資産は2011年時点で32.兆円やな
>>76
余裕すぎて草生える
>>76
これ純資産か?純資産なら返済可能やが単なる資産なら絶対苦しいで
ドイツ政府が助けるからへーきへーき
どこが安いねん
VW「ワイは・・・ワイはただお客様に満足していただきたいだけなのに・・・」
>>86
客「はい損害賠償請求訴訟」
ワイの年収の10倍で草w
日本は裁判起こさないの?
ワーゲン「ご心配をお掛けしています」
ご迷惑やろが
>>98
日本では迷惑かけてないから…
>>98
あのCMまるで不慮の事故にあったみたいな言い方よな
あんなスタンスでCM打つならやらない方がマシなレベルで心象悪い
>>98
むしろ酒のつまみにしてるくらいなのにな
アメリカ人が健康に気を付けているわけないだろ!
国民の健康ってマクドナルドの賠償金はいくらになるんだよ
なんでアメリカさんこんなに怒っとるんや
ドイツがAIIBに日本誘いまくったのをよほど根に持っとるんか
>>105
付け込む隙を与えたVWが悪い
米司法省「ええ機会やし金儲けしたろ」
国が傾くわ
卍ワーゲン卍とギリシャのおかげでドイツを見習え君がきえてくれた
ガチで潰しにきてて草
アメリカはほんと車の外国企業には厳しいな
>>126
GMを助けるためや
>>126
GMは無能過ぎて経営破綻したことあったのにな
>>126
トヨタもホンダもやられたしな
しかしVWは悪質過ぎる
>>143
トヨタのは言いがかりにも程があるってアメリカサイドからも同情されてたくらいやからな
金はふんだくられたけど
VW乗ってる奴なんてなんJにはおらんからな
>>130
そもそも車自体・・・
>>130
現行ゴルフRに乗ってるなんJ民いたぞ
新車で500万ぐらいやね
理論上だから実際は100分の1くらいになるやろ
最初大げさに言うのありがちやで
あとで民間団体とかがこぞって訴訟起こすんやろ
それに便乗する市民がわらわらと・・・
>>139
弁護士がVWオーナーに声かけて集団訴訟は間違いなく起こるけど
ひょっとしたら環境汚染で健康被害受けたとかいう訴訟も起こるかもな
第一次大戦後ばりにドイツが追い詰められてるんですが大丈夫なんですかね…
司法省が民事提訴するなんてことがあるんやな
ドイツじゃ売り上げ2%しか落ちて無いから余裕なんやで
VWの問題発覚直後の10月販売台数
アメリカ0.3%増
ドイツ 0.7%減
日本 48%減
VWジャパン何も関係ないのにボコボコで草生える
日本人潔癖すぎんよー
>>168
いつのデータやねん
最新のだとアメリカ新車販売台数は去年の-20%やぞ
>>168
なお11月
>>168
納車がすぐ来るとでも思ってるの?
数ヵ月待てよ
>>168
日本の消費者は自動車にステータス性に価値を感じてるんだからそれが失墜すればこうなるのは当たり前なんだよなぁ
10兆はさすがに草
ビートルの外見は好きやで
>>200
先代のフィアット500とかローバーミニみたいなクラシックなデザインほんとすき
この10兆は個人訴訟も入ってるんか?それとも国が請求してるだけなんか?
>>201
個人は関係ないで、これとは別にまた賠償請求されるな
>>219
(アカン)
これあくまで制裁金やろ
購入者の民事訴訟は無いんか?
あったら倍ぐらい行きそう
こんな金がアメリカ国庫に入るとか卑怯やろ
3兆でいいからワイによこせ
意図してやった不正やぞ
被害者は万人規模や
誰も逮捕されてないだけありがたいと思え
なお制裁金と個人への賠償金は別な模様
何故バレたときのヤバさを考えなかったのか
はえ^~…
ワーゲンの総資産ってゲイツ以上なんやろ
余裕やん
ワーゲン社長「われわれには100億ユーロの内部留保がある」
余裕やろ
全世界の国のどれだけが年間の国家予算10兆越えてるんやろ
たった年間売り上げの半分だけとか
これで世界トップレベルの地位になれるなら誰でも不正するわ
>>434
売り上げと純利益を一緒にするのは如何なものかと
まあ故意でやってたんだから残念でもないし当然
ワイ、華麗にジャガーを乗りこなす
夢を見る
不正で販売の規模縮小が続けば当然厳しくなるがあんだけ盛大にやらかしたのに車の販売台数は大して落ちとらんからなあ
今後も成長し続ける中国市場で不正後もクッソ強いしいまのところ潰れる感じが全くせんな
キニ速2015年おすすめまとめきたあああああああああああああ
【反省会】錦織 フェデラーに敗れ1勝2敗、2年連続の準決勝進出ならず
【画像】ひたすらクローントルーパーの画像貼っていく
ジョンタイター「2015年に世界大戦起こる」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2016年01月05日 19:49 ▽このコメントに返信
やっぱりTOYOTAがナンバーワン
3.気になる名無しさん2016年01月05日 19:54 ▽このコメントに返信
ゴミを売りつけて10兆なら安いやろーなー
公害やらを考えたら
4.気になる名無しさん2016年01月05日 19:56 ▽このコメントに返信
おかしい
ワイの月収いくら掛けても0のまま変わらん
5.気になる名無しさん2016年01月05日 19:58 ▽このコメントに返信
安いんか?
ワイに5億よこせや
6.気になる名無しさん2016年01月05日 19:59 ▽このコメントに返信
>>259
みんな賠償金目当てで買ってるんだよ。
つまりは駆け込み需要。
もちろん発覚後に買った奴らにも賠償金払うとは思えないがな。
7.気になる名無しさん2016年01月05日 20:04 ▽このコメントに返信
ヒエーvwvwvwvwvwvwvwvw
8.気になる名無しさん2016年01月05日 20:05 ▽このコメントに返信
韓国で儲けるからへーきへーき
9.気になる名無しさん2016年01月05日 20:07 ▽このコメントに返信
つか、やるなら国に対してではなく国民にっていうか、地球人類全体に対して賠償せなあかんのじゃないか
10.気になる名無しさん2016年01月05日 20:10 ▽このコメントに返信
0.0000000001%くらい欲しい
11.気になる名無しさん2016年01月05日 20:12 ▽このコメントに返信
1兆年ローンやろ
12.気になる名無しさん2016年01月05日 20:13 ▽このコメントに返信
ほえー某芝さんなんか1兆の半分の5500億捻出するのに体の一部売ってるのにフォルクスはこんな資産あるんか。まぁ芝さんはそもそも資産自体が嘘っぱちだったからね。
てか大学でいうと東大とマーチくらい格が違うから当たり前か。
13.気になる名無しさん2016年01月05日 20:14 ▽このコメントに返信
アメリカの露骨な金の争奪が始まったか
日本も他人ごとではないで
14.気になる名無しさん2016年01月05日 20:15 ▽このコメントに返信
VWがやったことはアウトだけどアメリカは明らかにVWを蹴落とすためにやっているから気にくわない
15.気になる名無しさん2016年01月05日 20:17 ▽このコメントに返信
小学生が言いだしそうな額やな
16.気になる名無しさん2016年01月05日 20:17 ▽このコメントに返信
なるほどアメリカが穴兄弟の欧州から嫌われる理由はこれか
17.気になる名無しさん2016年01月05日 20:21 ▽このコメントに返信
油を湯水のごとく使う&(温暖化との関連性が怪しいとはいえ)CO2削減ガン無視のアホ国家が何か言ってますね…
18.気になる名無しさん2016年01月05日 20:22 ▽このコメントに返信
up!でも買うか
19.気になる名無しさん2016年01月05日 20:22 ▽このコメントに返信
1億円くらい寄越せ
20.気になる名無しさん2016年01月05日 20:25 ▽このコメントに返信
こういうのは大抵大きく請求するから実質払うのは5兆くらいやろ
そのくらいならへーきへーき
21.気になる名無しさん2016年01月05日 20:29 ▽このコメントに返信
フォルクスワーゲンは間違いなく悪いがアメリカの露骨すぎる態度が気に入らない。世界で嫌われている理由がわかったわ。
22.気になる名無しさん2016年01月05日 20:31 ▽このコメントに返信
じゃあアメリカはお前らの武器で暴れてるテロリストの責任とってお金払えよ。取り敢えずトルコに11兆な。
23.気になる名無しさん2016年01月05日 20:35 ▽このコメントに返信
もう一つ大きな出来事起きたらEUブリタニア出来てギリシャがエリア11にされそう
24.気になる名無しさん2016年01月05日 20:36 ▽このコメントに返信
アメリカの正義は矛盾しているわ
25.気になる名無しさん2016年01月05日 20:41 ▽このコメントに返信
司法省への制裁金はほんまに全額国庫に入るんか?
司法省の人間の臨時ボーナスとかになってそう
26.気になる名無しさん2016年01月05日 20:42 ▽このコメントに返信
B-2を50機分と考えれば安く感じるから大丈夫
27.気になる名無しさん2016年01月05日 20:45 ▽このコメントに返信
リボ払いでええやん
28.気になる名無しさん2016年01月05日 20:46 ▽このコメントに返信
日本に来るアメリカ芸能人って頭いいよな
29.気になる名無しさん2016年01月05日 21:21 ▽このコメントに返信
頭のいいアメリカ人ならアメリカでエリートになってるはずですが?
まあCIAとかの工作員ってことも考えられなくもないけどね
30.気になる名無しさん2016年01月05日 21:22 ▽このコメントに返信
ビルゲイツ1.3人分くらいか
31.気になる名無しさん2016年01月05日 21:34 ▽このコメントに返信
ようやくWW2がおわるのか
32.気になる名無しさん2016年01月05日 21:58 ▽このコメントに返信
最近影の薄いアメが今一度力を誇示したいんだろうな
33.気になる名無しさん2016年01月05日 22:12 ▽このコメントに返信
第一世界大戦のドイツやんけ
34.気になる名無しさん2016年01月05日 22:12 ▽このコメントに返信
まあ当然の報いだがアメ公も卑怯杉
この調子だとまたトヨタ叩きになるから嫌だな
35.気になる名無しさん2016年01月05日 22:19 ▽このコメントに返信
補助金出してたんだから悪質と捉えられてるもしょうがないだろ。
この件で言うとアメリカはただの被害者だぞ。
36.気になる名無しさん2016年01月05日 22:33 ▽このコメントに返信
車輸入で米・カナダに特例…TPP全章判明
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50058.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
37.気になる名無しさん2016年01月05日 22:57 ▽このコメントに返信
CHINA「アメリカはん、そんなもんでええの?ほな、わしらはその倍とったるで」
38.気になる名無しさん2016年01月05日 23:20 ▽このコメントに返信
普段から環境なんぞ気にしてない
車はカッコ良ければそれでイイ
39.気になる名無しさん2016年01月06日 00:52 ▽このコメントに返信
アメリカ政府ほんっと嫌い
今回のは悪質だがトヨタのこと忘れてないからな
40.気になる名無しさん2016年01月06日 01:22 ▽このコメントに返信
チョン正義もこのくらいもってる
41.気になる名無しさん2016年01月06日 02:00 ▽このコメントに返信
こういうやつらがマスゴミとか言ってんのか
冗談きつすぎるわ
1.気になる名無しさん2016年01月05日 19:45 ▽このコメントに返信
俺の月収のの100000000倍