現地時間5月2日にFINAマラソンスイミングW杯コスメル大会の10kmレースが行われ、無事終了しました!

流れが強く、非常にタフなレースになりました。
更に世界選手権の選考となっている国が多かったため、レベルの高い試合となりました。
そんな中、平井康翔選手(朝日ネット)はトップと約30秒差で、安定した力を見せてくれました。また他の選手も世界選手権前に世界選手権レベルのレースを経験でき、有意義な遠征となりました。

こちらは日本チームでの前日練習の様子。

これから夏の世界選手権に向け、更に強化していきます!世界選手権でリオ五輪の出場権を獲得できるよう、引き続き応援宜しくお願いします!

結果は以下の通りです。
【男子(75人中】
平井康翔(朝日ネット) 25位 1時間42分37秒01(トップとの差31秒01)
宮本陽輔(自衛隊) 48位 1時間44分43秒00(トップとの差2分37秒00)
三村浩介(福岡大学) 55位 1時間48分09秒00(トップとの差6分03秒00)
【女子(69人中】
貴田裕美(コナミスポーツクラブ) 31位 1時間51分45秒00(トップとの差3分44秒00)
浅山美貴(山梨学院大学) 34位 1時間52分59秒00(トップとの差4分58秒00)
流れが強く、非常にタフなレースになりました。
更に世界選手権の選考となっている国が多かったため、レベルの高い試合となりました。
そんな中、平井康翔選手(朝日ネット)はトップと約30秒差で、安定した力を見せてくれました。また他の選手も世界選手権前に世界選手権レベルのレースを経験でき、有意義な遠征となりました。
こちらは日本チームでの前日練習の様子。
これから夏の世界選手権に向け、更に強化していきます!世界選手権でリオ五輪の出場権を獲得できるよう、引き続き応援宜しくお願いします!
結果は以下の通りです。
【男子(75人中】
平井康翔(朝日ネット) 25位 1時間42分37秒01(トップとの差31秒01)
宮本陽輔(自衛隊) 48位 1時間44分43秒00(トップとの差2分37秒00)
三村浩介(福岡大学) 55位 1時間48分09秒00(トップとの差6分03秒00)
【女子(69人中】
貴田裕美(コナミスポーツクラブ) 31位 1時間51分45秒00(トップとの差3分44秒00)
浅山美貴(山梨学院大学) 34位 1時間52分59秒00(トップとの差4分58秒00)