「俺、村長やります!」「わたしも!」「わしも!」村長選に202人出馬!本当にあった村長選大量立候補事件の真相
2016年01月05日
都市部の選挙は田舎の選挙より立候補者が多い傾向にあります。例えば東京都知事選は1つのイスに10人以上が立候補することもしばしばです。しかし、このような常識を大いに覆す村長選がありました。栃木県の桑絹村(現在は小山市の一部)で1960年に行われた村長選では立候補者が202人という文字通り、桁違いの人数になったのです。
村の合併をめぐる争い
選挙の舞台となった桑絹村はもともと「桑村」と「絹村」という2つの村でした。この両方の村は茨城県結城市と接していましたが、特に絹村は結城市の中心市街に近いことや結城市に問屋が密集している結城紬の生産地であることから、生活や産業において結城市との非常に強いつながりを持つ地域でした。
この大量立候補事件の少し前の1953年に多すぎる自治体数の整理を行うため、自治体の合併を促進するための法律が制定されました。この法律は都道府県にかなり強い権限が与えられており、栃木県は絹村に対し、桑村と合併するように強く指導していましたが、前述したように絹村は結城市との強いつながりがあったことから、結城紬の生産に従事している人が多い地区を中心に茨城県の結城市との越境合併を希望する声が上がり、村を二分しつつも結城市合併派が多数を占める状態になりました。
現代でも市町村合併は様々な議論を引き起こしますが、この時も例外ではなく、桑村との合併を進めようとする桑村合併派(と栃木県)と結城市合併派の間で激しい対立が起きました。桑村と絹村の関係者で合併に関する会議を行おうとしたところ、会場に結城市合併派約300人が押し掛けて会議の開催を阻止するというような事件も起きています。
しかし、合併をしないと国や県からの補助金がなくなる事や栃木県がとりあえず桑村と合併し、その後に結城市合併派の地区だけで分村して新しい村を作り、この村が結城市と越境合併をするという形にすると発言したことで桑村との合併が決まり、1956年に両村は合併して桑絹村が誕生しました。しかし、栃木県が前言を撤回して分村を認めないとしたことで、結城市合併派地区は桑絹村との同化を拒否。村政と絶縁すると宣言し、村議が辞職したり、村の農協から脱退して預金を全額引き出したり、地区の消防団が他の地区の消火活動をしないと宣言したり、果ては納税拒否という事態にまで発展しました。
大量立候補事件へ
このように旧絹村の一部が桑絹村政との絶縁を宣言して様々な行動に出ましたが、選挙も例外ではなく、国政、県政、村政いずれの選挙もボイコットしています。しかし、当時の村長が死去したため、1960年4月に急きょ村長選が行われることになった際に結城市合併派はボイコット戦術から方針を大幅に転換します。抗議と世間の注目を集めることを目的に大量に立候補者を擁立する戦術を取ったのです。
画像は当時の新聞ですが、青線で囲まれた部分が本文、赤線で囲まれた部分が立候補届出者一覧となっており、明らかに尋常でない事態になっていることが分かります。当時の新聞では被選挙権を持っている人は全員が立候補届出を行った集落があることや集落内で同じ姓の人が多いことから同一印鑑を使いまわして何人も立候補届出をしていることなどを取り上げています。
このように立候補締め切りまでに届出を行った人数は267人に上り、結城市合併派地区の有権者の約10%が村長選に立候補していたようです。その後、立候補締め切りから投票日までに65人が立候補を辞退して最終的な立候補者数は202人となりました。
選挙結果とその後の展開
このように立候補者が202人も出た桑絹村長選ですが、まともな得票をした立候補者は旧桑村派、旧絹村の分村反対派、旧絹村の結城市合併派の3人のみで、これ以外の199人の立候補者は190人が自分にすら投票しない0票、残り9人も得票数が1票程度という結果に終わりました。
この選挙では分村反対派の旧桑村派の立候補者が当選したものの、前代未聞の大量立候補事件はついに国を動かすこととなり、自治省から結城市合併派地区の大部分を結城市に越境して編入させることという調停案が提示されるまでになりました。しかし、この案を栃木県と桑絹村当局は拒否し、県の広報車を出して分村反対デモを実施したり、農業用水の上流に位置していた分村反対派が水路をせき止めて結城市合併派の地区に水が流れないようにしたりするなどの行動が行われました。
このような分村をめぐる争いは2年弱続きましたが、結城市合併派は独自に村政を展開して運動を続けていた結果、最終的に借金を抱えて財政的に立ち行かなくなり、1962年3月に運動の終結を決議したことで、この騒動は終了したのです。
Actin:
参議院選挙には立候補できる年齢。個性あふれる候補者が多数出た1999年の東京都知事選に衝撃を受けてインディーズ候補(いわゆる泡沫候補)にはまる。インディーズ候補以外にもちょっと |
2016年01月05日
ピックアップ記事
- 「俺、村長やります!」「わたしも!」「わしも!」村長選に202人出馬!本当にあった村長選大量立候補事件の真相
- いつ出るの?いまでしょ!参院選に出馬が噂される著名人をまとめてみた
- 2016年参院選立候補予定者一覧(1月2日時点)
- 参院選前150日の勝負、通常国会は野党の奮起が見どころ!?
- 改選が多い民主党は存続の危機か!? 元日の会派議員数から考える各党の参院選危険度
- 元旦の全国紙を比較して見えてきた2016年の政界予想
- 選挙や政治の情報を伝えるメディアとして選挙ドットコムに期待すること(西田 亮介)
- 選挙ドットコム選、人気記事で振り返るこの一年【2015 総集編】
- 今年よく耳にした政治・選挙系キーワードを一挙振り返る
- 「餓死亡命同盟」から出馬当選、国会議員同士で不倫・出産…2015年に逝去した政治家たちの人生が破天荒過ぎる!