読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

モテ貯金

お金を掛けずにモテるためのブログ


スポンサーリンク

★お知らせ★2月は沖縄でイベントをします   ★お知らせ★3月は大阪でイベントをします

★新しいブログが出来ました★リア充を目指しながら節約と女子力アップするブログ

 

AMAZONで8000円の喪服セットを購入した感想

姫姉様の私物 モテ服

一年前にAMAZONで喪服を買いました。

通販で喪服を買うってどうやねんと思ってる方に参考になれば幸いです。

 

(マーガレット)marguerite m705 7点セット バッグ・ネックレス・イヤリング・ふくさ・ハンカチ・数珠・折畳トート ブラックフォーマル レディース パンツ スカート スーツ 高級 礼服

 

 

所持している喪服

年齢が20代後半なので喪服を事前に買って置きました。備えあれば患いなしってやつです。

 

喪服とバッグとパールのイヤリングとネックレスの喪服セットをAMAZONで8000円で買いました。

たまたまセールで安かったところを購入しました。定価は13000円くらいでした。

 

喪服は長く使いたいので年をとって体型が変わるのも想定してサイズは大きめにして丈は膝より下のものにしました。

夏でも冬でも問題なく使えるように、袖が5分丈のワンピースと長袖のジャケットのアンサンブルタイプにしました。

 

8000円の喪服は安すぎるので不安でしたし、親にちゃんとした店でもっと品質の良い素材の喪服を買うように言われてましたが、通販の安い喪服でも問題ないと思いました。

 

お葬式の場面で他人の喪服の品質にケチつける人はいないと思います。

通販だと安くてセットで売ってることが多いのでオススメです。

 

早めの購入がオススメ

お葬式の場面になったらパニックになるので余裕を持ってブラックフォーマルのセットは買っておいた方が絶対に良いです!

 

もしいざという時に喪服がなかったら、緊急事態として近所の喪服屋さんに駆け込み高い喪服を買わざる得ないという状況になります。

最近の通販でも最速で届けるサービスがありますが、間に合わないかもしれませんし、安心できません。

 

喪服以外の黒い服も必要

事前に準備していたので、すぐに喪服を用意することが出来ました。

 

失敗だったのは喪服以外の黒い服を持っていなかったことです。

お通夜の日は黒っぽい服で一日過ごさなくてはいけないことを知らなかったので、黒い服は兄から借りて、黒いコートを叔母から借りました。

 

黒い服は喪服だけではだめでした。このことを踏まえて黒い服を所持しようと思いました。皆さんもぜひ参考にしてください!

 

 

関連記事