新年早々『今年こそ楽しい思い出をたくさん形に残したい!』との抱負抱いているそんなあなたのために、本日は最近ちまたで人気かつ、アプリマニアの僕が現時点で最強だと思う動画編集アプリを厳選してピックアップしてみました。かなり使い勝手の良いアプリばかりで、胸を張ってご紹介できるモノばかりですので、騙されたと思って、いくつか試していただければと思います。今年も当ブログおすすめの動画編集アプリで、ガンガンとオシャレな動画を作成しちゃいましょう。
VivaVideo
多彩なフィルターが人気の動画編集アプリ。『VivaVideo』なら簡単に動画にテキストやスタンプを追加したり、アニメーションを追加したりできます。スタイリッシュな動画編集から、おもしろ動画編集まで、多彩な表現に対応したおすすめのアプリです。とってもバランスがいい動画編集アプリと言えるでしょう。
Magisto
世界で4,000万以上のユーザーが利用している動画編集アプリ。『Magisto』はとってもシンプルで簡単な動画編集アプリです。使い方は、ライブラリーから動画や画像を選んだら、テーマを選択して、お好みのBGMを追加するだけです。サクッと、動画編集をしたい人におすすめの動画編集アプリです。
Flipagram
インスタグラムやFacebookのフォトアルバムから動画や画像を選択してスライドショー動画を作成編集するアプリ。インスタグラムやFacebookを愛用している人に持って来いの動画編集アプリです。他の動画編集アプリと同様、オシャレなフィルターをかけたり、素材ごとにスライドショーの長さを変更したりすることもできます。もちろん、スマホのギャラリーからも動画や写真の選択が可能です。
レコフォト
結婚式のプロフィール動画などを簡単に作成できるサービス。『レコフォト』なら、テーマにそって思い出の写真を選んで、アプリ内のBGMを選択するだけで。簡単にクオリティーの高いプロフィール動画が作成できちゃいます。音楽は結婚式で人気の高い楽曲ばかりなので安心です。
Animoto Video Maker
こちらもスライドショー動画を作成することができるアプリ。今回紹介したどのアプリも簡単に動画を編集したり、スライドショーを作ったりできるものばかりですが、中でも一番お手軽なのが、この『Animoto Video Maker』です。作り方は、写真を12枚選んでBGMを追加するだけです。短いスライドショー動画を作りたい人におすすめです。
Triller
『Triller』は、当ブログの過去記事でもご紹介した、とってもオシャレな動画編集アプリです。普通の動画編集アプリとは違い、お好みのBGMに合わせてから動画を撮影して編集する、ちょっと変わった動画編集アプリです。ミュージックビデオ風の動画をイメージしていただければ、わかりやすいと思います。
LINE SnapMovie
あのLINEがリリースしている動画編集アプリ。『LINE SnapMovie』なら、30秒以内の動画を撮影してお手軽に編集することができるので、誰でも簡単に動画編集が楽しめちゃいます。本格的な動画作成ではなく、とにかくサクサクっと作りたいって方におすすめです。
InShot
余計な機能がないシンプルな動画編集アプリ。アイコンもシンプル過ぎて動画編集アプリとはわからないですよね。『InShot』は無駄な機能がついていないので、迷わず操作することができます。高機能な動画編集アプリは、使いこなすまでに時間がかかりますが、この『InShot』なら、インストールしてあっという間に使いこなすことができるはずです。
キネマスター
Android限定になってしまいますが、高機能な動画編集アプリで定評のあるAndroidアプリと言えば『キネマスター』です。もちろんパソコンの動画編集ソフトと同等の機能があるとまでは行きませんが、それに近い動画編集が可能です。もちろん、スマホに最適化されたデザインが採用されているので、操作方法のマスターは簡単です。
さいごに
ピックアップした動画編集アプリはいかがでしたか?記事のタイトルの通り、動画編集アプリなら、とりあえずこの中から選んでいただければ間違いないのではないかなぁと思います。やはり、撮りっぱなしではなく、ひと手間加えることで、動画は格段にオシャレになるので、自分に合った動画編集アプリを見つけてくださいね。それでは、また次回お会いしましょう。
※ 『他のアプリももっと見たい!』って方は、当ブログのイチオシの記事もどうぞ↓