ニュース
省電力&約2倍の距離で繋がるIoT向けWi-Fi規格の名称、「Wi-Fi HaLow」に決定
(2016/1/5 18:12)
Wi-Fi Allianceは4日、IoTなど低消費電力ソリューション向け無線通信規格であるIEEE 802.11ahを採用した製品の名称を、「Wi-Fi HaLow」に決定したと発表した。
Wi-Fi HaLowは、900MHzの周波数帯域を利用したWi-Fi規格で、より省電力、より長距離での接続を実現する。Wi-Fi Allianceでは、現行規格の約2倍の距離を実現するほか、2.4/5GHz帯と比較して、壁などの障壁の貫通力があるとしている。Wi-Fi HaLowは、スマートホームや、コネクテッドカー、ヘルスケア、産業、小売、農業、スマートシティといった用途を想定している。
また、すでに構築されているWi-Fiエコシステムへの参加も考慮。既存のWi-Fiプロトコルを採用しており、900MHz帯だけでなく2.4/5GHz帯でも動作するという。そのほか、政府グレードの強力なセキュリティ、簡単なセットアップ機能など、多くのIoTデバイスを接続するために有用な機能を実装する。
最新ニュース
- 省電力&約2倍の距離で繋がるIoT向けWi-Fi規格の名称、「Wi-Fi HaLow」に決定[2016/01/05]
- 「Flash Player」が更新されているかどうか確認を、ゼロデイ攻撃発生で月例パッチが年末にリリース済み[2016/01/05]
- 名刺管理アプリ「Eight」、個人のプロフィールページ作成機能を追加[2016/01/05]
- 「Yahoo!プレミアム」月額会費が3月より値上がり、380円から462円へ、買い物補償サービス拡充[2016/01/05]
- Cerevo、既存の自転車をIoT化するモジュール発表、3DプリンターによるオーダーメードIoTロードバイクも[2016/01/05]
- Windows 10稼働デバイスが2億台突破、従来より速いペースで増加[2016/01/05]
- TwitterのMac版公式アプリが近代的なアップデート、タイムライン上での動画再生など[2016/01/05]
- INTERNET Watchアクセスランキング[2015/12/28〜2016/1/3][2016/01/04]
- 今日「しぶんぎ座流星群」がピークなのだが……ウェザーニューズが国内6カ所と中国から生中継[2016/01/04]
- Twitter、新年を祝う絵文字をハッシュタグで表示する機能、 #あけおめ #初詣 #富士 #鷹 #茄子 などで実装[2015/12/31]
- その場所は初日の出が拝める天気か、位置情報もとにスマホに通知するサービス、ウェザーニューズが提供[2015/12/30]
- 「Flash Player」にゼロデイ脆弱性、ひと足早く2016年第1号のセキュリティアップデート[2015/12/29]
- Flash更新しない層が2割弱、Javaでは3割〜IPA調査[2015/12/29]
- アイ・オー、省電力機能を備えた耐熱50℃の8ポートスイッチングハブ[2015/12/29]
- KADOKAWA、二次創作OKの小説投稿サイト「カクヨム」で作品の受付開始、ウェブ小説コンテストも実施[2015/12/28]
- INTERNET Watchアクセスランキング[2015/12/21〜2015/12/27][2015/12/28]
- freee、10億円の第三者割当増資、SBIが「FinTechファンド」など通じて出資[2015/12/28]
- クレカ番号入力不要の「楽天ID決済」が提供範囲拡大、新たに4社のショッピングカートASPで導入[2015/12/28]
- リベンジポルノの削除に実績、ヤフーら民間主導の通報窓口、海外サイトにも連絡をとって削除実現[2015/12/28]
- 国家資格「情報セキュリティマネジメント試験」の対策本、インプレスが発刊[2015/12/25]