しちゃーるです。
先月、ブログでチアシードを知って早速買ってみたんですが、見た目のグロさや、食感の気持ち悪さで、あんまり食べてないです。
これはチアガール
A&Tcollection スカイ☆チア チアガール コスチューム ブルー レディース
- 出版社/メーカー: A&TCollection
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 43回
- この商品を含むブログを見る
これはニンジャチアガールという映画です。観たことないですが、すごく興味がわいてます。観た人、レビュー記事書いてください。
めっちゃ気になる。
前説、ご苦労様です。
チアシード、これです。
チアシードを食べると、ダイエットに良かったり、美肌効果があったり、アレルギーに良かったり、脳の働きにもいいらしい。きっと素敵なチアリーダーになれるかも知れないです。(無理やり感)
奇跡のスーパーフード チアシード 250g [高品質管理 蒸気殺菌/残留農薬検査済]
- 出版社/メーカー: LOHAStyle(ロハスタイル)
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (1件) を見る
カエルのたまごみたい。
見た目はゴマです。そのまま食べてみると、無味無臭で、うまくもまずくもないです。
ダイエットフードとして流行ったらしい
- 無理なくダイエットをしたい方
- 健康診断が気になる方
- 青魚を食べる機会が少ない方
- 体を動かすのは苦手な方
- ジムなどに通う時間はない方
- 既存のダイエット食品の味に飽きてしまった方
- ダイエットをしながらしっかり栄養を摂りたい方
つまりは、痩せるよってこと?
栄養素はこんな感じ
チアシードの栄養
- たんぱく質
- ミネラル(カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛など)
- ビタミンB
- 食物繊維
- α-リノレン酸など
- オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸
よそさうだけど、オメガ3ってなんなのよ?
オメガ3って何?
- オメガ3系脂肪酸を摂取して運動をすると、脂肪燃焼を早めるらしい
- オメガ3系脂肪酸を摂取すると、脳が活性化してうつや認知症にいいらしい
- 花粉症・アトピー性皮膚炎などアレルギー症状を抑える働きがあるらしい
- 美肌効果があるらしい
どうやら食べてると脳にも身体にも良さそうです。
面倒なのでズボラな方法で食べてます。しかも気の向いたときだけ。
アップルジュースに適当にチアシードを入れる。
それだけ。
無味無臭のチアシードをゲル上になると若干ザクロっぽい。苦手な人は苦手な食感でしょう。
チャイに浮かべても美味しそう。
オリーブオイルにチアシードを入れて、ドレシング風にしても良さそう。
うつ再発したし、買ってあったし、これを機会に毎日ズボラに食べてみます。
奇跡のスーパーフード チアシード 250g [高品質管理 蒸気殺菌/残留農薬検査済]
- 出版社/メーカー: LOHAStyle(ロハスタイル)
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (1件) を見る