ページ8/9 最初最初 ... 6 7 8 9 最後最後
全83件中71~80件目
  1. #71
    Player
    dendeco's Avatar
    登録日
    2013/10/07
    投稿
    80
    Character
    Akira Ricefield
    World
    Mandragora
    Main Class
    巴術士 Lv 50
    Quote 引用元:verosso 投稿を閲覧
    本当に難易度設定とテスト手法って関連が無いと思うのですか? (略)
    吉田P/Dが4Gamerさんのインタビューで言っていた「テストプレイ」は、あくまでも「開発したコンテンツが設計図通りに出来ているか」をテストするもので、元々の設計図が世間の要望と乖離したものであるかどうかを判断するものではないですよ。
    そしてここはそのインタビューを受けて立ち上がったスレッドですので、上記の「テストプレイ」の手法について議論する場ですよね?

    私もいちユーザーとしてはテストサーバーなどを作りユーザーに試遊してもらってからリリースして欲しいとは思っていますが、それはまた別問題です。




    あと、社内でよければお試しのほうもしていますよ。(verossoさんが言われていることとちょっと違いますが…)
    http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/blog/001221.htmlの公式ブログでバトル班でない方が参加してIDのテストプレイをしている様子が載っています。
    そのおかげで聖モシャーヌ植物園はID設計図とかけ離れた4人レイドのような難易度にならずに済んでいますね。
    改めて確認ですが、今回のインタビューで話題になったのは上記のテストプレイの手法についてですよね?
    (9)
    昨日 18:58; dendeco が最後に編集 理由: 引用部分を変なところで切ってしまったため

  2. #72
    Player
    Wino's Avatar
    登録日
    2013/08/23
    投稿
    1,047
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    巴術士 Lv 60
    Quote 引用元:verosso 投稿を閲覧
    本当に難易度設定とテスト手法って関連が無いと思うのですか?
    ないでしょ。100点中何点取ったら合格って難易度決めたあとに、それが正しいかのテストしてるのに
    今回は高得点を取らないと駄目って設定して、テストプレイの結果ちゃんと高得点じゃないとクリアできないようにできてた
    で、高得点取れない人が不満に思った。それだけの話

    あなたの言う手法は難易度を決めるためのテストプレイであり、難易度を決めたあとのテストプレイじゃあないと思うよ
    そんでもって、そういう難易度決めるテストプレイするのって主にアクションゲームだと思う。RPGは大体計算機叩けば難易度決まるから
    (17)

  3. #73
    Player
    Azalea's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    投稿
    165
    Character
    Mint Julep
    World
    Garuda
    Main Class
    幻術士 Lv 30
    自分たちでもクリアできていないものを提供して
    数ヵ月後に御免なさい、っていうバカらしい開発はしてもらいたくないですよね
    アレキ零式に時間を割いてきた人って正直人柱ですよね

    本来、運営が超難しく作ってますがクリアできるので大丈夫です、って自信を持って提供するのが普通なのでは?
    エアプじゃないんですよね?

    自分達で直接効能は検証してないんですけど、皆さんこういう化粧品が欲しいという要望が非常に多かったので作ってみました!!どうぞ使ってくださいー
    大丈夫です、生身の人間では試していませんが、機械では検証済みです!
    結果、多数が肌に合わず、クレーム続出

    私にはこう見えて仕方ないんです
    時間が無いのも分かりますが、もう少しなんとかなりませんか?
    (18)

  4. #74
    Player
    Chilulu's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    1,210
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    学者 Lv 60
    Quote 引用元:Azalea 投稿を閲覧
    本来、運営が超難しく作ってますがクリアできるので大丈夫です、って自信を持って提供するのが普通なのでは?
    エアプじゃないんですよね?
    でもタチコマで飛んでる人いっぱいいますよね。

    高難易度コンテンツって誰でもクリアできる簡単難易度じゃないとダメなの?
    高難易度って何?
    (29)

  5. #75
    Player
    NABEnabe's Avatar
    登録日
    2013/09/13
    投稿
    150
    Character
    Dry Nabe
    World
    Chocobo
    Main Class
    斧術士 Lv 60
    皆様の投稿を見てスレタイを「テストプレイについて」、ではなく「運営の調整について」にするべきだったと深く反省しておりますorz

    スレッドを立てた際、テストプレイの内容に対して偏見を持ちすぎていたようです。申し訳ありませんでした。


    ただ運営側の調整については非常に有意義な議論ができたのではないかと思っています。投稿していただいた皆様ありがとうございます。
    (8)

  6. #76
    Player
    Dai's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    Location
    ウルダハ
    投稿
    1,177
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    竜騎士 Lv 50
    私が思うのは、今回のアレキ零式にしてもこれまでのFF14の調整にしても開発側が反省しなければいけない、問題は、難易度バランスではなく、コンテンツ毎のリワード、報酬バランスだと思うんですよ。

    今回の零式問題にしてもせっかくノーマル難易度を実装したのだから、零式難易度とノーマル難易度は週制限を共有化して、どちらかしか挑戦出来ないようにして、報酬の入手についてもノーマルも零式と同じようにアイテム直ドロップ+トークンにして供給量を減らせば良かったんです。

    そうすれば、ノーマルでも装備入手までに一定の時間がかかり、陳腐化を遅らせることが出来て、零式難易度とノーマルの住み分けが出来たと思います。
    それが蓋を開けてみれば、とっととノーマルは食い尽くして下さいと言わんばかりのやり直しが効く週制限にしてしまい、極端なコンテンツ周回数を許してしまった。
    そりゃ、あっというまに陳腐化して、本来、零式に挑戦すべきでない人でも挑戦しなければ損な状況になってしまい、零式に食指が向いて当たり前だと思います。
    これがノーマル難易度との排他選択であれば、クリア出来るかどうかわからない零式いくよりもノーマルで確実に装備揃えよう、という選択肢が出来たと思います。

    FF14はコンテンツは良く出来ているのに最高難易度コンテンツと週制限トークン以外のリワードの設定の仕方が雑すぎる、というのが個人的な不満です。
    赤貨の極端な難易度設定と極端な緩和といい、空島のIL210大量配布といい、リワードを無駄に縛る&大盤振る舞い、という極端なことをしてしまうから、コンテンツが陳腐化もするし、作業感も増しているんだと思います。
    フォーラムでは、嫌われているFATEなんかもゲームシステムとしては、非常に良いコンテンツですので、リワードバランスが悪い為に嫌われているのだと思います。
    (13)

  7. #77
    Player
    Azalea's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    投稿
    165
    Character
    Mint Julep
    World
    Garuda
    Main Class
    幻術士 Lv 30
    Quote 引用元:Chilulu 投稿を閲覧
    でもタチコマで飛んでる人いっぱいいますよね。

    高難易度コンテンツって誰でもクリアできる簡単難易度じゃないとダメなの?
    高難易度って何?
    その高難易度って何?、に対してこの前のLiveレターで吉田Pみずからが反省して修正するって言ってるので
    もう結論は出てると思うのですが。
    それが不服であれば、吉田Pに抗議してみてはいかがでしょうか?

    次回の修正がきたからといって、お手軽難易度になるとは思いませんが、すくなくとも
    大勢のプレイヤーが挑戦してみようかな、なんか手が届きそうだな、と思える難易度になれば別にそれで私はいいと思ってるので
    サーバー移動しなければ人が集まらないようなコンテンツが異常なんです
    (14)
    昨日 22:52; Azalea が最後に編集

  8. #78
    Player
    Tilla's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    投稿
    732
    Character
    Wasabi Wabisabi
    World
    Chocobo
    Main Class
    忍者 Lv 60
    Quote 引用元:Chilulu 投稿を閲覧
    でもタチコマで飛んでる人いっぱいいますよね。

    高難易度コンテンツって誰でもクリアできる簡単難易度じゃないとダメなの?
    高難易度って何?
    タチコマに乗るような人が多数になる割合しかプレイしていない(コアプレイヤーだから当然最後まで残りやすい,in時間帯も多い)
    アクティブ人数がそれだけ減っている可能性がががが



    …人が減ったのはアレキ零のせいじゃないと思うんですけども。
    (9)
    今日 10:06; Tilla が最後に編集

  9. #79
    Player
    yuri's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    146
    Character
    Yuri Aureus
    World
    Gungnir
    Main Class
    斧術士 Lv 60
    調整が失敗しているという前提で話されている方が多いですね。
    このゲームはこういうものなのでこれで成功しているのです。
    (1)

  10. #80
    Player
    NABEnabe's Avatar
    登録日
    2013/09/13
    投稿
    150
    Character
    Dry Nabe
    World
    Chocobo
    Main Class
    斧術士 Lv 60
    Quote 引用元:yuri 投稿を閲覧
    調整が失敗しているという前提で話されている方が多いですね。
    このゲームはこういうものなのでこれで成功しているのです。
    一考するべき事柄を書き込んでいらっしゃる人もいます。
    それらを開発の目の届く形で表現することがフィードバックというものではないでしょうか。
    (6)

ページ8/9 最初最初 ... 6 7 8 9 最後最後