>  >  > 神社が初詣客を狙い改憲の署名集め!

全国各地の神社が初詣客を狙って改憲の署名集め! 日本会議・神社本庁が指令、戦前復活の目的を隠す卑劣な手口

【この記事のキーワード】, ,
2016.01.05
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
jinjahoncho_01_141018.jpg
神社本庁公式サイトより


 お正月といえば初詣。今年も神社へお参りして、一年の安寧や健康を祈った人も多いだろう。おみくじを引いたり、絵馬に願い事を書き込んだりした人もいるはずだ。最近は神社好きの女子、神社ガールなども登場して、若者人気も高まっている。だが、そんな善男善女で賑わう場所で、今、不穏な動きが表面化している。

 それは“憲法改正に賛同する署名活動”だ。これが、なんと神社の境内で行われているのである。しかも、怪しげな市民団体が勝手にやっているという話ではい。驚くことに、その主体は神社そのもので、参拝客をターゲットに署名を集める“政治運動”を展開していたのだ。

 まず、筆者が出かけたのは、東京港区の乃木神社。明治天皇崩御に際し殉死した乃木希典将軍を祀ったこの神社は、参拝客でごったがえしていたが、入り口に足を踏み入れると、たちまち、「誇りある日本をめざして」「憲法は私たちのもの」などと書かれた奇妙なのぼり旗が目に飛び込む。さらにその付近に設置されたテントでは、額縁に入った櫻井よしこ氏のポスターが鎮座! 「国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに微笑む櫻井氏に、新年からめまいを覚えたが、そこにはA4の署名用紙と箱が置かれていた。

nogi_011.jpg
神社に設置された改憲署名ブースの例(東京都港区乃木神社の入り口)


 職員に聞いてみると、この署名活動は、何も乃木神社のみで行われているわけではないという。実際、乃木神社の近くにある赤坂氷川神社にも行ってみたのだが、やはり、門には櫻井氏のポスターが貼られ、本殿前の賽銭箱のすぐそばには例の署名用紙と箱が置いてあった。多くの参拝客はスルー状態であったが、それにしても、初詣のなごやかな雰囲気からすると完全に“異物”である。

この記事に関する本・雑誌

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養
Recommended by logly

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 神社が初詣客を狙い改憲の署名集め!
2 安倍が国連調査拒否し報道圧力を隠蔽
3 星野源の最新アルバムが下ネタだらけ
4 朝生で自民党のサクラが意外な発言!
5 安倍の「押しつけ憲法論」は嘘だらけ
6 キムタク最大のタブーとは?
7 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
8 箱根連覇・青学監督は名言もチャラい
9 人気記事ランキング芸能編
10 経団連が安倍に献金、消費税19%狙う
11 芸能人「よく言った!大賞」1〜5位
12 ジャニーズ10大事件簿 10位〜6位
13 星野源の“壮絶”闘病生活
14 報道特集が中曽根の慰安所作りを報道
15 古舘伊知郎が激白“テレビは噓ばかり”
16 元アイドルのAV女優が大量発生!?
17 神社本庁が鎮守の森を原発に売り飛ばし
18 嵐メンバーの意外な恋愛事情
19 芸能人「よく言った!大賞」6〜10位
20 古舘の後任に浮上!安住紳一郎の悪評
PR
PR
1古舘降板は安倍とテレ朝上層部のせい
2高浜原発容認、裁判所が原子力ムラと
3安倍首相トンデモ発言 5位〜1位
4芸能人「よく言った!大賞」1〜5位
5芸能人「よく言った!大賞」6〜10位
6日韓合意でネトウヨが「安倍、死ね」
7『ミヤネ屋』が青木理をクビ切り
8安倍首相トンデモ発言 10位〜6位
9黒柳徹子、戦争と平和への思い
10天皇誕生日を前に安倍が宮内庁に圧力
11古舘伊知郎が受けた圧力総まとめ!
12安倍がNEWS23攻撃団体の本を爆買
13山本太郎が語る、安倍政権との闘い方
14“戸籍のない子供”急増も稲田朋美が
15新国立A案決まってた?出来レース説
16安倍の「押しつけ憲法論」は嘘だらけ
17安田純平氏拘束情報を隠蔽した政府の罪
18朝生で自民党のサクラが意外な発言!
19安保法制暴言ランキング5位〜1位
202016こそ山本太郎の言葉を聞け!
PR
PR

カテゴリ別ランキング

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事