kureka.jpg






【賢く選ぶ最強のクレジットカード】












1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:17:08.535 ID:QDIaRHIma.net
レジで払う時の気持ちよさ半端ないわ






5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:18:28.916 ID:Aa1A6Ao/0.net
店員「コンビニでカード使うとか…」






7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:19:11.903 ID:w5QbjF4t0.net
あれ使うと公務員関係ってバレて半殺しに合うから使えない






24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:29:21.819 ID:2prA1RhF0.net
官公庁カードってコメリのカード以外知らないんだが
どんなカードよ







55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:53:15.987 ID:M5S7XqYn0.net
俺も公務員だがそんなん知らんぞ






2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:17:34.724 ID:XauEiK5Bp.net
よう公僕






8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:19:39.056 ID:QDIaRHIma.net
>>2
俺自身は公務員ではない

いわゆるみなし公務員ってやつでただの民間人だから公僕ではない







43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:39:45.608 ID:vt0r7xhA0.net
みなし公務員てなんだ
独法とかか






44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:40:28.869 ID:aOVGaKSi0.net
>>43
地方公務員共済組合とか警察共済の職員じゃね







49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:44:30.388 ID:QDIaRHIma.net
>>43
法律で公務員とみなすっていう条文がある会社とかに勤めてる社員のこと







45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:41:19.609 ID:V0mKnV0O0.net
公益法人やら国立機関職員とかが該当






4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:18:09.637 ID:k6b4JyQu0.net
かといって乱用できる程の金はない






10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:21:19.371 ID:QDIaRHIma.net
>>4
口座残高30万しかないよ

100万までショッピング枠あるけどw







15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:24:23.518 ID:oIVeMjHMd.net
どうやって作るの






19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:26:34.594 ID:QDIaRHIma.net
>>15
普通に就職したら申込用紙がもらえる









16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:24:58.248 ID:aKCW4MGpE.net
国立大学の職員とかか?


>>16
まあそんな感じのとこ 国関係







17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:25:03.013 ID:ya5KED/ld.net
国家公務員だけどそんなもん知らんぞ


>>17
あるだろ……







26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:30:44.405 ID:oIVeMjHMd.net
>>19
もらってないんだが







32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:34:49.002 ID:QDIaRHIma.net
>>26
会社に言えばもらえるんじゃねーかな?







23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:29:06.898 ID:/fqFJW9a0.net
防衛省組合でもあるかな?






46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:41:49.252 ID:cbERQxOS0.net
地方だけどそんなの知らん
国家だけか?







3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:17:53.063 ID:pN/N/Rzk0.net
どうちがうの?






11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:21:54.569 ID:QDIaRHIma.net
ちなみに年会費は無料でゴールドカードと同等のサービス受けられる最強のカード






12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:22:18.984 ID:eVKkWowc0.net
メリットは?






14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:23:31.695 ID:QDIaRHIma.net
>>12
年会費無料だけがメリットかな

あとは官公庁カード使ってるっていう自己満足







18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:25:45.193 ID:rsJZrSeg0.net
>>14
楽天カードマンと変わらないじゃん







20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:27:05.849 ID:QDIaRHIma.net
>>18
楽天カードとか恥ずかしくて使えないわw







27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:31:58.143 ID:rsJZrSeg0.net
>>20
知らない奴からしたら
普通は官公庁カードの方がダサいと思われるだろ







56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:54:37.195 ID:V0mKnV0O0.net
クレヲタしか作らないから知らなくても変じゃない






31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:33:09.492 ID:ya5KED/ld.net
調べたら出てきたけど国家公務員ならKKRメンバーズカードかな


>>31
KKRはガチの国家公務員しか無理だよ







36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:36:08.280 ID:oIVeMjHMd.net
>>32
うーん
まあ今のカードで困ってないしいいやww

http://store.shopping.yahoo.co.jp/esdigital/4988005367389.html?sc_e=afvc_shp_2439871






47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:42:28.460 ID:aOVGaKSi0.net
KKRメンバーズカード見たいならうpするけど。






51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:45:26.576 ID:b7/OkFlG0.net
>>47
見たい







53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:51:48.684 ID:aOVGaKSi0.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2015/7/d/7d6ca0fd6da0d85a1139980e78763faf8c5e72df1451528745.jpg






52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:51:42.741 ID:I5+Hpdf20.net
そんなのあるのか
国家公務員だが知らなかったぜい






54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:52:27.040 ID:aOVGaKSi0.net
>>52
厚生課とか共済担当者に聞けばくれる







28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:32:45.485 ID:M01znt7j0.net
大手企業なら福利厚生で年会費無料のゴールドカードつくれるとこなんてざらにあるだろ






34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:35:36.360 ID:2prA1RhF0.net
なんだコーポレートカードの公務員版かよ






40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:37:12.722 ID:qTpGCcjRp.net
底辺IT土方だけど
限度額500あるからそんなカードいらんわ






50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:44:52.412 ID:QmoR2pfOa.net
他人に公務員ですってばらしてもいいこと何一つないわ






39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:37:07.751 ID:0BcaefvK0.net
街中でむやみに公務員であることをバラしていいものなのか
警察関係だと職場のこと「会社」と呼んだり隠語使うみたいだが

まあネットでは気兼ね無く使えるんじゃね







60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/27(水) 00:57:13.149 ID:2prA1RhF0.net
まあ本人はレジで気持ち良くなってるんだからいいんじゃない






快感回路 なぜ気持ちいいのかなぜやめられないのか


New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432653428/