2016年1月5日(火)

【デスク日誌】禍根残さぬ一票行使を

天候にも恵まれ、穏やかな正月も過ぎて、きのうは官公庁や多くの企業で仕事始め。政界でも安倍首相の年頭会見、そして通常国会が幕を開けた
▼昨年は戦後70年という節目の年であったが、くしくもその中で集団的自衛権の行使を容認する安保関連法が成立したことは象徴的であった。それを踏まえ、今夏は首相自ら明言する「憲法改正を視野に入れた」参院選が実施される
▼およそ人類史上、過去のいかなる政権も、究極は民衆の支持によって誕生したものであることは歴史が証明している。あのドイツのヒトラーによるナチス政権も、かつてのわが国の軍国主義もしかり
▼年頭に当たり、参院選ではそうした時代の空気を読み取り、子どもたちの世代はもとより、将来に禍根を残さないような一票を投じたいと心に誓った。(報道部・小沼平)

2016 年
 1 月 5 日 (火)

メニュー
投稿・読者参加
サービス