ここから本文です

旦那と夜の営み中に言われた言葉について質問お願いします。 前戯をしていて軽...

alice_nine_3さん

2015/1/3113:01:03

旦那と夜の営み中に言われた言葉について質問お願いします。

前戯をしていて軽く手で下の方をいじられた時に「なんか広がった?浮気した?」と言われました。
あたしはムカついたし悲しくな

りました。
もちろん浮気なんてしてないし、1人でもしていません。
その後、広がったって何?と聞いたら「男のものを入れた後ってしばらく穴が広がるんだよ」と言われました。
それは私も聞いたことがありますが、普通そんなこと言いますか?
男性はわりと何も考えずに言ってしまうものなのですか?
正直今回のこのことで、今まで我慢してきて積み重なったものが一気に崩れたかのように、旦那への気持ちが一気に冷めました。
今まで旦那には浮気未遂され、普段は自己中、ケンカをすれば塞ぎ込み何も言わなくなる…こんな旦那には正直うんざりしていました。
子供がいて、三月で2歳になる娘がいます。
娘の為に…と今まで我慢してきましたが、もうどうしたら良いかわからず質問してみました。
また同じような経験された方いらっしゃるのでしょうか?

閲覧数:
2,770,306
回答数:
2

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

jijitaro2013さん

2015/1/3113:15:39

ずいぶん酷い事を言う旦那さんですね。

単に自己中というだけ出なく精神的にまだ子供レベルなんでしょうね。
すべての判断基準や考え方が自分が中心で自分の経験や気分だけなのでしょうね。
このような男性は、一般的には女性から見ると魅力的で、付き合っている限りは楽しい場合が多いようです。
しかし、過程を造って維持するとなると大変で、子供ができると大きな言うことを聞かない子供がもう一人家にいる状態になることが多いようです。
誰に対しても言う言葉ではないでしょうし、ましてや子供を生んだことを考えれば馬鹿ですと言っているようなものではないですか?

育児や家事の分担はそれなりにされているのでしょうか?
だんなは子供と同じと考え他方が良いかと思います。
大人であれば理解できることが理解できないと思います。
その為社会的には正論だとわかっていても納得できないためにふさぎ込むしかなくなるのだと思います。

大人が大人と話し合いをするようにしても前には進みません。
親が子を育てるように、自立したことをすれば褒め、気配りができれば褒め、できる範囲の仕事や目標を与え、できれば大きく褒める。
間違いやいい加減なことをしたらしかる、ただし追い詰めない、ほかの事を持ち出さない。
などをしていくしかないと思います。

お子様が今からもっと大変になるので、旦那を先行して大人への教育をしていくしかないと思います。

  • 質問者

    alice_nine_3さん

    2015/01/3113:37:22

    返信下さりありがとうございますm(_ _)m
    書き込みを拝見して、まさにうちの旦那のことだなと思いました。
    育児はお風呂だけは旦那が入れてくれます。お風呂以外の面倒は気分次第ですね。
    旦那のことは子供なんだと割り切るようにはしていますが、私も頼りたかったり甘えたい時もあります。しかしやっぱり期待は裏切られますね。頼りがいもないし、最近では甘えたいとも思わなくなりました。

  • その他の返信(3件)を表示

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

質問した人からのコメント

2015/1/31 15:18:05

降参 ありがとうございましたm(_ _)m

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

masauki2015さん

2015/1/3113:07:32

普通セックスの時に言わないよね・・・奥さんはずっと我慢してたんや・・・

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

(PR)日本最大級のお試しサイト!
1700円相当の商品が864円で試せる♪
先着順のため、お早めに!(モラタメ)
Tポイントをためるなら、この1枚!
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
最大7,000円相当のTポイントもらえる

その他のキャンペーン

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。