パナソニックのレンジの NE-R303を一か月前に購入したんですが、最初液晶のバック...
2012/7/2817:31:40
パナソニックのレンジの NE-R303を一か月前に購入したんですが、最初液晶のバックライトがついていたんですが、今は付くときとつかないときがあります。故障でしょうか。
- 閲覧数:
- 381
- 回答数:
- 1
- お礼:
- 25枚
ベストアンサーに選ばれた回答
2012/7/2818:12:30
NE-R303は取扱説明書、
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/ne/ne_r303_0.pdf
の17ページに書かれているように自動電源オフ機能があります。
「しばらく操作しないと、1分後に表示部が暗くなります。・・・・」
すなわち、調理が終わってドアを開け、食品を取り出した後1分後に、
表示部が暗くなります。(バックライトが消える。)
その表示が暗い状態で、再び調理しようとドアを開けると電源が入り
表示部が明るくなります。
だから、使っているときは表示があり、使わないと表示が暗くなります。
このように表示が点いたり消えたりするのは、消費電力を減らすための
機能です。
この仕組みを知らないと、表示が点いたり消えたりしているようで故障
と思ってしまいます。
でも、ドアを開けたとき表示が点かないのは故障ですから、
修理に出しましょう。
気になる人がいます
回答受付中の質問