読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

HIPHOPうんちくん

おもに米HIPHOPの新譜やアーティストのうんちくなどについてつらつらと執筆するブログです。

映画「ストレイト・アウタ・コンプトン」と"Bye Felicia!"

こんにちは。

先日、やっとこさ劇場に「ストレイト・アウタ・コンプトン」(以下「SOC」)を鑑賞しに行って参りました。一度、試写会で拝見しており、その時点で作品の壮大さにだいぶ震えたのですが、もう一度大きいスクリーン&音響で観返すと新たな発見があったり、前回とは違う箇所で震えたり…。ちなみに渋谷のシネクイントさんに観に行ったのですが、ロビーには「SOC」を扱った国内媒体の切り抜きコピーがわんさか掲示されていました。中には私の拙稿もあり、嬉しいやら恥ずかしいやらって感じでした。

各ラッパーのレコーディング・シーンとか、実際もこんな感じだったわけぇ?とかなり勘ぐってしまうところもありますが、映画の中のストーリーと史実はこんなに違う!というような指摘はすでにさんざんweb上で議論されてますので、お暇な方は検索してチェックしてみてください。

 

以下、ネタバレを含みますので気をつけてお読み下さいましね。

私が「お!」っと思った箇所なんですが、N.W.Aを離れたアイス・キューブが自宅で脚本を書いているシーンがあるんですね。そして奥さんに字幕上で「脚本はどう?」と聞かれる(すみません、字幕うろ覚えです)。これ、英語のセリフでは「How's Friday Going?」(これもうろ覚え、ごめんなさい)と聞いていたんですね。Fridayって、金曜日のコトだけど、ここでのFridayは違います。キューブの代表作ともいえる映画「Friday」を指すのですね。もっというと、「Friday」はこの「SOC」の監督であるF・ゲイリー・グレイ氏の映画監督デビュー作でもあるんです。私は勉強不足で全然知らなかったのですが、「Friday」にはてアイス・キューブが(役者としてだけではなく)脚本家としても参加していたのですね。IMDbをチェックしたらライターのところはキューブのクレジットでした。

www.imdb.com

そして、「Friday」といえば有名なのがこの"Daaaaaamn!"のシーン。

www.youtube.com

 

「SOC」でもエンドクレジットの際にフィーチャーされていましたね。嬉しかったです。そして、「 SOC」と「Friday」を巡るとっておきの小ネタが。

それが"Bye Felicia"です。

どうでもイイ女=フェリーシャに向かって吐く別れ文句みたいなモノで、とっととその場を去ってほしいヤツに向けて「バイ、フェリーシャ」と言うんですね。これは、「Friday」のアイス・キューブのセリフから派生したスラングなの。

www.youtube.com

"Bye Felicia"は一度2014年に急上昇したスラングでもあるんですが、理由を知りたい方はこちらでどうぞ(英語)。

ネット上のミーム(meme。いまだに日本語が適切なのか分かりません)もたくさんあるので、暇な方はこっちも検索してみてください。

さて、「SOC」をご覧になった方、どこでこの"Bye Felicia"が使われていたかお分かりですか?

答えは、N.W.Aのメンバーがグルーピーと一緒にホテルの部屋でギャングバングしているシーン。フェリーシャの彼氏が銃を携行して彼女を探しにくるけど、あいにくフェリーシャはイージー・Eとお楽しみ中。でも、イージーも後に引けず立派なガンを片手に彼氏の元へと向かいます。「フェリーシャは取り込み中だからとっとと失せな!(←婉曲な表現。字幕はもっと過激だから安心して!)」と彼氏を追い払い、そのあとに半裸のフェリーシャを部屋のドアの外に追いやります。

そこで、「Bye, Felicia!」と。

興奮!!実際、アメリカの映画館ではココですごく盛り上がったみたいなんだけど、どうだったんでしょう!?

しかも、このフェリーシャ・ネタはもとの台本にはなく、アイス・キューブ役を演じたキューブの実子であるオシェア・ジャクソンがグレイ監督に提案したものらしいです。かつて父親が使ってブレイクした伝説的なネタを自ら20年後に再び劇中で使用するなんてめちゃくちゃアツいよね。"Bye Felicia"を「SOC」内にフィーチャーした経緯について、アイス・キューブとグレイ監督自身が実際に語っておりますので、物好きな方は併せてどうぞ。

www.yahoo.com

 

いやー、本当に何回観ても楽しみドコロがたくさんある作品でした。2月からは立川シネマシティさんで極上音響上映もスタートするそうなので、そちらも観に行ってみたいです。

cinemacity.co.jp

ちなみにグレイ監督は、アイス・キューブのこのMVなどを撮った方。

www.youtube.com

そして、次の作品として「ワイルド・スピード8」の監督にも抜擢されています。ですので、リュダクリスとタイリースによるブラック・ムーヴィーへのオマージュ・シーンとか、グレイ監督ならではのヒップホップ要素溢れるニヤリ・シーンがあればいいな〜と今から楽しみ。

そういえば、2パックの自伝映画も、つい最近また監督が変わってMV出身のベニー・ブームが起用されていましたね。

確かに好きなMV作品は多いけど、彼がメガホンを取るかと思うと少し不安だ…。

ではみなさま、まだ劇場に足を運んでいない方はぜひ「SOC」観てみてね。

Bye Felicia!