トップページ国際ニュース一覧習主席 新年祝辞で「国際社会は中国に期待」
ニュース詳細

習主席 新年祝辞で「国際社会は中国に期待」
1月1日 6時39分

中国の習近平国家主席は新年の祝辞で、経済の質と効率を高めるために構造改革を実行していくことに決意を示すとともに、「国際社会は中国の声を聞くことや提案に期待しており、中国が姿を見せないわけにはいかない」と述べ、引き続き活発な外交を展開して国際社会での存在感を拡大しようという意欲を見せました。
中国の習近平国家主席は、31日夜、国営のテレビとラジオで新年の祝辞を述べました。
この中で去年1年間を振り返った習主席は、「抗日戦争勝利70年」を記念するとして開催した軍事パレードと、台湾の馬英九総統と行った初めての中台首脳会談に、まず言及しました。そして、長江で442人が死亡した客船の転覆事故や、165人が死亡した天津の爆発などにも触れ、「深く心を痛めている」と述べました。
そのうえで、ことしは2020年に国全体をゆとりのある社会にするための最初の年だと位置づけ、経済の質と効率を高めるために構造改革を実行していくことに決意を示すとともに、数千万人という農村の貧困層の生活改善に努力する姿勢を強調しました。
さらに、「国際社会は中国の声を聞くことや提案に期待しており、中国が姿を見せないわけにはいかない」と述べ、引き続き活発な外交を展開して国際社会での存在感を拡大しようという意欲を見せました。

関連ニュース

k10010357891000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ