空島はハック・アンド・スラッシュというジャンルに対する開発チームの勉強不足だなあと感じました。
ハクスラのお手本となるゲームはごまんと出ているのですからもっと参考にしたほうがいいのではと思いましたね。
まず強力な装備が出たときの演出が本当にセンス無いなって思いました。
金箱が出ても、サブステを凝視しないと強いかわかりませんし、全然盛り上がらないんですよ。
レアな装備品なんて、みんな自慢したいに決まってるじゃないですか。
特に強い装備品はアイコンを特殊な色にするとか、SEを派手にするとかちょっとした演出の工夫で変わると思います。
それとマップが1つしかなく、ただただ広いだけ。道が無いから探検してる感覚が皆無なんです。
Diabloシリーズのように自動生成で作られたダンジョンを、敵を倒しながら進んでいく。そういう作りが良かったなと思います。
それと8人で遊ぶのが大前提になっているデザイン、90分という縛りのせいで手軽さが全くない。
ロット希望品を募ってPT募集するのも時間がかかります。ヒーラーはNEED勝負になるから全然人集まらないし・・・
気分によってバディと一緒にソロ狩りをしたり、ギャザラーをしたり、仲の良いフレンド数人とだけで行ってレアアイテムを分配し合う。
そういう遊び方も出来ないのが本当に窮屈でした。
このデザインで「ユーザーの自由に任せる」なんて本当よく言えたもんですよね。
とにかく大失敗したコンテンツなんですから、全部ぶっ壊して新しいものを作ってほしいですね。