ページ6/6 最初最初 ... 4 5 6
全60件中51~60件目
  1. #51
    Player
    Azalea's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    投稿
    163
    Character
    Mint Julep
    World
    Garuda
    Main Class
    幻術士 Lv 30
    もともと零式は運営もクリアできるか分からない、って状況で実装してませんでしたっけ?
    みんなが手に入れられるILでクリアできる範囲のコンテンツでなければ、死にコンテンツになるのは当たり前かと
    まぁ、そこを反省して次回のアレキに生かすようですけど、もう既に遅かったとしかいえませんね

    コンテンツ云々よりも、運営のジョブ調整の方が個人的に??な部分が多いですが
    まぁ、そこも次回の難易度調整で修正してくれればいいんですが

    ヒエラルキーの頂点=ILの頂点ってそろそろ限界だと思います
    たぶん、人が減ってる一番の要因かと
    (6)

  2. #52
    Player
    nikry's Avatar
    登録日
    2013/09/10
    投稿
    1,528
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    学者 Lv 60
    Quote 引用元:Azalea 投稿を閲覧
    もともと零式は運営もクリアできるか分からない、って状況で実装してませんでしたっけ?
    侵攻零式ならたしかに「我々もクリアできるかわからない。あくまでチャレンジとして」という触れ込みで実装されましたが、
    アレキ零式はただの大迷宮バハムートに代わる高難易度コンテンツという触れ込みだったと思いますよ。

    3.4層は零式の名にふさわしいコンテンツに仕上げましたって言ってたから
    まぁ、目標通りに仕上げてきたのは事実じゃないですかね。

    その目標が間違ってたと先日のPLLでおっしゃったわけなので、私もDaiさんと同意見かな。
    (18)

  3. #53
    Player
    ckraris's Avatar
    登録日
    2014/09/30
    投稿
    965
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    ナイト Lv 60
    Quote 引用元:sorori 投稿を閲覧
    テストプレイが成功しているならPLLで謝罪する必要もないし
    たった8人集めるのに数時間かけたり鯖移動が必要なゲームになっていませんよ
    過疎コンテンツを作りだすのが成功だというのなら開発そのもが間違っていますね


    もし開発がミスしているのであればFF14のバハ真で想定以上にクリア者が出て、高難易度みんな好きなんだー。と勘違いしたことですね。
    だから難しく作ってこんなに離れていくとは思わなかった。すいませんでした。更に零式クリア者が少なすぎた為に他コンテンツ空島、AW等の同等の報酬コンテンツを苦しくしなければならなくなった。なぜか?零式プレイヤーのモチベのために。って謝罪してましたよ。

    テストプレイを含めた調整自体は他の方もいってますけど大成功だと思いますよ。トップレベルプレイヤーだけがクリアできるコンテンツですし。実際その通りになってますから。

    ーーーー
    NABEnabeさんへ。テストプレイ含む調整が失敗してビックリするほどの高難易度になったと思われるのでしたらテストプレイが問題でしょうね。そうでしょうね。
    なので「難易度の設定に考える部分があるのではないか、というフィードバックを行うスレッドです。」という内容でテストプレイにからめるのであれば「どのていどのプレイヤースキルを持っている人をテストプレイヤーとして使ったほしい」という風に誘導したほうがいいと思います。

    現アレ零をサラサラクリアしていくひとがテスターになればば次の律動編も同じ難易度になるでしょうし。エキルレヴォイドしかやったことがない、ような人がテスターであれば、極以下の設定になるでしょうから。他の方が言うところのアレ零をクリアできる必須スキルはどのぐらいでいいのか?という内容になるかな。

    例、現在周制限フル装備(IL200)で極ナイツを10回チャレンジすればクリアできるランカーが2週間で4層踏破できるぐらいでお願いします。こんなかんじで。
    (7)

  4. #54
    Player
    dendeco's Avatar
    登録日
    2013/10/07
    投稿
    80
    Character
    Akira Ricefield
    World
    Mandragora
    Main Class
    巴術士 Lv 50
    Quote 引用元:sorori 投稿を閲覧
    テストプレイが成功しているならPLLで謝罪する必要もないし
    たった8人集めるのに数時間かけたり鯖移動が必要なゲームになっていませんよ
    過疎コンテンツを作りだすのが成功だというのなら開発そのもが間違っていますね
    「過疎コンテンツになってしまうほど高難易度」を作ろうとしたこと(設計)が間違いであって、実際にそういうコンテンツを生み出したのですからテストプレイ(過程)自体は間違ってなかったんじゃないですかね。
    そして、前回のPLLで謝罪したのは設計ミスのことだったと記憶しています。

    アレキサンダー零式に対して多くの方が不満をもっているのは傍から見ていてもすぐに分かりますし、運営のテストプレイの手法の是非を議論するのは良いですが、アレキサンダー零式の難易度設定と運営のテストプレイの手法を一緒くたの問題にするのは間違っているのではと思います。
    (12)

  5. #55
    Player
    verosso's Avatar
    登録日
    2015/06/28
    投稿
    4
    Character
    Rosso Xeonsirt
    World
    Atomos
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 55
    いっその事最高難度コンテンツ早期クリアチームには次回の最高難度のテストプレイを手伝って貰う、とかできませんかね?
    数チームに1~2週間でテストプレイして貰いフィードバックを得た上でどの層に向けたコンテンツなのかを踏まえ、最終的に仕上げる。
    レイドを頑張ってるチームにはテストプレイ権自体がモチベになるかもしれませんし、ユーザー目線で完成度の高いコンテンツを作るにはこの上無い手法に思えますが…
    ネタバレ等の問題もこれだけ攻略動画が出回る以上遅いか早いかでしか無いですし、見るか見ないかは各個人、各チームの判断に委ねる所かと思います。また「同じチームが連続で権利を獲得するだけになるのでは?」という懸念は1度テストプレイに参加したら次回は参加できないよ、とすれば公平にもなるかと思います。

    素人でも考え付く様な事ですがそれが出来ていないのはやはり大人の事情かなと思いますが…もしそれがただのコストガだったり変に開発のプライドに関するものだったとするならば、ここはひとつ思いきって踏み込んで欲しいですね。レイドはFF14の核なのでしょう?
    (1)

  6. #56
    Player
    Rin-seiryuin's Avatar
    登録日
    2013/10/15
    Location
    グリダニア
    投稿
    94
    Character
    Mally Romauge
    World
    Chocobo
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 60
    結局のところ運営としてはみんなに零式行ってほしいという考えなんですかね?
    そりゃまあせっかく作ったコンテンツだからプレイしてもらわないとコストが無駄になるんだろうけど・・・
    だったらあまりにもキツイ締め付けはかんべんして欲しいですよ
    その他のコンテンツはすべて零式への踏み台みたいなのばっかりにしてるんだし・・・
    おまけに極ナイツも零式に勝るとも劣らぬ高難易度ときました
    現時点で極ナイツのクリア状況どうなんですかね? ものすごい格差広がってる気がしますが
    (3)

  7. #57
    Player
    Chaf's Avatar
    登録日
    2013/12/18
    投稿
    442
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    格闘士 Lv 60
    Quote 引用元:Rin-seiryuin 投稿を閲覧
    おまけに極ナイツも零式に勝るとも劣らぬ高難易度ときました
    現時点で極ナイツのクリア状況どうなんですかね? ものすごい格差広がってる気がしますが
    極ナイツは零式に挑戦している層向け、みたいなのもありますので
    3~4層挑戦層<極ナイツクリア層であればいいんじゃないでしょうか。

    「ものすごい格差」と言われていますがそんな格差感じます?
    プレイヤースキルとしての格差はぱっと見では測りかねますが
    装備面での格差であるなら強化前の禁書武器200と極ナイツ武器205で 
    IL的には「ものすごい格差」は個人的には感じられませんが・・・
    (1)

  8. #58
    Player
    nikry's Avatar
    登録日
    2013/09/10
    投稿
    1,528
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    学者 Lv 60
    Quote 引用元:Rin-seiryuin 投稿を閲覧
    おまけに極ナイツも零式に勝るとも劣らぬ高難易度ときました
    現時点で極ナイツのクリア状況どうなんですかね? ものすごい格差広がってる気がしますが
    極ナイツは、零式1,2層よりは上かもしれませんが、その程度ですよ。
    ものすごい格差っていうのがどういう意味なんでしょう。
    装備のことなら禁書がありヴォイドアークがある今、せいぜいが武器のILが10くらいですし、それすらAW完成させれば埋まってますけど。
    (2)

  9. #59
    Player
    Rin-seiryuin's Avatar
    登録日
    2013/10/15
    Location
    グリダニア
    投稿
    94
    Character
    Mally Romauge
    World
    Chocobo
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 60
    すみません。漠然とした自分の感想なのです。
    私は零式とか1層で諦めましたし ナイツも2ヶ月練習してやっとこさクリアできた程度なのです
    なんというかうまく説明できないのですが今実装されているエンドコンテンツを楽しめないのです。息苦しくて
    聞けば初日やそこらで極ナイツクリアしてる人もいると聞きますしそういう上手い人たちと全然クリアできない自分のような人間の間で
    コンテンツを楽しむ選択肢?に格差を感じるのです
    いくらILを揃えても壁に当たれば即死ですし、バフを使い忘れりゃやっぱり死ぬし
    ILの差なんてホント誤差だと思うんですよね(上手い人はその差がめちゃくちゃ出るんだろうけど)

    ※スレの趣旨とは違ってると思うのでスルーしてくださって結構です
    (6)

  10. #60
    Player
    Chilulu's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    1,207
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    学者 Lv 60
    Quote 引用元:Rin-seiryuin 投稿を閲覧
    現時点で極ナイツのクリア状況どうなんですかね? ものすごい格差広がってる気がしますが
    格差が広がって何が悪いんでしょうか。

    昔のMMOは会社や学校辞めて、将来捨てて、ゲームに割り当てる時間を大量に作り、
    その上で相当頑張らないと絶対追いつけないほどの格差があったと思いますが。
    FF14なんて、追いつき追い越そうと思えば、PS差の問題はあるかもしれませんが、現実的な社会人の余暇時間で可能なので、かなりマイルドだと思いますよ。

    この程度、格差のうちに入らないです。
    (0)
    今日 01:04; Chilulu が最後に編集

ページ6/6 最初最初 ... 4 5 6