東海道新幹線、利用客は開業以来最多
年末年始を古里や行楽地で過ごした人のUターンラッシュが3日、ピークを迎え、各地の鉄道や高速道路が混雑した。JR東海によると、東海道新幹線のこの日の利用客は、開業以来、最多となった昨年1月4日の約46万6000人を上回る見通しだという。
日本道路交通情報センターによると、東名道上り線の伊勢原バス停(神奈川県)付近で33キロ、関越道上り線の高坂サービスエリア(埼玉県)付近で25.5キロの渋滞となった。空の便では、日航と全日空で羽田に向かう便がほぼ満席状態だったという。
帰省先から長男(2)を連れて新幹線の東京駅に着いたさいたま市の会社員男性(31)は「新大阪駅から自由席に乗車するのにホームで1時間ほど待った」と疲れた様子だった。【本多健】