(cache) 孤高のFXブログ わりと真面目に書いた話。

FXOPENを推してみる。

どうも一日の半分を MGSV:TPP と スプラトゥーン で浪費しているyasuです。

今後はプレゼントでもらった新しいキーボードに慣れるためにもブログ記事更新していかねばばば…



最近気合入れて美容やらマッチョやら頑張り始めたんですが、いいもんですね。ええ。
いかに今までさぼってたかっていう…。。



自分は肌弱いのですが、やっぱ石鹸いいよ石鹸。
タモリ式入浴法も取り入れてみたところ、明らかに肌の調子が良くなってきました。

しっかし、最近のRUSHの宗教的奔走っぷりはどうなんでしょう…
最近だと石鹸一つ買っただけなのに、やれ動物実験反対やら自然isジャスティスやら書かれた分厚い冊子が同梱される始末…
合成着色料めっちゃ使ってるのに自然派とは…アレか、稼ぐために「よし、宗教をやろう」ってやつか?
https://www.lushjapan.com

結構お世話になってるわけですが…これは…。。

まーそんなこんなで
いつまでも若くないってことで、これからは体もしっかり管理していかないとね。



テキトーにしてたらリスクになることってたくさんある。

例えば…
こないだ、たばてぃんが被弾したFXCMの件

楽天証券(旧FXCM)は悪徳・詐欺ブローカーなのか?
http://shototabata.com/fx/3955/

これはひとことで言うと、可哀想な事案。
いくら動きまくった後の朝早いメンテタイム間際でも1円の乖離はねーよ。
FXCM側としても、オーダーを自動でカバーには出しているので、問い合わせした時の言い分は想像に難くない。
しっかし、これは明らかにFXCM側のシステムに問題がある。
異常値がしょっちゅう出てしまうシステムなら、それはそれでおいしくいただきますがね。
FXCMは国内FX業者の中では比較的マトモな方だったのですが、
実はスイスショック以前から流動性の面やシステムの面で変化が見受けられていました。

具体的には接続先の変更や取り扱いCFDの減少等…
地理や流動性の問題から、独自の路線を歩んでいた途中だったと認識しています。
それに経営が変わるんだから、今までの方針通りとは限らないよね。

あまりにひどい事案には、直接“当局”に苦情を入れればいいと思います。
自主規制団体にチクったところで状況は良くなりませんし、カネは返ってきません。
そのへんはこのあたりの本を読めばいいと思います。



コレ読めば、短期売買ガチ勢がなんで追い出されるかとか、日本のFXの残念さがある程度分かります。


ガチってやるにはDMAで流動性のあるECNにSTPなのが一番。
これはどうやって調べるかって言うと、MT4の鯖の位置やブリッジのベンダーやら応答速度やら…
いろいろと調べないとわからないものです。


そんなこんなで
例によって海外口座の一番いいところは教えないわけですが、
結構いいところとしてFXOPENをアフィって推しておきます。

fxopen-forex-broker-(190-56).png

鯖は金融機関が集うEquinixのNY4だし、ECNを4つまとめてるのでリアルで狭めなスプレッドで、
自分のようにいろんなペアを取り扱い人にはもってこいです。もちNETELLER対応。

しかしキャンギャルの質は微妙です。

FX-Open-Babes-50.jpg
画像をクリックした方、拡大画像はありません。アフィURLに飛ぶようセット。残念でしたm9(^Д^)
トルコリラまである。個人的にはコレ結構重要。
政策で一方向に進むマイナーペアって爆発的に利益出るときが多々あるので。

USDTRYKDD.png

リラの弱さしゅごい。

もともとリモートデスクトップの記事書きたかったのに、気づいたらほとんどブローカーの内容に…(ヽ´ω`)
ちょっと分けて書きます~

危機管理。

広告が出たので更新。


今すぐ確認しておくべきことが3つ。


明日29日にWindows10へのアップグレードが始まります。

が、意図せずアップデートしてしまうと、構成によってはドライバが用意されていない可能性や、ソフトウェアが対応していない可能性があります。

人柱になりたくない方は、すぐにはアップデートをしないことをおすすめします。
やり方はいちいち説明するとめんどくさいので、こちらでご覧になってください。

Gigazine
Windows7・8.1でWindows 10への自動アップグレードを止める方法
http://gigazine.net/news/20150724-windows10-upgrade-turn-off/


あと、
NETELLERについて。

先日アフィリエイトを登録しているメールアドレスにこんなメールが届きました。



日本市場においてのNETELLERサービス広告宣伝の規制改訂に伴い、2015年8月1日より、追ってお知らせをさせて頂きますまで、NETELLERはアフィリエイトプログラム(ウェブサイトの運営、所有、本拠地が日本であるもの)からの新規会員の紹介を一時的に中止させて頂きます。弊社では、改訂への順応に全力を挙げて努めております。今までどおりの活動が再開され次第、弊社より追ってご連絡させて頂きます。

つきましては、日本のアフィリエイト顧客様には、日本のユーザーに関係するNETELLERとNet+プリペイドマスターカードに関するすべての販売促進データ(バナー、リンク、コンテンツ、その他すべての販売促進を目的として作成されたものを含む)を、ウェブサイトより削除していただく必要がございます。

なお、ウェブサイトのどのリンクやバナーも、2015年8月1日より中止となりますようご留意下さい。よろしくお願い致します。

日本市場における、お客様のご尽力とご協力に感謝を申し上げますとともに、今後とも継続した関係を保持できますことを期待致しております。




FC2の運営は米国ってことに“なっている”ので、このブログのバナーが抵触するかどうかは不明ですが…

これは一言で言って、圧力がかかってるってことです。
電子ウォレットは便利な半面、国際的に見ると中央から監視しにくいという側面もあり、
どこが圧力をかけているかを考えると(以下略

NETELLERのサービスは昔から日本人を対象にしているものではなく、
過去には日本語対応もなかったり、アカウントを作れるけれどカードは発行できない時期もありました。
日本住居者にもカードが発行されるようになってからこのような圧力を感じる事案が発生したのは今回が初めて。

海外FXを検討していてNETELLERアカウントを作っていない方は、
万が一に備えてさっさと作っておいたほうがいいかもしれないですね。

ほれ、バナー置いとく。

LuckyPromo



最後に
ベリーズとコルレス銀行について

ベリーズは金融規制(ISFC)が緩いことからいくつかのFX会社が籍をおいていますが、
先週から某大手コルレス銀行がベリーズへの送金を停止しました。
ベリーズの金融規制は国内に資金を置くことを前提にしているため、業務の根本に関わる問題です。
これが一時的な措置なのか、今後この流れが加速するのかは不明です。
背後にはOECDの圧力もあると思われ、長くなるのであれば、事実上のFX業者潰しです。

登録業者一覧はこちらから。
http://www.ifsc.gov.bz/licensed-service-providers/
AxioryはCysecにも登録してるし Sparkasse Bank がメインだから問題ないってさー。



こんなもんオレだけが知ってればいいっていうか、書かなくてもいいんだけども
まーなんとゆーか 危機管理は大事だよ! って話でした。

FXにテクニカルは効くのかどうか。

FX ってぃぅのゎ…

レバレッジを掛けて通貨ペアにロングやショートができる。
ロングしたら後でショートして決済しなきゃいけなぃ。

株や先物なんかとは比べ物にならない圧倒的な流動性があるし、レバレッジの掛け方は桁違いだし
マーケットインパクトは一つの通貨ペアにとどまらなぃ。

そういうもの。

ほかの商品と違って構造自体が特殊じゃないですか。
Aって銘柄が欲しけりゃAを買う!ってのがよくある相場の形だけど、
FXは単純にドルを買う、って行為ができない。(基本的には)

ドルを買いたいのであれば、ドル円Lするとか、ユロドルをSる、って行為になる。
もちろんこれは、前者は円よりドルのほうが買われていないと利益は出ないし、
後者はドルがユーロがより買われていないと利益が出ない。
場合によっては、全体から見て相対的にドルが買われてなくても円のほうが売られていればドル円は上に行くし
全体から見て相対的にユーロが買われてなくてもドルのほう売られてればユロドルは上に行く。

ものすごい当たり前の話なんだけど、このへん分かってない人が案外多い気がする。

セルサイドでバカの一つ覚えのように提唱されている、いわゆるテクニカル分析ってやつは
すべての売買推移が1つのチャートで表わされる商品に対してならワンチャンあるとは思う。
近年ではダークプールや特殊な約定方法もあるので懐疑的にならなくちゃいけないんだけどね。日本市場は今のところ問題ないけど。
為替も確かに多くの人が参戦しているからかトレンドラインのような何かや、
ブレイクアウトのような何かが発生しているように見受けられるけど、
構造が全く異なるので、ほかの金融商品で効く戦略が為替にそのまま効くとは思えない。
一見、他の市場に比べてランダムウォーク度が圧倒的に高いように見える。

別にテクニカルが全く効かないって言ってるわけじゃなくって…
もちろんモノによるんだけど、未来を予見するものや、売買タイミングを提唱するものには懐疑的でして、
可視化により認識しやすくするため、現状を把握するツールとしては使えると思う。
結局のところ勝ち負けは、現状を把握してからどっちにベットするのか、そこで決する。

じゃーどうやってやればいいの?
って話なのですが、そんなもん自分で考えろと。
少なくてもバイサイド向けの本読めと。
自分はゴニョゴニョして創りだした独自指数と独自インデックスを用いて
効率的市場仮説を論理的に反証できる条件下でポジションを持つという発想なのですが、
そもそも為替のデータってペアの値動きと時間軸のデータしかないので、
まずは通《以下検閲により削除されました》



そんなこんなで、αを見つけるためのマジメ系オヌヌメ本を置いておきますね☆(ゝω・)vキャピ

   

正直、為替で稼ぎ続けるのはハードル高いと思う。うん。
するなら株がいいよ。アホでも勝てる要因いっぱい残されてるから。

2015年スタート。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さてさて
昨年も順調に過去最高益・収益率を出し、手法もだいぶ進歩してきました。
手法やシステムの数も増え 「これで一生食いっぱぐれることはないやろ」 と
やっと思えるようになりましたとさ。
そろそろ新しいこともやらないとな。

大体のアイデアってヤツは、言われれば「ああ確かに」ってもんばっかで、
そこに最初に気づくかどうかってすごい大事。
たとえ膾炙するもんじゃなくてもそう簡単にブログには書けないかな。

自分の考えによると、テクニカル分析は死に絶えた宗教だし
為替で一番大事なのはランダム性がどのくらいあるかを見抜くことだと思うのです。
現在やっちん氏はランダム度(当社比)によって3つの手法を使い分けています。

効率的市場仮説には背理法による反証を用いて挑むしかないと考えているんだけども、
これって「~であるから~とは言えない」って論理が限界で、
100%こうだ!とは言い切れないんです。
121002078.jpg
だからこそ…
その論理によって発生する現象が、具体的にどのような状況下で発生するのかをできるだけ客観的数値で把握し、
再現性の高い状況下になった場合にのみ相場に参加するスタンスで行けば、おのずと結果が出るはずなのです。

期待値が高くても再現性が低い状況下ではやるべきではないし、
(↑これが資金の大半をブッ飛ばす人の主な原因だと思ってる)
自分に不利な現象を運のせいにしてはいけないのです。
実力とは、すべての結果なのです。

G1511.gif

でもこれはけっこうな重労働で「トレーダー」としてコンスタントに稼ごうって人でもない限り、なかなか大変です。
っていうか、けっこう頭使う上に他人に教えるもんじゃないので、切り口が分からないと苦労します。

たとえば、
一見単純そうに見える需給を追いかけているデイ・スイングトレーダーの方もいらっしゃいますが、
あれは人には言えない細かなパターンや対戦相手を熟知しているからこそできる芸当だと思っています。
地合いが良くなってくると素人でも需給さえ追いかければなんとかなったりするのですが、、、
昔からコンスタントに稼いでいる需給トレーダーの収支は強靭なメンタルの賜ではないでしょうか。
(不確実性かなり高そうだから)

そんなこんなで、なんていうか、一言で言うと
「地合いは正義」 と思える一年でした。

きっと今後もたくさんの株芸人や量産型億トレが出てくるとは思いますが、、
それが悪いことだとは思いませんが、、

生き残りたいものですね。



今年の目標としては、、、

・視野を広げること
・人間を理解すること

この2つかな。
需給と市場を理解できてきたら、次はコレだよね。
相場職人を目指してた自分が、今まで意図的に避けてきたところ。

世界の市場に目を向けていきたいと思うし、
あとはパーソナルなこと。

がんばろ。

eec8cc036051cc66daaf76e02fa7912f_400.jpg





そういや
最近Googleの検索に「書籍」っていうのができてさー
なんかしらんけど、かなりのページ見れるのあるんだわ。

いつまで見られるのか知らないけど、やっちん☆推奨書籍☆(ゝω・)v はこちら。

ゾーン
テクニカル分析の迷信
システムトレード基本と原則
マーケットの魔術師
マーケットの魔術師 システムトレーダー編
魔術師たちの心理学
究極のトレーディングガイド

まーなんか、あとは検索してください (投げやり)

これだけ読めれば購入するかどうかしっかり考えられていいよね。
ちなみに、temporaryファイルから抜き出そうと思ったのですが独自に暗号化されてて見られませんでした。
どうやら暗号化した上でgzipにしているみたいです。なるほど便利な時代ですね…。。


気に入ったらしっかり買いましょうそうしましょう。


そのうち「My本棚」を更新しますですはい

お金を預ける先。

どーも防風通聖散を飲むと風邪をひくyasuです。

防風通聖散の副作用は、体温を下げることです。
そこで、風邪の引き始めに効くという、体温を上げる作用の葛根湯とセットにするんです。ええ。

そうすっと、若干だるいながらも順調に体重が落ちるという画期的なドーピング技が完成する。
これなら体温を下げずに鼻水がでない状態をキープしつつ体重を減らせます。
もちろん推奨はしません。

そんなこんなで、テスタさんがやってくれましたね。

テスタの株日誌ヽ( ´¬`)ノ ~ ファンダは知らない~
児童養護施設にボールをお贈りさせていただきました
http://blog.livedoor.jp/tesuta1/archives/51839465.html
tes600.png



テスタさんには日々トーショー経由でお金を送っているので、
もはや、ぼくが寄付したと言っても過言ではないという言い過ぎをしておきます。

20141127tosyo.png

ぼくは「職業に貴賎なし」ってゆー言葉の真の意味は
「カネに色はない」ってことだと解釈していて、

合法な手段であればどんな仕事でもいいから稼げばええねん
そんなことよりも、たいせつなのは使い方!って考えを持っています。

「セーフティーネットはある程度でいい、イリーガルな社会のゴミは遺伝子的に淘汰されるべき」
というアレな方向の思想故に、安易な寄付は好きではないぼくではありますが、
今回の案件はココロにクリーンヒットしました。

だって養護施設の子どもたちって、親に問題あったとしても、当人は何も悪く無いじゃん。
純粋に、運が悪いだけ。
自分だって運が悪かったら、そこから人生スタートするかもしれないわけで。

自分は冷静クソヤローなので
「養護施設に送られるようなことになる家系は遺伝子的には優れてない可能性が高い」
とか思っちゃうわけですが、
同時に「人生においては遺伝子なんかよりも、ミームのほうが大切だ」
とも思っていて。

親は助ける必要ないけど、子供に罪はない。
運なんかのせいで人生の可能性が拓けないとか、本来あってはならないと思うのです。
だからせめて、運がよかったおかげで稼げたお金を、運が悪いだけの人に分配できたらいいなーって。
そんでもってこの寄付のミームが、後世にも続けばいいな、と思います。

長期の大型利確したらオレも寄付すっかー。

どーせなら死ぬ前に、イケてる本集めた学生無料の私設図書館作りたいよね。
図書館って、タダで賢くなってしまうからすごく好き。
ゼロからイチを作り出せる物事ってそうそうないよね。





例のごとく、ひたすら海外FX業者の開拓をしています。
調べた業者は200を超えました。
本来はここまで調べなくてもいいのですが…。。

EA発注やシステム組んでる方からすると、
少しでもいいところを使いたいというのが本音だと思います。
デイトレやスキャの方も国内FX業者で勝ち続けていると、だいたい追い出されますし、
海外業者ニーズはかなりあるのかなーと。
でも、海外業者のガチ情報はあんま出回ってないのが現実だったり。
推奨順位が報酬額順のクソアフィだらけだし。


てゆーか、正味の話…

もはや国内FX業者を使い続ける利点って、ほとんどないんです。

レバも下がったし、(注文を呑む故に)スプレッドが狭いのが売りだったわけですが、
今や海外FXのスプレッドはシステムの進歩により国内FXを超えるところもちらほら。
海外FXって昔は出金拒否が最大のリスクだったわけですが、しっかり調べれば回避できます。

例えば
規制に参加しているかどうか、IBかWhitelabelなのか、オフィスは存在するか
民間LP、Tier1LPの数やサーバーの位置、冗長性、スプレッド、レバレッジ、通信遅延、
どこのソリューションやブリッジを採用しているか、キュー処理にかかる時間、約定時間、
アグリゲーターの処理能力、約定までにシステムをいくつ経由するか、等…

このへんをしっかり調べておけば、まず大丈夫。

冗長性については、クラウドサーバーが業者側からしても低コストですし一番安全なのですが、
この場合、どうしても応答速度が10ms以上遅くなります。
データセンター密集地からどのくらいの通信遅延があるかは、VPS借りてping打つとよろし。

このへんは、最新のMT4であればステータスバーの右下の通信状況をクリックすると

201411271ms.png

このようにサーバー情報が出てくるようになったので、気にし始めた方も多いかと思います。
ちなみに、ここクリックしてもなんも出てこない業者はサーバーが一個しかないので冗長性に難があります。
クラウドサーバーでもない限り、利用するのはやめたほうがいいと思っています。

接続先については…
MT4であればデータフォルダ内の「config」フォルダ内にある「~.srv」ファイルを
無理やりテキストエディタで開けば表示されます。

20141127con.png

ソフトがMT4じゃない場合でも、プロセスエクスプローラーなんかを使えば接続先を確認できます。
プラットホームがJAVAベースだった場合の接続先は…ポート監視ソフトで乗り切ってください(投げやり)
サーバーの詳細はIP広場なんかに撃ちこめばある程度は分かります。
あとはジャーナル見ながらキューの処理速度と約定速度をアレコレして測ります。

そーいや、調べを進めてたら、金融庁激おこな事案を発見したんだけども、、
別にチクったところで利益にならないから放置。
まさか国内店頭FX業者が間接的に日本人向け海外FXやってる状況がバレたら、数ヶ月の業務停止命令もんだよね。
いかにもーな人の名前出てくるし。きっといろんなスキームで……くわばらくわばら。


そんなこんな有益な情報を挙げたので容赦なくアフィる所存。

ハイレバ勢、デイトレ勢やスキャラー、指標スキャラー(←国内FXに一番追い出されやすい)に
特にオススメな業者を一社紹介しておきますね(๑′ᴗ'๑)


FX Optimax 推奨はPro口座一択。

FXOPTIMAX.png

オニーサン ココ イイヨ ココ。

PrimeXM系ECNのSTPでスプ狭いしキュー処理速度が22ms程度。ギガ速ぃ。
サーバーはEQUINIX NY4で冗長性も問題なし。
NETELLERに対応してて入出金手数料無料。レバレッジ500倍。
通貨ペアたくさん。金と銀も。指値制限なし。

PepperStoneとかXMなんか慣れてる人からしたら、
圧倒的な約定スピードなので呑みかと疑うレベルかと思います。

ちなみにPepperStoneの後釜としてちまたで流行り始めてるMyfxMarketsさんは
応答速度は悪くない(Optimaxより遅い)のですが、VWAPに難があるので個人的には今ひとつです。
XMに関しては、橘あおいちゃんは非常に好みなのですが、知人が過去に出金拒否を経験していますし、
London(遠い)にホストされているので、指標スキャではある程度の滑りを覚悟しなければいけないと思います。



ペロペロ

そんでもって、海外送金に関してなんだけども、
国際送金はいろいろとめんどい上に手数料も高い。
クレカ入金は手軽だけど、請求日換算レートで為替手数料を1.6~3%程度とられたりします。

そこでコイツ。マネパカード




コイツを使えば為替手数料を0.8%まで軽減できる。
今ならキャンペーンやってて100万円まで実質手数料無料だし、
デビットだから速攻反映されるんだけど、右肩上がりのドル円を考えるとコレも尚よし。
てゆーかcitiが個人金融部門撤退したし、手軽な外貨預金としても使える。

FXの客寄せのためにカード作ったのに海外FXに流すためにつかうとはこれいかに。
しかし使えるもんは容赦なく使い倒せばいいと思います。


あれ、そういえばネテラってマスターカード入金手数料無料だったような(小声)
そーゆーことで、バナー置いておきますね。

LuckyPromo


あとなんか。

AmazonのKindleパン本がすんげー安くなってやがる。

ぼくがいままで…いくら払ったと思ってるんですか…。。
リーマン時代に…通勤時に常磐線でクソ重いパン本を頑張って読んでたおもひで…
まぁなんというかえぇ…

いい時代ですね…(膝から崩れ落ちる)


またドル円積んでかなきゃだし、くれぐれも業者選びは慎重にね~。

ノシ
プロフィール

yasu

Author:yasu
デイトレメインのごじゃっぺ億トレ。
大乗仏教中観帰謬論証派。
書く内容はあくまで自分のため。
好き勝手書くよ。┗(`・∀・´)ヨッシャ!

つこてる業者
NETELLER (英 FSA)
LuckyPromo
海外FX口座の入出金に便利。
でも、税金はしっかりね☆(ゝω・)v

マネパカード(マネーパートナーズ)

カード入金の為替手数料考えたら…
マネパカード一択でしょ(๑′ᴗ'๑)

FX OPEN
fxopen-forex-broker-75.png
老舗でマトモなECN( ー`дー´)
レバ500倍 指値制限なし
ネテラ対応 PINCODEは忘れずに。
EQINIX NY4で通貨ペアも多し。
リンク
・デモ名人のFX帳
・Free Lunch
・為替と子育て~人生イロイロ~
・ときは今 天が下しる 五月哉
・超絶放射線技師のFXブログ
・yuzakiの手記
・BRPのFXブログ
My本棚

これから読むひとに





繰り返し読み返す本









超絶オススメ本









乗り越えるべき
壁を知ること












勝負師の心得











トレーダー的思考













テクニカル良本









ヒトを知る









理想を現実に









自己実現のために





カレンダー(月別)
12 ≪│2016/01│≫ 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
Twitter yasuFX
常識的なコミュニケーションを図るため
リフォローの選り好みをしています。悪しからず。
Twitter/yasuFX
Twitter <メンタルコーチ術>
RSSリンクの表示
最近のコメント