2016.1.3 12:15
世界初「ブラックホールの撮影」なるか!?世界各地の電波望遠鏡が協力したプロジェクト
ブラックホール撮影に挑戦 世界各地の電波望遠鏡が協力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160102-00000021-asahi-sci
記事によると・日米欧が共同運用する南米チリのアルマ望遠鏡など世界各地の電波望遠鏡が協力して、ブラックホールの姿を世界で初めてとらえようという計画
・同じ天体を各地の電波望遠鏡で同時に観測することで、地球の直径に迫る口径9千キロの仮想の電波望遠鏡なみの解像度を目指す。
・国立天文台によると、複数の電波望遠鏡が同時に一つの天体を観測することで解像度を高める「超長基線電波干渉計(VLBI)」という技術を使う。
・本間希樹(まれき)教授(電波天文学)は「ブラックホールの存在を疑う研究者はいないが、だれも見たことがない。撮影できれば意義は大きい。予測通りに見えなければ理論がおかしいことになり、それも大発見だ」と期待する。
・地球上の人間が民族を超えてひとつの研究に挑む、素敵なことだ(^∇^)観測画像を愉しみに待とう!!
・これは上手く行けば随分ロマンのある実験になりそうだ。地球一個分の巨大アンテナなんて凄い壮大じゃない。頑張って!
・これは楽しみだね。まさに『見えないものを観る』って感じだね(*゚▽゚*)
・どっちに転がっても大発見か
どうなるんだろう!
これスゲーたのしみだな!!無かったほうが盛り上がるっちゃ盛り上がるんだろうか
![]()
ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パック
Nintendo 3DS
ポケモン 2016-02-27
売り上げランキング : 75
Amazonで詳しく見る
ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 109
Amazonで詳しく見る
RSS