2015年はApple Watch、MacBook、iPad Proといった新しい製品を発売したApple。2016年内にどのような製品やサービスが発信されるのか、独断と偏見により予想してみました!
Apple製品の2016年はこうなる!6選。
今年も様々な製品が発売されると予想されるApple製品を検証して予想して行きたいと思い ます。
AppleWatch2発売の予感
何かと話題に上がるAppleWatch2の噂。現状はiPhoneとBluetooth接続していなくては実質使えない状態になってしまうAppleWatchですが、AppleWatch2単体で使えるようになるかもしれません。その手段がWi-Fi対応なのかSIMを挿せるようになるのか、興味深いところですね。
iPadシリーズに有機ELディスプレイ搭載か?
これまでの液晶ディスプレイ低シリコンTFTパネルが採用されてきましたが、iPadシリーズ は今後有機ELディスプレイを搭載させて、バッテリーの消費電力を抑える目的にiPadやiPhone7からも有機ELへ移行する可能性があります。
via: Apple may Adopt Next-Gen OLED Displays for 2017 iPads - Patently Apple
超薄型MacBookPro15インチとMacBookAirの11インチが製品ラインナップから消滅か。
以前から噂されていましたMacBookAir11インチが製品ラインナップから廃止話、昨年登場 したNewMacBookの存在があり、画面サイズが12インチレティナディスプレイを搭載しているので、MacBookAirでレティナディスプレイの搭載を熱望していたユーザーには少し残念な 話題となりそうです。更にMacBookProの15インチレティナディスプレイ搭載モデルも発売さ れるのでは?と興味深い所です。
今後発売するMacにはUSB Type-Cのみ搭載か。いや、そうあって欲しい。
通常のMacではThunderbolt端子やUSB3.0が付いていますが、NewMacBookにはUSB Type-Cのみで発売している事から、今後MacにはUSBtype−Cのみに統一されるかもしれないですね。USB Type-Cしか使えない12インチMacBookを使用している私としては、早くUSB Type-Cが普及して、サードパーティー製のUSB Type-C製品が出回って欲しいところです。
現状、iPhoneとMacBookをつなぐのですら間にコネクターが必要ですし、MacBookを充電しながらiPhoneを充電することすら出来ません。もちろん1万円以上払えば、MacBookの充電とiPhoneを同時に接続することもできますが、そこまで緊急性を感じていないので購入には至っていません。しかし、同時にできれば便利になることは確実なので、ぜひUSB Type-Cを普及させて欲しいところです。(「MacBook使うのやめろ」っていう真っ当なご意見は耳タコですw)
iPadAir3発売の予感。
photo by TechStage
photo by TechStage
昨年はiPadAir3の発表が無かったので今年は発売する可能性が濃厚。3D touch搭載は無く、スペックはiPadProと同等かややスペックダウンして登場すると噂されてます。
via: Apple iPad Air 3 release Date, features, Specs, price, All thing we want to know
iPhone6c発売か。
兼ねてからユーザーからの要望が多かった4.7インチ版iPhone6が今年発売する可能性が高くなってきました。イメージ的にはiPodtouch第6世代に電話機能を搭載した感じでしょうか ね?iPodtouch第6世代並に薄くなってくれれば嬉しいですね。
via: 4インチiPhone6cはA9とApple Pay搭載で2016年初旬に出荷開始か - iPhone Mania
iPhone7発売の噂はあるものの、Appleの脱iPhoneの動きも。
毎年9月頃にiPhoneが発売されている事から、今年はメジャーアップデートが期待されています。メジャーアップデートの年は、例年、iPhoneの外も中も大きく変化しています。画面縁もホームボタンも消え、画面全体がタッチパネルになる他、A10M10チップ搭載でメモリーは3Gか4Gに変更されると予想。4K動画を扱うようになって初の256Gストレージかと期待も膨らみますね。
iPhone7のメジャーアップデート(大変化)に期待!
2016年もスタート致しまして今年も色々な製品が登場しそうですね、個人的に注目したいの がMacBookAirの新モデルとやはりiPhone7でしょうか。これからもiPhoneやiPadの最新情報 を読者様目線でお届けして行きますのでよろしくお願いします。m(_ _)m