昨日の記事
ちょっと検索とか意識したタイトルつけちゃったせいで、頭痛の治し方を求めてたどり着く方が多く、実のない駄文で申し訳ないなと思っていました。
でも!
みなさんのコメントが有用な情報となりました!
もちろん私にとってもめちゃめちゃ役に立ちました!
ありがとうございますっ!!
と、いうことで
慢性頭痛と真剣に向き合うことを決めた2日目。
さっそく買い物に行ったよっ。
ただし頭痛なので徒歩圏内。
てかクリエイト開いてないとか何のためのクリエイト!!
キューピーコーワゴールドαプラス
今まで、頭痛のたびに頼りになったキューピーコーワゴールドA
でも、今回は力及ばず。
なので、その上のこっち。
キューピーコーワゴールドαプラスを買ってみた!&飲んでみた!
箱からしてもう輝きが違うから!!
照明暗くても光ってるし!!
粒の色も濃くて見るからに効きそう!!
右がαプラスね。
どっちか飲めって言われたら迷わず右を選ぶでしょう!!
これは期待できるよ?
納豆と魚脂のサプリ!!
頭痛には血液サラサラが大事!!ということが、前回の記事についたコメントからほんのり伝わってきたので
ナットウキナーゼEXっていうサプリを買った!!
イワシペプチド?EPA!DHA!など、魚要素も入ってるらしい。
ほら!
これも暗闇でも輝いてるでしょ?
効くって絶対。
なんかこの粒も、黒光り感かもし出してて高級感パない!!
・・・実際お高いですが・・・
これも、αプラスと一緒に飲んだよ!!
高級サプリ飲みすぎ!!
・・・恐ろしい恐ろしい・・・
カフェインレスな飲み物
てか今回、コメント欄で教えてもらった衝撃的な事実。
カフェインは頭痛によくない。
え?
みんな知ってた?
私、完全に逆だと思ってました。
で、12月、仕事が忙しくて体調もたないこともあって
コーヒー&眠眠打破飲みまくってました。
・・・これが今の頭痛の原因かもですね・・・。
ということでとりあえず
最寄りのスーパーにあったこれ
和光堂といえば、ベビーフードの最大手じゃないですか!
身体に優しそうすぎる!!
本当は乳製品ちょっと苦手なんだけど、背に腹は代えられないということで
こんな粉を
お湯に溶かすと
ベビーフード和光堂の優しいミルクティーになります。
優しすぎて
飲んだら即、眠ってしまいました。
夕飯つくり途中のキッチンで。
低反発まくら
近所のスーパーにあった、一番高価な枕を買いました。
布団の西川!!
話題の低反発!!
こりゃあ効くでしょう!!
・・・高い枕が好きな私には、もんのすごく低く感じるんですけどね・・・
まぁしょうがない・・・。
昨日揃えられたのはこの4点。
昨晩は
超高級サプリを2種類飲んで、カフェインレスミルクティーを飲んで、ひっくい高級枕で寝ました。
今朝の体調
まず。
慣れない低い枕で昨晩はなかなか寝付けなかった・・・。
そして
起きたとき、背中と首が痛かった・・・。
むぅ・・・・・・。
でも!!
ここ数日、もう目が覚めた瞬間から『あたまいたい・・・』ってなってたのが
今朝は少し緩和してて『んー、まだちょっと痛いけどマシになったな』って思えた!!
んで
起きてからすぐ動ける。
動いても楽。
止まっても楽。
すごいスッキリしてるわけじゃないけど、まだちょっと痛いけど、ここ数日に比べたら
確実にすっきりしたし動けるし楽になった!!
効果あったよ!!
フラシーボって言わないで・・・。
それと、まだ届いてないけどアマゾンではこちらをぽちり。
フィーバフューのサプリ
これは前記事でid:amonicaさんに教えてもらったサプリ。
アマゾンで見てみたら、これも評判がすっごくいいの!!
これはかなり期待できます!!
お茶タイプもあるみたい。
けど面倒くさいことはできないので、私はサプリの方をぽちりました!!
届くの楽しみ!!
ファイテンのチョーカー
これも前記事のコメントで、id:yosiroさんに教えてもらったアイテム。
いろんな種類があって、値段も7000円くらいのから2万円以上のものまであったけど、私がぽちったのはこれ。
ファイテン(phiten) RAKUWAネックX100 (チョッパーモデル) ブラック 50cm 0211TG472053
- 出版社/メーカー: ファイテン(phiten)
- 発売日: 2012/10/15
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
フィギュアスケートの羽生選手も愛用してるそうですっ。
想定してた磁気ネックレスより高かったけど(かなりね)、頭痛対策にボーナスをぶっこむ!と決めてたので、思いきりました。
これも届くの&つけるの楽しみです。
レビューを見ると、なんだか総合的に体調がよくなるげ。
クライスのカフエインレスコーヒー
小豆さんのブログ記事
読んだとき(眠眠打破で生きていた時期)は、正直、なぜあえてカフェインレス?と思ったんですが(ほら私ブクマもしてない)、カフェインレス!と聞いてこの記事を思い出し
アマゾンで発見!!
ぽちりました!!
小豆さんのお墨付きです!!
これは間違いないでしょう!!
ブラックジンガー
これね。
20代の頃、頭痛を治してくれた原宿のセレブ整体(通ってたのは小顔矯正コース(恥)だけど、骨盤から首から動かしてくれて、体の不調が全部治って痩せました!!)で勧めてもらって、当時飲んでたやつ。
前記事でノンカフェインコーヒーのコメントをもらって思い出したんです。
これ
手放せなくなるほどいいやつだった!!
そんないいアイテムも、怒涛の0歳2歳児育児ですっかり忘れてしまうんだから
育児おそるべし!!
これ飲んでた時、ものすごーく体調よくて元気だったの!!
思い出せて嬉しい!!
これは本当にオススメです!!
私ももう2度と離さない!!
マグネシウム
頭痛にはマグネシウムがいいらしい。
というネット情報をもとに購入。
まぁこの記事もネット情報ですけどね。
効果のほどは・・・どうだろう?
マグネシウム・・・
ぴんとこないけど・・・
飲んでみる価値はありそう。
お会計
キューピーコーワゴールドαプラス 2170円
牛乳屋さんのミルクティ 328円
ナットウキナーゼEX 2500円
西川の低反発枕 2800円
消費税 624円
フィーバフュー 1910円
ファイテン 10152円
クライスのコーヒー 604円
ブラックジンガー 2700円
マグネシウム 694円
合計 24482円
・・・・・・うん。
本気だからね。
まとめ
この機会に、ここ数ヶ月、頭痛下降の一途をたどってる体調を、なんとか持ち直して元気になりたい!!
みんなみたいに初売りとか初詣とか行けるようになりたい!!
そういえば昔読んだ、さくらももこさんの健康手帳でも
『どこまで健康になれるか』をテーマに、健康ショップでサプリ10万円くらい買ってて、セレブは違うなぁと思ったもんです。
ちなみにこの本でオススメされてるサプリは高価すぎて手が出ませんでした・・・。
と
いうことで
今年の抱負は
健康になる。
健康になればいろんなことできるもんね!!
低空飛行の同志の方々
一緒に情報交換しながら
頭痛を緩和し
さらに高みをめざしましょうっ!!
わたしはやってやりますよ!!
そこ!
更年期って言わない!!
関連記事