dポイントの開始に伴い、よくあるご質問をまとめました。

dポイントについて
月々のケータイ料金などに応じてたまる「ドコモポイント」を刷新し、街のお店でのお買い物やネットショッピングでも、ためたり、つかうことができる新たなポイントサービスです。
ドコモをご利用のお客さまはもちろん、ドコモの回線をお持ちでないお客さまも、ご利用いただけます。
ページトップへ
ドコモポイントとの違いは大きく5点です。
- 街のお店(dポイント加盟店)やネットショッピング(dケータイ払いプラス加盟店)でもたまる、つかえる。
- dカード(DCMX)等の決済で、お買い物の購入代金が割引になる。(ローソン、マクドナルドで3%割引)
- ケータイ料金でたまるだけでなく、お支払いにもつかえる。
- ドコモ回線をお持ちでないお客様も、たまる、つかえる。
- PontaポイントやJALのマイル等と相互交換ができる。
なお、ドコモポイントの利用用途は2015年12月以降も変更ありません。(JALのマイルを除く)
ページトップへ
dポイントを利用するにはどのような手続きが必要ですか?
dポイントクラブへのご入会が必要です。
[dポイントクラブへのご入会のみの場合]
ドコモのサービスの月々のご利用料金とステージに応じて、ポイントがたまります。たまったポイントを月々のケータイご利用料金に充当したり、カタログ商品等と交換することが可能です。
[dポイントクラブへご入会+dポイントカードを発行した場合]
dポイントクラブへのご入会のみの場合に加えて、dポイント加盟店での商品購入やサービス利用時にカードを提示することでdポイントをためることができ、「利用者情報登録」を実施いただくことで、ためたdポイントをdポイント加盟店での商品購入やサービス利用に使うことが可能となります。
ページトップへ
ドコモでの契約はないがdポイントクラブに入会したいです。
入会方法を教えてください。
WEBサイトにてdアカウントを発行いただくことで、ドコモ回線をお持ちでないお客様も、dポイントクラブに入会いただけます。
dアカウントの発行は
コチラをご覧ください。
ページトップへ
ドコモの携帯電話利用料金を充当したいです。手続き方法を教えてください。
ドコモの携帯電話ご利用料金への充当は、3,000ポイントから100ポイント単位でdポイントクラブサイトからお申込みいただきます。たまったdポイントを自動的に充当する形式ではお申込みいただけません。また、店頭窓口でのお申込みはいただけませんので、
dポイントクラブサイトをご覧ください。
ページトップへ
dポイントクラブサイトのdポイント合計を押下するとポイント情報が表示されます。
ポイント情報の「利用履歴を見る」からdポイントの獲得・利用履歴をご確認いただけます。
ページトップへ
加盟店でdポイントカードを提示し、ポイントをためましたが、dポイントクラブサイト「ポイント獲得履歴」で確認することができません。
ポイント情報は、ポイントの獲得・利用(ためる・つかう)の反映が2~3日遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
ページトップへ
「dポイント(期間・用途限定)」とは、ケータイの利用料金や加盟店での商品購入等でためたポイントとは異なり、利用期間や利用用途が限定されているポイントであり、特定のキャンペーンなどで進呈されます。
それぞれ固有の有効期限が設定されており、ポイント交換商品、ケータイご利用料金への充当、Pontaポイント/JALのマイル移行への利用はできません。
ページトップへ
PontaポイントやJALマイルは何ポイントから交換できますか?
◆Pontaポイント
dポイント→Ponta:5,000ポイント単位で5,000ポイントと交換
(ただし、1回あたり250ポイントの手数料が必要となります)
Ponta→dポイント:100ポイント単位で100ポイントと交換
※いずれのポイント交換もドコモの携帯電話回線をお持ちの場合のみ可能です。
◆JALマイレージバンクのマイル(JMBマイル)
dポイント→JALマイレージ:5,000ポイント単位で2,500マイルと交換(40,000ポイント/月まで交換可能)
JALマイレージ→dポイント:10,000マイレージ単位で10,000ポイントと交換
ページトップへ
ローソンでdポイントカードとPontaカードを提示し、両方にポイントをためることはできますか?
片方にしか貯まりません。dポイントカードかPontaカードかのいずれかをご提示ください。
ページトップへ
2015年3月以前に獲得したドコモポイントは2015年12月1日以降もドコモポイントとしてご利用いただけます。
2015年4月以降獲得分(2015年11月以降処理時点保有分)のドコモポイントは、2015年11月25日以降にdポイントに移行し、2015年12月1日以降dポイントとしてご利用いただけます。
ページトップへ
ドコモポイントを商品交換に利用したいが、サイトが見当たらない。
どこで手続きしたらいいか?
dポイントクラブサイトの「交換商品につかう」からお申込みいただけます。
商品との交換では、Pontaコース・マイルコース以外は、ドコモポイントとdポイントを合算してご利用いただけます。
ポイントを合算してご利用の場合、ドコモポイント、dポイントの順でのご利用となり、順番を変更することはできません。
ページトップへ
一括請求グループ※のポイント利用について

一括請求グループの場合でも、個人が個別にdポイントをためたり使ったりできますか?
一括請求グループの方は、グループメンバー全員でポイントがたまり、使えるため、「たまりやすく、使いやすい」ポイントとなりました。
一括請求グループの方全員がためたポイントは、代表回線の方に集約されます。
dポイントクラブなどでポイントを確認する場合、ポイントは集約されたポイントが表示されますが、ステージは個人の方のステージが表示されます。
ページトップへ
一括請求グループの場合、個人のステージやポイントを確認できますか?
一括請求グループの方はdポイントクラブ等で以下のようにポイント、ステージをご確認いただけます。
- ポイント:グループで集約されたポイント
- ステージ:個人の方のステージ
ページトップへ
子回線の方のポイント利用を停止したい場合は、代表回線の方より「ポイント利用拒否設定」をお申込みいただくと、子回線の方のポイント利用を停止することができます。
ポイント利用拒否設定は以下から行えます。
ページトップへ
一括請求グループでの利用履歴を確認することはできますか?
代表回線の方は、子回線ごとに進呈、利用ポイントの履歴を確認できます。
※確認可能なポイント履歴は1ヶ月の累計のみになります。
ページトップへ
※一括請求グループについてはドコモのホームページをご確認ください。
dポイントカードについて
dポイントを利用するにはどのような手続きが必要ですか?
dポイントクラブへのご入会が必要です。
[dポイントクラブへのご入会のみの場合]
ドコモのサービスの月々のご利用料金とステージに応じて、ポイントがたまります。
たまったポイントを月々のケータイご利用料金に充当したり、カタログ商品等と交換することが可能です。
[dポイントクラブへご入会+dポイントカードを発行した場合]
dポイントクラブへのご入会のみの場合に加えて、dポイント加盟店での商品購入やサービス利用時にカードを提示することでdポイントをためることができ、「利用者情報登録」を実施いただくことで、ためたdポイントをdポイント加盟店での商品購入やサービス利用に使うことが可能となります。
ページトップへ
今までドコモプレミアクラブ会員だったが、再度入会手続きが必要ですか?
ドコモプレミアクラブ会員の方は入会手続き不要です。
2015年12月1日以降自動的にdポイントクラブ会員となります。
(法人名義のドコモプレミアクラブ会員は除きます)
ページトップへ
dポイントカードは全国のドコモショップ、dポイント加盟店の店頭で入手可能です。
2015年12月現在のdポイント加盟店はローソンおよびマクドナルドです。
対象マクドナルドの店舗は
コチラをご確認ください。
(一部店舗を除く)
ページトップへ
dポイントカードは、一人につき複数枚所持できますか?
1ドコモ回線または1dアカウントにつき、dポイントカードを最大3枚、dカードを1枚登録できます。
ページトップへ
利用者情報登録を実施していなくてもdポイントをためることは可能ですが、ためたdポイントをdポイント加盟店での商品購入やサービス利用に使う場合は必須となります。
ページトップへ
dポイントサイトのdポイントカード利用登録から登録いただけます。
登録の際には、お手元にカードをご用意いただき、dポイントカード番号、セキュリティコード、カードの利用者情報(氏名など)を入力してください。
なお、ドコモショップでも受付を行っております。
- dポイントカードの方はコチラ
- dカード/dカードGOLDの方はコチラ
ページトップへ
利用者情報登録の際に「7桁のセキュリティコード」を入力する欄があるが、dカード/dカードGOLDの場合、どこに記載されているのか?
dポイントカード専用の登録サイトに入っていると考えられます。dカード専用の登録サイトがございますので、
コチラからアクセスしてください。
なお、dカードの利用者情報登録時にはセキュリティコードは不要です。
ページトップへ
利用者情報登録を行いdポイント加盟店でのdポイントの利用や、dポイント利用者登録が条件のキャンペーンに申し込もうとしたが、いずれも行えなかった。利用者情報登録が正常に行えていないのか?
利用者情報を登録いただいてから、情報を反映させていただくまでにお時間がかかる場合がございます。大変申し訳ございませんが、しばらく経ってからご利用いただきますようお願いいたします。
ページトップへ
dポイント利用者情報登録をしようとしたら、「メンテナンス中」と表示が出て手続きができません。
毎週火曜日の午後10時半~翌日午前7時は定期システムメンテナンス実施のため、dポイントクラブサイトの以下のサービスにつきましてご利用制限がございます。ご迷惑をおかけいたしますがご了承いただきますようお願いいたします。
- dポイント利用者情報の登録
- 登録情報の変更
- 登録情報の削除、退会
なお、上記時間帯は、dポイントカスタマーセンターにおきましても、各種変更等のお手続きをお受けできませんのであらかじめご了承ください。(dポイントカードの盗難・紛失時のカード利用停止は可能です)
詳しくは
コチラのメンテナンス情報をご確認ください。
ページトップへ
dポイントカードを紛失した場合、どうすればいいですか?
紛失された場合には、専用コールセンターへのお申し出によりカードの利用を停止いたします。
※dアカウントが必要です。
ページトップへ
dポイントカードからdカードに変更すると、dポイントは引き継がれますか?
dカードお申込み時のご登録により引き継ぐことができます。
ページトップへ
dカードについて
dポイントのカードはクレジット機能のない「dポイントカード」、クレジット機能付きの「dカード」「dカードGOLD」の3種類がございます。
3種類ともに、dポイント加盟店で提示することによりポイントをためたり・使うことができます。「dカード」「dカードGOLD」はクレジット機能が付いており、提示するだけでたまるポイントに加え、クレジット決済として100円につき1ポイントが更にたまります。

-
dカード
クレジット機能付きポイントカード
初年度年会費無料のスタンダード版

-
dカード GOLD
クレジット機能付きポイントカード
特典満載なゴールドカード

-
dポイントカード
ポイントサービス専用カード
dポイントをためて、つかえる
詳しくはこちら
ページトップへ
dカードはdポイントカード機能が搭載されたクレジットカードです。dポイント加盟店で決済時にご提示いただくことでdポイントがたまります。DCMXはdポイントカード機能を搭載していないため、dポイント加盟店での提示によるポイントの獲得には、別途dポイントカードのご提示が必要です。
dカードに関する詳細は
コチラをご覧ください。
ページトップへ
DCMXはカードに記載されている有効期限まで、引き続きご利用いただけます。
カード有効期限の更新時に合わせて「dカード」をお届けします。
※有効期限更新にあたっては一定の審査がございます。
ページトップへ
DCMXとdポイントカードを組み合わせて使うことができますか?
DCMXとdポイントカードの組み合わせでもご利用いただけます。
dカードはクレジットカード機能に加え、dポイントカード機能を搭載しておりますので、それぞれお持ちいただく必要はございません。
ページトップへ
現在DCMXを持っていますが、dカードに変更したいと思います。
変更方法を教えてください。
DCMXからdカードへの変更は以下よりお手続きいただけます。
※スマートフォンご利用の場合、Wi-Fi接続ではお手続きできません。spモード接続でご利用ください。
ページトップへ
家族カードは有効期限までそのままご利用いただけます。
家族カードをお持ちのお客様はdカードへ切りかえる場合、カードごとに切りかえのお手続きが必要となります。
※スマートフォンご利用の場合、Wi-Fi接続ではお手続きできません。spモード接続でご利用ください。
ページトップへ
ETCカードは有効期限までそのままご利用いただけます。
有効期限の更新に合わせて新しいETCカードをお送りします。
ETCカードの切りかえは承っておりません。
ページトップへ
dカード miniからdカード GOLDへの切り替えはできますか?
dカード GOLDを新規でお申し込みください。
お申込みは
コチラをご覧ください。
ページトップへ
dカードに切りかえるとカード番号は変更になりますか?
DCMXからdカード、DCMX GOLDからdカード GOLDへの切りかえの場合、カード番号は変わりません。
ただし、DCMXまたはdカードからdカード GOLDへアップグレードする場合は、ゴールド専用のカード番号に変更となります。
ネットショッピングなどdカードのカード番号でお支払い方法をご登録されている場合はご変更をお願いいたします。
なお、ケータイiDやETCカードはアップグレード後も継続してご利用いただけます。
ページトップへ
dカードへの切りかえ時にカードブランドの変更はできますか?
VISAからMasterCardへの切りかえ、MasterCardからVISAへの切りかえはできません。
ページトップへ
家族カードで利用した分のポイントはどうなりますか?
家族カードでのご利用分も本会員に進呈され、本会員のみがご利用できます。
dカードに関する詳細は
コチラをご覧ください。
ページトップへ
dカードへ切りかえを申し込みたいが暗証番号が分からない。
郵送にて暗証番号を回答させていただきますので、
暗証番号照会受付よりお申込みください。
ページトップへ
dカードでたまったdポイントはすぐにdポイント加盟店で使えますか?
お買い物でdポイントを使うためには「ご利用者情報登録」が必要です。dカードがお手元に届きましたら
コチラからご登録ください。
※お買い物でdポイントを利用できるのはdポイント加盟店のみです。
ページトップへ
利用者情報登録の際に「7桁のセキュリティコード」を入力する欄があるが、dカード/dカードGOLDの場合、どこに記載されているのか?
dポイントカード専用の登録サイトに入っていると考えられます。dカード専用の登録サイトがございますので、
コチラからアクセスしてください。
なお、dカードの利用者情報登録時にはセキュリティコードは不要です。
ページトップへ
その他よくあるご質問
ステージについて
ステージは毎年12月~5月末、6月~11月末までの6か月間のdポイント獲得数により決定します。
dポイントクラブの優待サービスはステージによって異なっており、ドコモ長期ご契約者、dカード/dカードGOLDご契約者はブロンズステージ以上へのステージ優遇がございます。
ステージ決定に関する詳細は
コチラをご確認ください。
- レギュラー
ステージ
- dポイント獲得数600ポイント未満
- ブロンズ
ステージ
- dポイント獲得数600ポイント以上
もしくはドコモ継続利用期間10年以上
もしくはdカード契約者
- シルバー
ステージ
- dポイント獲得数3,000ポイント以上
もしくはドコモ継続利用期間15年以上
- ゴールド
ステージ
- dポイント獲得数10,000ポイント以上
もしくはdカードGOLD契約者
ページトップへ
ファストフードやカフェで使える「ドコモクーポン」、映画鑑賞、ホテルでの食事などが割引価格でご利用いただける「スペシャルクーポン」、抽選で当たるホテル宿泊やテーマパークでの優待などの「プレミアムクーポン」、dマーケットの様々なサービスが無料で利用できる「dマーケット特典」など、上位ステージほど特典の幅は広がります。
詳しくは
コチラをご確認ください。
ページトップへ
プレミアムクーポン、スペシャルクーポンについて
dポイントクラブサイトでプレミアムクーポン、スペシャルクーポンはどこにあるのですか?
dポイントクラブサイトのTOP画面でステージが表示されている場所がございます。この場所をクリックして表示されるステージ詳細ページ内に「ステージ特典」というクーポンバナーが表示されていますので、クリックするとクーポンページが表示されます。
- ※ステージ詳細ページはコチラ
- ※プレミアムクーポン、スペシャルクーポンはステージ毎の特典となります。詳しくはコチラをご確認ください。
ページトップへ
dアカウントについて
スマートフォン、タブレット、パソコンなどでdポイントやdマーケット等のサービスを利用する時に必要なお客様IDです。
「docomo ID」を名称変更し、「dアカウント」となりました。
dアカウントについて詳しくは
コチラをご確認ください。
ページトップへ
どなたでも無料で
コチラから発行いただけます。
※ドコモの回線をお持ちのお客様はネットワーク暗証番号が必要です。ドコモの契約回線をお持ちでないお客様はドコモ以外のメールアドレスが必要です。
発行手順は、
コチラをご確認ください。
ページトップへ
dアカウントのID、パスワードを忘れた。
dアカウントにロックがかかった。
【ドコモの回線をお持ちのお客様】
ご契約のスマートフォンでdアカウントポータルサイトの管理メニューからご確認いただけます。
必ずご契約のスマートフォンからWi-Fi/テザリングをOFFにしてコチラにアクセスしてください。
【ドコモの回線をお持ちでないお客様】
dアカウントポータルサイトのコチラの手順に従ってご確認いただけます。
ページトップへ
本人確認書類(運転免許証など)をお持ちの上、ドコモショップへご来店ください。
契約者ご本人様の確認ができない場合、受付できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
ページトップへ