読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ロゴスエモ

「言葉」の力で人の心を動かす。

この程度で黒歴史扱いとは、どんだけ狭い世界で生きているの?

消されるな、この想い 忘れるな、我が痛み

俺は自己紹介で『モノホンのSPECホルダーです(能力は予知夢です。5分前後の断片的な無音声映像なんで、あんまり役に立ちません。)。』と書いているのだが、はてなブックマークid:triggerhappysundaymorningさんから、リアルタイム黒歴史と言われました。

 

ちなみに黒歴史とは、ウィキペディアによると、

主に漫画やアニメに属する分野などを中心に、「無かったことにしたい事、またはされている事」などの意味で黒歴史という言葉が使われている。具体的には現在は他人に触れられたくない、あるいは自分でも恥ずかしく思う自分の過去などである。

 

違うよ!こんなの黒歴史でもなんでもないよ!俺のブログを全部読んでよ!あなたの基準なら全部、黒歴史だから!10歳上のバツイチ子持ちと結婚しようとしていたとか、そっちのほうが黒歴史だから!いや、これ、今思い返すと本当に黒歴史だね。結婚しなくてよかったわ。危ない。危ない。

 

俺は自分のやってきたことが、どんなに恥ずかしいことだろうが、悪いことだろうが『なかったことにしてはいけない』と思っている。どんなことも、今の自分を構成する大事な要素だから、自分にとって都合の悪いことを取り除いて、いい人づらするのできないね。

 

それにブログをやったり、はてなブックマークでコメントつけて楽しむことって、もうすでに、それこそ黒歴史でしょ?俺は結婚したらブログやらないよ。仕事というか職場は楽しいし、唯一満たされないのは私生活だけだから。男は、結婚して仕事が順調ならブログなんてやらないよ。

 

予知夢なんて割と多い特技だと思うよ。この程度で黒歴史ってどんだけ~!ブログで恋愛小説書いている方が、はるかに黒歴史さ!

 

 ↓本当の黒歴史はここにある!『隣のマキちゃん』で小説もどきを書いています!

tonarinomakichan.hatenablog.com