150519_happy-list

良い一年にするために覚えておきたい「88のリスト」

起業家ポール・ハドスン氏の記事を一部紹介します。彼がElite Daily」で提案しているのは、新しい一年をイメージすることに加え、文章に起こしてリスト化すること。書くことで考えを整理できるそうです。参考にしてみては?

shutterstock_243188422

01.
エリート意識は
捨てない限り無くならない
02.
人生で最も大切な瞬間は
二度とやり直せない
03.
スケジュールの空白を埋めたいがために
デートをしないこと
04.
いつまでも愚かなままでいると
世界がその分汚れる
05.
あきらめたらそこで終わり

shutterstock_270113804

06.
間違った決断をしたと思っても
結果的に正しい場所へ導かれることがある
07.
人生が簡単だと思うなら
それは一生懸命取り組んでない証拠
 08.
人には思っている以上の価値がある
09.
お金を払ったところで
望みが叶うわけではない

shutterstock_261059978

10.
健康は常に最優先するべき
 11.
知識はお金で買える
 12.
自分の生まれた国は
もはや世界一ではない
 13.
宗教は世界で最も素晴らしいものだ
が、最も不道徳なものである
 14.
信仰の違いは
視点が違うだけ

shutterstock_245502298

 15.
人間は動物より優れているわけではない
 16.
人間は放置して育つものではない
 17.
誰かを注意するときは
言い方に気を付けよう
 19.
セックスは美しい
が、そのままでは美しくない

shutterstock_62817457

 20.
あたりまえを疑え
 21.
やれることからやっていこう
 22.
繰り返し取り組むと
幸せになれるか不幸になるかが分かる
 23.
今やるべきこと
明日幸せにしてくれること
これに重点を置けば、人生は良くなっていく
 24.
シンプルイズベスト
 25.
問題解決には
シンプルな答えが一番受け入れられやすい
26.
大切な人には、愛を
27.
タバコで人生が台無しになる可能性はある
28.
論理的でないからと言って
それが悪いとは限らない
29.
論理的だからと言って
正しいとは限らない

shutterstock_244895896

30.
暴力は憎悪しか生まない
31.
いかなる理由があるにせよ
人を殺めたり重傷を負わせるのは
もっとも自己中心的な行為
32.
環境が私たちを怪物にすることがある
33.
いつだって変われる
過去は変えられないが、
未来は変えられる
34.
場合によっては
自分自身が問題ということもある
35.
私たちは
地球環境を少しずつ破壊している
36.
メディアもビジネスである
37.
自慢には何の価値もない
38.
レールを外れることも必要だ
39.
誰からも好かれる
そんなことはありえない

shutterstock_225307594

40.
人はポジティブなコメントより
ネガティブなコメントをしたくなるもの
41.
意見は事実ではない
42.
変わりたいときに変えるべきは
行動ではなく物の見方から
43.
テレビを見ることに時間を使いすぎないように
 44.
ひと月に一冊本を読むだけでも
人生が変わる

shutterstock_232913362

45.
分からないことがあれば
恐れずに質問しよう
46.
井の中の蛙、大海を知らず
47.
本当に何かをマスターするのには
少なくとも10年はかかる
48.
多少ノスタルジックな気分に浸るのは良し
49.
今あるほとんどのことは非効率的だ
つまり改善の余地がある

shutterstock_326591132

50.
賢くしっかり働こう
51.
不確定なことに対して
意見をさせないように
52.
時間がかかることもある
53.
世界を変えると
世界への見方が変わり始める
54.
偉大なるリーダーは
周囲によって作られる

shutterstock_286799801

55.
夢見がちでいるより
現実を生きることに価値がある
56.
定年退職のために
人生を仕事に費やしている人がほとんどだ
57.
誰かの記憶に残りたければ
素晴らしい人になる必要がある
58.
いい恋愛は、穏やかで深い
59.
一見論理的に見えても
考えが浅いだけの人がいる

shutterstock_244469254

60.
自由だからと言って
やりたいことがやれるわけではない
61.
よりよい人生に向けて前進し続けよう
62.
人は変われる
63.
既成概念も、時には必要である
64.
やれることをやっていけば
あとはなすがままで良い

shutterstock_284682788

65.
才能を持って生まれてくる人はいない
人よりも学び、取り組んでいるだけ
66.
動物も人間と同じ
喜びや痛みを感じるし
愛情がある
67.
飲まないと楽しめないなら
アルコール依存症の可能性アリ
68.
間抜けだからと言って
悪人である理由にはならない
69.
恵まれた環境に生まれたとしても
より良い人生を送るためにベストを尽くそう

shutterstock_74487196

70.
持っていないなら
欲していないということでもある
71.
チャンスを逃すな
72.
飛び込ばなければ
飛びかたは学べない
73.
順調に進み過ぎるのも危険だ
74.
心の友にはなかなか出会えないけど
探すのをやめてはいけない

shutterstock_298358285

75.
ほとんどの人は
失って失敗するのではなく
あきらめて失敗する
76.
決断できれば、結果は見える
77.
愛するに値する人を見つけたら
その人を逃すな
78.
みんなとうまくやれなくても良い
79.
必要以上、慣れすぎないように

shutterstock_244375645

80.
一人の人間が、全員間違っていると言い切るのは不可能だ
81.
良い人と働き、良い人を愛そう
82.
持っているものに感謝しよう
83.
嫌いな仕事はするな
84.
考えるべきであり
判断するべきではない

shutterstock_312679574

85.
喋るより観察する方が
人間関係の構築には良い
86.
無理だと思うことには
最初から手をださないこと
87.
家族の強い結びつきは特別なもの
88.
血縁関係だけが家族ではない

Licensed material used with permission by Elite Daily

curation

世界とつながる、MOVEする  -  TABI LABO  

150519_happy-list
150519_happy-list
inhouse_01
inhouse_01
recomend recomend
smoothie_reco
smoothie_reco