2015年12月31日

安倍ちゃんを守れ!アクロバティック擁護は安倍政権を救うことができるのか?

日本の保守層を激怒させた慰安婦問題を巡る日韓合意ですが、これまで安倍を支持していた層もさすがに今回の売国合意で反安倍に寝返る人も多いのではないでしょうか。元々安倍政権に敵対心を抱いていた国内の左翼陣営はこの合意を評価しており、従軍慰安婦を否定していた保守層の面子は丸つぶれとなりました。それでも安倍を信じる、安倍は正しいと寝言を言う輩はfuzita2015クンのようなイカレた自民党工作員や政府からお金を貰っている人くらいでしょう。



この日韓合意に関してやはりと言うか擁護論が出ております。戸締りこと渡邊哲也氏は会合文書を引用した上で持論を展開させ韓国側が逆に追い詰められるとしています。





どうでしょうか?戸締り氏らしく丁寧で温和な口調ですがこれで納得できますか?私は無理筋論理には変わりはないものと切り捨てます。

「韓国はこれまでのようなロビー活動ができない」「国連が使えなくなる」「共同声明で韓国から明言した」
と困るのは韓国側だと述べていますが、1965年の日韓基本条約からのこれまでの流れを見れば反故にして何事もなかったかのように日本にお金をたかられている過去を見ればあまりに無理筋な見解と言わざるを得ません!!


この渡邊説に異議を唱える意見が渡邊氏のツイートに寄せられましたが、ここで擁護の無理筋が垣間見えるような発言もしています。






突っ込みへの返答を見る限り韓国からの難癖つけられるのは仕方ないと捉えているようです。約束を破られたことで日本側に有利なカードができるとされていますが、その論だと振り出しに戻っただけで日本に利することなどないのではないですかな?民間レベルでは規制できない訳ですから裏で民間団体を操れば以前にもましてタチが悪くなりそうですが。


そもそも保守陣営が怒っているのはお金よりも軍の関与を認めたとする文言、保守側が否定していた強制性・関連性を日本政府が認めて踏襲してしまっていること。これまで河野談話や村山談話を批判していた側が怒るのも当然の話です。今回は総理大臣自ら謝罪を口にして基金という名目で賠償金を支払うのですから韓国のみならず、他の諸外国からも同じような動きがでてくるでしょう。と言ってる間に早速、台湾がこの問題について交渉せよとの発信がされてしまいました。

台湾・外交部長「交渉、強く求める」sankei news 2015.12.29 12:55更新 url

会合による今後の影響を想定できないというかワザと逸らそうとしてるのか分かりませんが、このアクロバティック擁護も空しく慰安婦問題を日本の責任に永久かつ不可逆的にしてしまったのは安倍総理自身です。懸命の擁護も空しく安倍支持者から批判に寝返る人は相当な数にのぼることでしょう。


(スポンサードリンク)










posted by yuuponshow at 17:32| Comment(0) | 自民党工作員 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月28日

安倍政権の最大の大失態!日本側屈辱の日韓会合合意

消費税増税、TPP合意など日本経済を瀕死に陥いれようとする安倍政権。経済政策において日本を貶める政策を実行しながらそれでも保守層を中心に支持されている理由は、外圧に屈しないという姿勢、特に中韓に対してその姿勢を強く示していることが最大の要因でした。ところがこの時期に唐突に行われた日韓の慰安婦問題を巡る協議で日本は韓国に対し、大甘ともいえる条件を呑まされ合意してしまいました。

日韓会合1.png
日韓会合2.png

合意の内容として到底受け入れがたいのが、慰安婦支援のための新基金として10億円を日本政府の予算で資金を一括で拠出するとのこと、しかも日本側は少なく見積もった額で調整しようとしていたことから最初から金で韓国側に譲歩しようとする気満々だったのです。岸田外務大臣は日本政府による10億円程度の予算措置について「国家賠償ではない」と強調していますが、誰がそんな言葉真に受けるのでしょうか?


このまま合意が交わされるとどうなるのか?日本は従軍慰安婦問題を認めたと解釈され、韓国側の反日ロビー活動がより活発化してくるでしょう。日本側はこれで慰安婦問題を蒸し返されることはなくなったとうそぶいていますが、そもそも1965年の日韓基本条約において大戦中における賠償問題はすべて解決済みのはずです。それがなぜ慰安婦のために政府から基金を出さなければならないのか!?


また1998年の日韓共同宣言では当時の小渕総理と韓国の金大中大統領との間で今後の賠償や謝罪を求めないと確約しています。当時の政府首脳が変わったとは言え一度決着したことを蒸し返すなど国家間でやっちゃいけないのに韓国は裏切って何度も蒸し返している。この段階で韓国など信用するべきではないのですが、安倍政権はあろうことか交渉に乗り、慰安婦問題を全面的に認める形での基金設立という運びとなりました。

この報道に保守層は安倍政権への批判を述べていますが、こんな事を認めさせては後の祭り。こんな政権に50%もの支持を与えた国民は大いに反省して貰いたい!!








この報道に自民党工作員がどういう反応しているのか、このブログで散々取り上げているfuzita2015クンのツイート覗きましたが、安倍ちゃん支持はブレていないようですね。筋金入りすぎて逆に敬服しちゃいそうです(^▽^;)








言葉だけの河野談話や村山談話など足元にも及ばない売国ぶり、韓国に大配慮した今回の合意内容、安倍政権を信頼支持していた人達は今回の合意でもまだ支持できるのでしょうか?これ以上の裏切り行為はありませんよ!!いい加減に目を覚ましてください!!!


(スポンサードリンク)







posted by yuuponshow at 22:35| Comment(0) | 自民党工作員 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月29日

安倍政権になって景気はよくなったと思いますか?

私のブログでも利用している人気ブログランキングの中にあるアンケート調査においてこんな調査統計をとっていました。


安倍政権になって景気はよくなったと思いますか?


そしてその結果回答が以下の通りです。

人気ブログランキング(url)
(2015年10月29日現在)


景気良くなった.png






ご覧のようにダブルスコアで景気が良くなった という結果がでました。GDPマイナス成長、実質賃金目下下落中にも拘わらず日本が景気が良くなった実感などまったく感じられませんが、賛成票を投じた方達は安倍による格差社会の恩恵を受けた勝ち組でいらっしゃるのでしょうか?

しかしコメント欄を見ると何ともふわっとしたもので景気が良くなったという現実感は感じられません。


「よくなった」
質問の意図は?よくなったと答えてほしいのか、それとも悪くなったと言ってほしいのか。人手不足、失業率低下を見ればよくなっていると思うが、地方では過疎化が進行し公共交通やスーパーなどの維持も難しくなってきて、買い物難民と言われているのだが。
2015/10/29/ 00:34[ID:0c5392d57810]

「よくなった」
スーパーにお供しているが、購買力は以前よりあるように感じる。マスコミが反安倍で騒ぎ立てることは疑問。
2015/10/28/ 18:11(70歳代/男性/北海道)[ID:b99f406afe4e]

「よくなった」
正直な話 質問自体が間違いだろうね国民が意識して働かないと安倍政権任せの他力本願な事では景気が良くなる訳が無い景気回復を実感したいなら批判や文句ばかり言ってないで働けばいい 成果は努力の報酬で有るべき
2015/10/28/ 00:07(40歳代/男性/北海道)[ID:c9f029f603cf]


「よくなった」
仕事量も増え、売上、利益が向上している。数字がそう出た以上、良くなっているとしか言えない。このまま継続されていけば言う事なし。アンチの人達って、今まで地道に働いてこなかったでしょ。そういう会社と少し付き合いあったけど、淘汰されていっている。
2015/10/26/ 22:09(40歳代/東京)[ID:775da6a4d0ee]

「よくなった」
民主党政権の時よりは、良くなっていると思う。
2015/10/26/ 20:34(40歳代/女性/愛知)[ID:03703e41a152]

「よくなった」
社会が明るくなったのではないでしょうか。
2015/10/26/ 19:26(70歳代/男性/静岡)[ID:fcbab5d5aa79]

「よくなった」
景気は良くなりつつある! 過去のような好景気を起こしたなら、消費者の気持ちを変えることが必須で、そのための政策が見えない。
2015/10/26/ 11:32(50歳代/男性/埼玉)[ID:082b1cd8a82d]



代表的なよくなったコメントをピックアップしましたが、何とも信じられませんね。景気のことを聞いているのになぜかアンチ安倍や民主を引き合いに出してるし素直に景気があがったと言えない何かつっかえた感じのコメントばかりです。


そういった中で興味深いコメントもありました。

「よくなった」
こういう類のアンケートは、設問にある「景気」では無く、結局安倍政権の支持者か不支持者かで答えを自動的に決めてしまう傾向が強そうだ。だとしたら馬鹿馬鹿しいことだ。
2015/10/26/ 10:36(30歳代/女性/沖縄)[ID:d545f0a4e4da]




30代の女性のこのコメント、結局安倍ちゃん政権だから悪いとは言えずによくなったと言っているに過ぎないということです。なぜか彼女も良くなったと投じてますが、このよくなったコメントの中では至極まともなコメントであると言えるでしょうね。

このダブルスコアによる日本の景気回復したという賛成多数の結果ですが。この人気ブログアンケートについては以前も安倍政権に関して支持的な票を投ずる傾向にあるようです。

安倍政権アンケート.jpg


一方ではこういったアンケート結果も出ていますからあまり信憑性のないアンケート結果であると言えるでしょうね。それもそのはずこの人気ブログランキングは自民党工作員御用達による不正操作が横行されていたんですね(^▽^;)

参考記事:2015年06月15日 安倍政権の本当の支持率とは!? (url)



こういったふわっとした景気回復を実感?されている自民党工作員に対して、切実な問題に直面しているのが農業従事者の方です。将来ほぼ関税撤廃される農産物に対して政府はろくな農業支援を確立せず価格の安い輸入品が押し寄せることになるのですから農業従事者の深刻さが垣間見えるアンケート結果だと言えます。





どちらのアンケート結果が信憑性があるのか、推して然るべきであると言えますね。



posted by yuuponshow at 23:45| Comment(0) | 自民党工作員 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする