アジア女性基金に反対する元慰安婦支援団体メンバー 共同通信社
安保法制に反対するなど従来の指標では左派とみなされる思想的位置に立つ井上達夫氏。しかし、「憲法九条削除」を唱えるなどその言説は従来の左派とは全く異なる。井上氏は本来のリベラリズムの立場から左派、リベラル派の欺瞞を徹底的に批判。戦争責任の追及について左派、リベラル派が述べる「ドイツは誠実で日本は不誠実」という言説について井上氏が解説する。
* * *
実は世界史を広く眺めても、自国の戦争責任を認め、他国に謝罪し、賠償した例はほとんどない。そうしたなか、国として誠意を見せた数少ない例が日本なのである。
1995年、自社さ連立政権の村山内閣時代にアジア女性基金(正式名称「財団法人女性のためのアジア平和国民基金」)が設置され、1996年から2007年まで、民間からの募金により各国の元慰安婦に対して1人当たり原則として200万円の「償い金」が支払われた。
重要なのは、その際、橋本龍太郎、小渕恵三、森喜朗、小泉純一郎という、タカ派を含む自民党の歴代総理大臣による手紙がつけられたことである。その手紙は「いわゆる従軍慰安婦問題」は「当時の軍の関与」の下に起こったと認め、「日本国の内閣総理大臣として」「心からおわびと反省の気持ちを申し上げます」と述べている。それに加え、国の予算で5億円余りの医療福祉事業も行われた。
1965年の日韓基本条約によって日本に対する韓国の請求権は完全かつ最終的に解決済み、というのが日本の立場である。だから、「アジア女性基金」は日本の法的責任を認めるものではなく、道義的責任を果たすものだ。その意味で百点ではないかもしれないが、自国の戦争責任にここまで踏み込んで他国民に賠償し、謝罪した例はないはずだ。本来、その誠実さは世界から評価されていいし、日本自身が誇るべきなのだ。
ところが、元慰安婦を支援する韓国と日本の一部の団体日本のそれはリベラル派であるは日本政府の法的責任と国家賠償に固執し、「アジア女性基金」を「政府の法的責任を隠蔽するための欺罔(あざむくこと)的手段」などと猛批判した。韓国では、「償い金」の受け取りを希望する元慰安婦に対し、脅しにも等しいバッシングが行われたほどだ。
ちなみに、保守派の一部は「アジア女性基金」を「土下座外交」だと批判した。そのように保守とリベラル、右と左が、ともに日本を道徳的な高みから引きずり下ろそうとしたのである。
リベラル派の言説を一般の国民が「過度の自己否定」と捉えたのは当然で、それへの反発から「過度の自己肯定」や「リベラル嫌い」の空気が生まれた。リベラル派はそれを批判し、困惑するが、責任はリベラル派自身にあるのだ。
【プロフィール】井上達夫(いのうえたつお):1954年大阪府生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科教授。主な著書に『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください 井上達夫の法哲学入門』(毎日新聞出版)など。
※SAPIO2016年1月号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
慰安婦問題合意 韓国は「不可逆的解決」を守れ
読売新聞 / 2015年12月29日 3時0分
-
元慰安婦の支援者ら、評価と懸念 「被害者受け入れるか」
共同通信 / 2015年12月28日 19時37分
-
独の戦争責任追及 「ドイツ国民はナチの被害者」と位置付け
NEWSポストセブン / 2015年12月28日 16時0分
-
慰安婦「妥結」なら新基金…日韓外相きょう会談
読売新聞 / 2015年12月28日 3時0分
-
韓国「慰安婦」妥結、厚い壁 支援団体、要求譲らず
産経ニュース / 2015年12月26日 8時7分
この記事に関連するSocial News
-
戦争責任に識者 「国として誠意を見せた数少ない例が日本」- 記事詳細|Infoseekニュース
タラバガニ大統領 2016年1月2日 19時41分に投稿
-
【速報】 台湾中国の慰安婦も「韓国が支援」で合意していた事が判明!!!! 慰安婦問題の全責任を負わせ韓国を追い込む...
無茶苦茶だなぁ 2015年12月30日 17時10分に投稿
-
日韓 慰安婦問題で妥結、日韓請求権協定に触れず「元慰安婦支援に10億円拠出」
Soleil KIRA 2015年12月29日 14時34分に投稿
-
慰安婦問題めぐり日韓合意 「最終決着」強調も将来に火種を残す
忍たま-ran-太郎 2015年12月29日 1時3分に投稿
-
日韓慰安婦問題で基金設立 過去の「賠償基金」は韓国が反故
忍たま-ran-太郎 2015年12月26日 12時40分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1AKB、ももクロ、ハロプロ...いよいよアイドルブーム終焉か? アイドル事件簿ランキング(後編)5〜1位
リテラ / 2015年12月29日 18時0分
-
2手越&柏木「抱擁写真」の真相、木梨憲武に殺意?……「2015芸能ニュースランキング(上半期)」
日刊サイゾー / 2016年1月1日 13時0分
-
3AKB48&乃木坂46関係者がぶっちゃける、2015年“スキャンダル大賞”はこのメンバー!
サイゾーウーマン / 2016年1月2日 9時0分
-
4ユニクロ、連続客数減地獄に突入か…値上げの一方で巨額広告費、失敗or長期利益拡大?
Business Journal / 2016年1月2日 6時0分
-
5石田純一、坂上忍、鶴瓶、SHELLY...炎上を恐れず安保法制に反対した芸能人「よく言った!大賞」発表
リテラ / 2016年1月1日 22時0分
-
1AKB、ももクロ、ハロプロ...いよいよアイドルブーム終焉か? アイドル事件簿ランキング(後編)5〜1位
リテラ / 2015年12月29日 18時0分
-
2手越&柏木「抱擁写真」の真相、木梨憲武に殺意?……「2015芸能ニュースランキング(上半期)」
日刊サイゾー / 2016年1月1日 13時0分
-
3AKB48&乃木坂46関係者がぶっちゃける、2015年“スキャンダル大賞”はこのメンバー!
サイゾーウーマン / 2016年1月2日 9時0分
-
4石田純一、坂上忍、鶴瓶、SHELLY...炎上を恐れず安保法制に反対した芸能人「よく言った!大賞」発表
リテラ / 2016年1月1日 22時0分
-
5田畑智子、救急搬送のウラ側! フジ「自殺未遂」報道が“誤報扱い”、現場でのマスコミ襲撃も
サイゾーウーマン / 2016年1月2日 13時0分
-
1海外では“サイレントキラー”と紹介。「お餅」で亡くなる高齢者の多い日本
日刊SPA! / 2016年1月2日 9時3分
-
2戦争責任に識者 「国として誠意を見せた数少ない例が日本」
NEWSポストセブン / 2016年1月2日 7時0分
-
3不倫疑惑の妻を尾行した夫 相手男宅訪れたらストーカー扱い
NEWSポストセブン / 2015年12月27日 16時0分
-
4中央分離帯衝突、2人死亡=運転の85歳「居眠り」―神奈川
時事通信 / 2016年1月1日 21時56分
-
5妻の不倫調査 48分と70分の短時間不倫に夫は気づかなかった
NEWSポストセブン / 2015年12月31日 7時0分
-
1五輪選手村 「世界でもっともふしだらな場所」との証言あり
NEWSポストセブン / 2016年1月1日 16時0分
-
2野村克也氏 「勝利の方程式」という言葉が一番気に入らぬ理由
NEWSポストセブン / 2016年1月2日 7時0分
-
3恐るべき19歳…日本ハム・浅間大基の球歴とは?
ベースボールキング / 2016年1月2日 12時0分
-
420針縫っても執念フル出場 流血の槙野が衝撃シーン振り返る「肉が見えていた」
スポニチアネックス / 2016年1月2日 7時3分
-
5最高額はいくら? 日本プロ野球選手の歴代年俸ランキング!
日刊大衆 / 2016年1月1日 7時0分
-
1ユニクロ、連続客数減地獄に突入か…値上げの一方で巨額広告費、失敗or長期利益拡大?
Business Journal / 2016年1月2日 6時0分
-
2大流行の料理をテーブルにぶちまける手づかみレストラン、客から酷評噴出!顔も服も汚れ…
Business Journal / 2016年1月2日 6時0分
-
3あの今年ブレイク女優、実は脅迫&暴行被害を受けていた!早くも人気失速の兆候
Business Journal / 2015年12月25日 7時0分
-
4スバル、バカ売れで納車3カ月待ち…異端経営&連続最高益を支える「トヨタとの約束」
Business Journal / 2016年1月2日 6時0分
-
5日系車をめぐる幼稚な主張に反論・・・不買は中国の利益を損ねる
サーチナ / 2016年1月2日 6時32分
-
1中国受注のインフラ、延期やトラブル後を絶たず
読売新聞 / 2016年1月1日 19時59分
-
2日韓合意に反発、抗議集会続く 警察と学生もみ合いも
共同通信 / 2016年1月2日 16時44分
-
3韓国が武器輸入額で世界最大に、現地メディア「ついに世界一になった」
サーチナ / 2016年1月2日 9時33分
-
4トランプ・米大統領誕生なら日本はついに戦争に駆り出される
NEWSポストセブン / 2016年1月2日 7時0分
-
5ロシア人教授「反日は韓国社会の本質」、慰安婦問題で日韓関係はどうなる
サーチナ / 2016年1月2日 15時35分
-
17歳の坊や、アプリ内課金で70万円使いきり父親仰天―英国
インサイド / 2016年1月2日 18時8分
-
22016年にPCが向かう先は? 高性能な2in1か、原点回帰のノートか
ITmedia PC USER / 2016年1月2日 6時0分
-
32016年に起きるPC市場の“二極化”とは?
ITmedia PC USER / 2016年1月1日 5時0分
-
4スマホゆえのトラブル経験TOP10
R25スマートフォン情報局 / 2016年1月2日 11時30分
-
5【放送事故】ゴチ新メンバーは「二階堂ふみ」!痛恨の編集ミス?で映る
秒刊SUNDAY / 2016年1月2日 21時7分
-
1食欲が止まらない!「中毒性の高い食品」ポテチ・アイスよりヤバい1位は
WooRis / 2016年1月1日 22時0分
-
2惜しまれつつ終了したランエボ。そこに命が吹き込まれる様子【お正月だから見ておきたいメーカーオフィシャル動画】
clicccar / 2016年1月2日 12時33分
-
3最初はなますで!おせちを食べても太らない「魔法の食べ順」が判明
VenusTap / 2016年1月1日 17時40分
-
4【ケンタッキー福袋2016】中身の見られる福袋は安定の人気!
しらべぇ / 2016年1月2日 6時30分
-
5「今夜は一緒にいたい…」私たちのOKサインに気づいて!
女子SPA! / 2016年1月2日 16時14分
Social News Social News Feed