128: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:39:42.81 ID:JN/AmAeH0.net
★乃木坂握手会の変更点まとめ★
・厳重な手荷物検査(中のペンケース、内ポケットまで探られる)
・全身をくまなく金属探知
・券を渡す際にかごに手荷物を入れて手ぶら状態に(首から下げる名札もアウト)
・握手の際メンバーとは青い障壁で区切られ、壁の上からメンバーが握手(背の低いメンバーは踏み台に乗っている)
※当然太ももは見えない※当然太ももは見えない※当然太ももは見えない
女ヲタ向けの、女性警備員による検査レーンがあるので、女ヲタは安心ですね。
けっこう念入りにバッグの中身見られますね。
インナーポケットもちゃんと見られる。制汗スプレーとお口のエチケットスプレーに関しては、その場で実際に試させられた。金属探知機はベルトバックルに律儀に反応します。
握手ブース前の長机に買い物カゴのようなものが3つ置かれていて、握手前に手荷物はその中に入れる。
握手終わったらそこから取る。マフラータオルなどもそこに入れなきゃダメみたい。
認知用の首掛け名前ホルダーなどももしかしたら入れなきゃダメなのかも?
全身に金属探知機かけられるし、開けてない飲み物開けて飲め言われるし荷物中までしっかり見られる。。。


握手レーンを図に表すとこんな感じ

・厳重な手荷物検査(中のペンケース、内ポケットまで探られる)
・全身をくまなく金属探知
・券を渡す際にかごに手荷物を入れて手ぶら状態に(首から下げる名札もアウト)
・握手の際メンバーとは青い障壁で区切られ、壁の上からメンバーが握手(背の低いメンバーは踏み台に乗っている)
※当然太ももは見えない※当然太ももは見えない※当然太ももは見えない
女ヲタ向けの、女性警備員による検査レーンがあるので、女ヲタは安心ですね。
けっこう念入りにバッグの中身見られますね。
インナーポケットもちゃんと見られる。制汗スプレーとお口のエチケットスプレーに関しては、その場で実際に試させられた。金属探知機はベルトバックルに律儀に反応します。
握手ブース前の長机に買い物カゴのようなものが3つ置かれていて、握手前に手荷物はその中に入れる。
握手終わったらそこから取る。マフラータオルなどもそこに入れなきゃダメみたい。
認知用の首掛け名前ホルダーなどももしかしたら入れなきゃダメなのかも?
全身に金属探知機かけられるし、開けてない飲み物開けて飲め言われるし荷物中までしっかり見られる。。。
握手レーンを図に表すとこんな感じ
136: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:41:18.90 ID:bejc1/oz0.net
>>128
参考になるわ、しばらく大変そう
参考になるわ、しばらく大変そう
137: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:41:25.86 ID:p2Ca5fVy0.net
>>128
人件費あがって金かかりすぎてんなぁ
人件費あがって金かかりすぎてんなぁ
145: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:43:41.80 ID:rVBB0L8x0.net
>>128
レーンの図解だけど、メンの真横にいる
警備員が抜けてない?
レーンの図解だけど、メンの真横にいる
警備員が抜けてない?
150: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:44:39.34 ID:ePr5716y0.net
>>128
最後の図みてふと思ったんだけどさ
いくら手荷物検査したところで、悪意ある奴なら
素手でも悪さするんじゃないのかな
これだけスタッフ使うなら、
身体検査を厳重にするより
はがしを3人にするとかした方がいいんじゃないの?
最後の図みてふと思ったんだけどさ
いくら手荷物検査したところで、悪意ある奴なら
素手でも悪さするんじゃないのかな
これだけスタッフ使うなら、
身体検査を厳重にするより
はがしを3人にするとかした方がいいんじゃないの?
157: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:48:03.23 ID:9cye+pOY0.net
>>150
素手はたいした問題じゃないだろ
北斗の拳のケンシロウならともかく
素手はたいした問題じゃないだろ
北斗の拳のケンシロウならともかく
159: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:49:02.63 ID:p2Ca5fVy0.net
>>157
それってケンシロウじゃ握手もさせてもらえないってこと?
そんなのひどいよ!!
それってケンシロウじゃ握手もさせてもらえないってこと?
そんなのひどいよ!!
132: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:40:02.58 ID:susxRGg20.net
仕切りは肩まで高くないよー
へそくらい
へそくらい
133: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:40:23.52 ID:GqVXhp0K0.net
腕時計やブレスレットはどうなんだろう
この感じだと強制的に外されそうだよね
冬場のマフラーやストールも
この感じだと強制的に外されそうだよね
冬場のマフラーやストールも
138: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:41:35.70 ID:susxRGg20.net
>>133
腕時計普通につけてて大丈夫だったよー
腕時計普通につけてて大丈夫だったよー
139: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:42:11.38 ID:p2Ca5fVy0.net
やっぱお洒落さんは腕時計とかブレスレットはずすの嫌なの?
147: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:43:46.27 ID:5ZgyzAlD0.net
実際行けば大したことないよ
字や図にするから大変に見えるだけで
字や図にするから大変に見えるだけで
152: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:45:42.19 ID:iZ2q8jA40.net
これつまりメンバーのがヲタより視線上になるってことでしょ?
つまり上目づかいも胸チラも期待できないのか
そして乃木坂握手の醍醐味であるお見送りも・・・
きついな
つまり上目づかいも胸チラも期待できないのか
そして乃木坂握手の醍醐味であるお見送りも・・・
きついな
153: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:46:08.46 ID:JN/AmAeH0.net
この青い障壁がメンバーとの間にあります

(乃木坂個別)横一列に並んだ握手レーンの後方に壁はなく、大勢のスタッフが後方から握手ブース内を一度に見渡している。
メンバーも何かあれば後ろの空間にダッシュできる。良く考えられたブース配置だと思う。 #乃木坂
乃木坂個別
①入場後、即手荷物検査(試飲・試食)・金属探知(ライター、刃物類回収…女性レーン有)
②U字型レーン。荷物を預けて握手。
③ブースに入ると、横ではなく正面にメンバーが立つ。尚、メンバーとヲタの間には1m程の壁が設置。メンバーは踏み台に立つ。
④帰りはUターンして戻る
(乃木坂個別)横一列に並んだ握手レーンの後方に壁はなく、大勢のスタッフが後方から握手ブース内を一度に見渡している。
メンバーも何かあれば後ろの空間にダッシュできる。良く考えられたブース配置だと思う。 #乃木坂
乃木坂個別
①入場後、即手荷物検査(試飲・試食)・金属探知(ライター、刃物類回収…女性レーン有)
②U字型レーン。荷物を預けて握手。
③ブースに入ると、横ではなく正面にメンバーが立つ。尚、メンバーとヲタの間には1m程の壁が設置。メンバーは踏み台に立つ。
④帰りはUターンして戻る
160: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:49:32.98 ID:uREmlJ4Z0.net
>>153
レポ乙
レポ乙
163: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:50:09.79 ID:nHqtQOyD0.net
台使うのがデフォになるとしたら全握はしばらくない感じかな
何かあって逃げ出す時に足元に台あったらコケそうだし
何かあって逃げ出す時に足元に台あったらコケそうだし
165: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:50:44.20 ID:jM73Af+E0.net
メンバーに危害を加えなくても、会場で暴れられたら
どうせニュースになると思うんだけどな。
もう、ゲート型金属探知機のチエックで警備員にスタンガン
持たせとけばいいと思うんだけど。
高山には念のため竹刀置いとく。
どうせニュースになると思うんだけどな。
もう、ゲート型金属探知機のチエックで警備員にスタンガン
持たせとけばいいと思うんだけど。
高山には念のため竹刀置いとく。
172: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:52:46.38 ID:jIbZgSD70.net
どんだけ警備しようが100%ではないからな
それを言い出すとキリがない
それを言い出すとキリがない
181: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:54:32.15 ID:iZ2q8jA40.net
お見送りがほぼできないってことは
お見送りの神対応で差別化図って人気上げてきたキャプ、深川ありたがかわいそうだな
逆にまいやん、橋本みたいにお見送りしないメンには関係ない
お見送りの神対応で差別化図って人気上げてきたキャプ、深川ありたがかわいそうだな
逆にまいやん、橋本みたいにお見送りしないメンには関係ない
186: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:55:52.61 ID:9HKC4Npd0.net
>>181 ありたって誰だよwwwwwwwww
188: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:56:46.86 ID:5ZgyzAlD0.net
深川ありたワロタ
189: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 11:58:41.13 ID:uREmlJ4Z0.net
あれだけ厳重になれば
メンバーも少し安心できるかな?
メンバーも少し安心できるかな?
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1403312283/
コメント
コメント一覧
川後には念のため面をかぶらせておく。
どんな感じなんだろう?
お茶会の方がヤバイ気がするけど、やるみたいだし
メンバーの横に警備員が張り付いてトランプでもやるのかな?
俺はいいや。テレビの前で乃木坂の応援しとく。
預けるのは構わないが某ブランドの1メイクやらサンプルやらばかりで無くされたらどうしょうもないって感じなんだけど。
最初は距離が少し遠くなった感じしたが、すぐに慣れる。
荷物も最小限にして透明ケースに入れればスムーズ(外から見えるので中漁らない)
お互いうまくやっていけば続けられると思う。
青い仕切りが邪魔とは思わないし、メンバーは遠くなってごめんって言ってるけど、普通に近いし。
全握は横幅を広げれば良いのでよく練られている。
メンバー自身も複雑な思いはあるんじゃないかな
100%安全な握手会なんてあり得ないし 中止した方がいいという意見がある中 こうやって開催してもらえるだけ有りがたいよ
大変なのはファンだけでなくメンバーも一緒だからね
まぁ 在宅ファンの方から見たら「そこまでして握手したいの?」と思うだろうけど (笑)
セキュリティチェックは、まぁあんなもんでしょ
空港並に厳しくて、でも機材が貧弱だから人海戦術に頼ってる印象
本スレで湧いてたけど、あの現場にキャリーとか持ち込む馬鹿は頭オカシイとしか
メンとの間の衝立で腰から下は見えないけど、
元々頭真っ白になって服装はおろか表情もロクに覚えてないくらいなので影響なし
ちなみに衛藤レーンねw
色々試行錯誤の感が否めないが、あんな事件の後なんだから協力するしかないね
なにより、メンが安心して仕事するには、あれだけの変更が必要だったのだからね
その試行錯誤が、いつか笑い話しになる日がくる。
ひとまず一歩前進。
同感です。尊敬します。
厳重な警備や仕切りが設けるという現状をきっかけに「特異な事をしてる」と我に帰るファンも一定数は出るだろうね。
こればっかりは仕方ない。
俺は7月の1発目に行くけど 何となく流れは掴めたよ
徐々に慣れて来るだろうし あらかた予想は付いていたからね
今日の所 取り合えず何もなくて良かったよ
この状況でも 握手や会話が出来る悦びを存分に味わえそう
握手したいっていうより
単純に好きなメンを間近で見たいって感じ
ライブ主体のグループで良いのかも知れない
売り上げは落ちるけど、握手で好きになったわけではないから乃木坂の音楽聴いて好きになったから!
入場時にポケット全部出しで検査して、握手時にやっぱりポケットの財布と携帯だして握手、
同じ作業するなら、ボディーバックに財布と携帯入れていれば握手時にボディーバック置くだけで良かった。結論普通に鞄もって行けば良かった、クローク使う必要があるのか不明。
その上に椅子があり、座ってます。何段あるかはメン次第でしょうか。
なので、まいやん&ななみんでも、自分が見下ろす高さでした。
まず行ってみないことにはというところかな
また前みたいに自分自身ワクワクするといいけど
これからAKBや他のアイドルが握手会を再開していく中で程よいとことに落ち着くでしょ・
これ、上位4強は配置が違っていて、退出専用通路がある
白石と橋本の間に通路、松村と西野の間にも通路
理由は簡単、その上位4強はものすごく客が多いので、そうしないと混乱するから
他サイトで不満爆発してる人ってどこまで求めてるの?
俺なんか乃木坂ちゃんに半径1メートルで生で会えるだけで充分なんだが
入口の厳戒態勢はしょうがない、皆んな理解しているけど難点も幾つかある。
主にレーンに関してですね。
一つ目は、青い壁が高くメンバーの私服がよく分からないこと。
例えば、かなりんは基本的に立ちっぱなしの人ですが、あのくらいの身長で腰が見える程度でした。
玲香くらいの身長になるとお腹くらいまでしか見えないし、彼女自身が手も短いので前傾姿勢を取っている状態。
これは腰を痛めるんじゃないかなと感じた。
何より言いたいのが薄着になると見越して、重点的に夏前後の個別を取った俺が涙目(生足じゃ拝めない)……。
まあ、それはほぼ本気としても、自分のように触れ合いというより、間近でメンバーを見たい人には厳しくなったかなと……。
やらしい人と思われないように、前の人が握手している間に全身を鑑賞し、楽しむというプレイは出来なくなりました。
もう一つの問題はレーンに入る前に手荷物、ペットボトル、レーンによっては携帯や鍵も(ここら辺は何故か統一されてなかった)
これを預けることに異論は全くない訳ですが、握手後にニヤニヤして出てくると、すぐに荷物係のお兄さんとのやり取りがあります。
ニヤニヤからの真顔……意外と気まずいですw
あとは慣れですかね。
自分は176センチですが、160前後で着席でないメンバーのケースだと見下ろされた状態になります。
そこも違和感があって、個人的には青い壁をわずかに下げて、可視化をし台はない方がいいと感じました。
エロ目線で申し訳ないんだけど、メンバーが気合を入れて着てきた、私服を上半身しか見れないというのも残念なものでした。
握手に関しては慣れると思うが、お見送りがないから結果として、その分の会話時間は減ります。
剥がしの速さ、タイムの速さはそこに付いたスタッフのサジ加減ですね。
体感だけど、高山1枚4秒、桜井2枚8秒、飛鳥1枚4秒だけど、中田2枚4秒って感じ。
かなりんのレーンは握手と同時ではなく、線から出たらストップウォッチを押してた気がする。
剥がしも両肩持って横に引き剥がすから頭にきた人も多かったと思う。
他は知らないけど、そこは当日の運、不運がある気がしますね。
前の方が良かったのは明らかだし、最初は6次以降、10thから露骨に売上減らすかもと感じました。
でも、終わってみたら、やっぱり楽しかったし、多少の改善をしつつ頑張って欲しいかな。
メンバーも色々不安だろうし、負担が少し軽くなってほしいし
代わりにライブにはなにがなんでも行こうと思う
ネックレスなどは、金属探知機を持ってる人に事前に『ネックレスしてます』と言って見せましたね。
未開封のペットボトルは開けて一口飲まされてたね。
グッズ売り場が会場内に無いから警備員に聞いたら外にあった(笑)
握手に関しては荷物を置く位で変わらないね…Uターンは意外に楽しいかもw
また来月行きますね。
お見送り握手は無くなるけど、レーンを抜けるまで結構話せるし
あと、握手のときは、衝立に肘を乗せて話すと楽だし距離も近いよ
荷物を預けるのも慣れれば気にならなかったし
メンの高さは調整可能のようです
まあやが台を一段取っ払ってるところを見ました
衝立が色つきなのでメンの下半身が見えないから、服装の全体像が分からないは残念
まぁ、今回の握手会を踏まえて良い方向に改善していってくれればいいんじゃないでしょうか
システム変更で一番きついのはお見送り組ではなく、ねねころかもしれない。
変化で感じたのは指示出てるのか握り易いからか、両手それぞれの手を握ってきたな。4人行ったけど全員そうだった
残念だなと感じたのは生誕祭の記念撮影NGくらいか(委員じゃねーけどw)
手ぶらで行けないのか?
手荷物チェックされる必要があるのは
空港と在日米軍フェスくらいだ
乃木どこの主要スポンサーってSONYのレコード会社と、フォーチュン(SONYの関連会社)だぞ?
つまり、CDが売れないというのは番組が終わる危機でもある。
liveも売れるか怪しい地方でも、昼夜やるのは、掛かる経費を考えたら2公演回さないと効率悪くて、赤字を出しかねないからだし。
それだけでやっていけるなら、どこも握手会なんて、ここまでしてやらないよ。
私も衝立に肘をのせて思っているより一歩メンバーよりに立つと良いと、途中で気がつきました
この一歩でかなり印象ちがうなと。
9thの間はこの状況を楽しめる人が握手会にかよって改善しつつ10th以降にまたみんな戻ってくればいい。個人的には、こういう山あり谷ありな感じが楽しいし、メンバーと「一緒に乗り越えていこう!」的な会話するのも楽しい。
グッズやら買い込むのかな・・
でも、そういうところも徐々に改善していかないと、来場者は結構の数が減っちゃうと思うんだよね。
7次以降の売り上げを気にしてなのか判らないけど、より良い形を目指して行こうという姿勢も見せて欲しいな。
メンバーに言わすのではなく、運営の口から聞きたいと思った。
生駒ちゃんがした後、運営さん(?)が前向きな感じの事言っていた気がしたので
効率化や軌道修正はしてくると思うけど、どうでしょうかね。
障壁だけはやめてほしい
その仕切られた空間が苦手だ
極端に言ったら動物園みたい
この場合どっちが動物か分からない所も嫌な気分
結局レーンに入ったら最終的にメンバー守るのは剥がしだし、本質的の解決になってるのかも疑問
昨日のW杯でドイツ戦だったかサポーター乱入してるし、テニスでもよくあるよね。
昔、ライブ中に松田聖子が登ってきたファンに殴られたなんて話もあるし。
警備は強化して、防げるもの防ぐのは当たり前だけど、
結局は頭おかしいのが一人いたら100%防ぐのは無理だもんな。
まあ、問題は個別より、やるのか知らないけど全握だろうね。
ファンじゃなきゃ知らない、登録とか応募とかしないでもCD1枚で参加できるから。
全握なら、あの青い障壁はやむ無しだけど、個別に関してあの壁だけは改善して欲しい。
外して預けたところで運営は責任を持て預かるのか?
3つの総計で一番安いパターンで行っても約100万だから預けろ言うわ万が一あっても責任は持てませんじゃ割りに合わないな。
これは描いてきた絵を見せたりするのももう無理な感じか?
結構そういうので喜んでくれるメン推しだったんで残念というか複雑なんだが
それは100%無理
物は一切持ち込めない
首から推しタオルや、チケットホルダーをぶら下げてるのすらNGだったし
【コメントする】