ローディング中

Loading...

お正月に甘酒を飲む方もいると思いますが、趣向をこらして甘酒のアイスを作るのはいかが?甘酒は体にもよく、ダイエットの時にも強い味方となってくれます!米麹から作られ「酒」とつくもののアルコールは入っていませんのでお酒が苦手な方も安心です。

カラダに優しい、甘酒

最近「甘酒ダイエット」なるものもあるのをご存知ですか?甘酒ってあまり飲んだことないという方もいらっしゃると思いますが、甘酒は実は健康・美容にも効果があるものなんですよ。

栄養豊富な甘酒

甘酒に含まれている「ブドウ糖」は血糖値をアップしてくれますので、満腹感を得られるんですね。結果間食や食事のとりすぎを防いでもくれるのです。さらに食物繊維も豊かで発酵食品として腸の働きを整えてくれます。ですから便通をよくし便秘を解消する効果も期待できるんです。 米麹から作られる甘酒は、肌のシミを防ぎ、美白にするという効果もありますので、女性には嬉しい食材なのです。 アイスで甘酒を体に取り入れればダイエット中のスイーツとしてもぴったり!ということで基本の作り方をまずご紹介しますね。

「甘酒アイス」基本のレシピ

【材料】
甘酒...200グラム 牛乳...200cc
【調理方法】
1、甘酒と牛乳をよく混ぜます。甘酒のつぶつぶが気になる方はフードプロセッサーで撹拌します。 2、タッパーなど密閉容器にそれを流し込んで冷凍します。時々かき混ぜるとなめらかな食感になります。 簡単に作れちゃうんですね!では皆さんのアレンジアイデアもご紹介。

1、黒蜜&きなこで

甘酒1に対して豆乳2の割合で混ぜて塩をちょっと追加して凍らせるだけです。フルーツを添えて黒蜜きなこをトッピング。一気にカラフルになりますね!

2、バナナも加えて

豆乳クリームあるいは生クリームと甘酒、バナナをフードプロセッサーで撹拌して凍らせましょう。バナナの甘みも加わってさらにおいしい!

3、アイスキャンディにしても◎

抹茶味と合わせてアイスキャンディにしてもGOOD。一口サイズにカットすると食べやすさもアップです。

4、柿も入れて

柿の果肉もフードプロセッサーで甘酒と牛乳・豆乳などと撹拌してもおいしいアイスができちゃいますよ。

5、アボカドも混ぜて

アボカドとバナナ、甘酒をフードプロセッサーで撹拌し、冷凍庫で冷やし固めましょう。生クリーム不使用でもアボカドで濃厚なアイスクリームの完成です!

6、フルーツをデコレーション!

卵黄と生クリーム、砂糖・塩・甘酒を入れて混ぜ、砂糖を溶かしたら容器に入れて一晩冷凍します。キウイは裏ごしして砂糖を入れてコーンスターチでとろみをつけたら冷蔵庫で冷やしましょう。アイスクリームが固まったらデコレーションします。

7、ヨーグルトも入れて甘酸っぱく

生クリームは6分立てにし、甘酒・無糖ヨーグルト・はちみつ・レモン果汁を入れて混ぜ、数時間冷凍したら一回かき混ぜて再度冷凍します。ヨーグルトの酸味も加わってさわやかな味わいに。

8、ココナッツミルクで

市販されている濃縮甘酒とココナッツミルクを合わせて凍らせるだけです。トッピングはバナナやピーチ、ジャムをのせてもOK!砂糖を入れなくてもしっかりと甘みが感じられるアイスです。

9、塩麹&ごま風味で

豆乳と甘酒、練りごまと塩麹を使って作ります。ごまの風味も香ばしく、味にもメリハリがついておいしい。

10、ブルーベリーでアイスキャンディ

ブルーベリーは煮詰めて冷ましてから甘酒・豆乳・塩と混ぜ、型に流し入れて冷凍します。色も美しいですね。
アイスクリームですから、果物を細かくして一緒に凍らせてもいいですし、トッピングにしてもOKです。簡単にできておいしくカロリーも低い甘酒アイスをあなたもぜひ!

関連するまとめ記事

こんなまとめ記事もあります

レシピ 白菜 まとめ

一年中出回っている白菜は、12〜2月に旬を迎えます。だから、今の時期の白菜が一番おいしいんですよっ!今回はそんな白菜を使ったおいし〜いレシピを12個ご紹介します♫どの料理も簡単にできるので、是非試してみてくだ…

レシピ 牛肉 まとめ

アイルランドの有名な黒ビール「ギネス」で牛肉を煮込むとやわらかくおいしくなるそうですよ!そんなおすすめレシピを国内外問わず探してきてみました。硬いお肉でもビールで煮るとあら不思議。ソフトになっちゃうそうです♪

レシピ バター まとめ

「ガリバタ」に続いて今注目を集める「バタポン」そう!バターとポン酢の取り合わせです♡バターのコクと甘味、そしてバターの脂っぽさをカバーしてうまみに変えてくれるさっぱりとしたポン酢の組み合わせの日本人好みのお料…

レシピ まとめ 揚げ物

美味しい物はやっぱりカロリーが。揚げ物もその一つですよね。。。揚げないで揚げ物が作れたらなんて素敵なんだろう。ちょっと待って下さい!そんな夢のようなレシピがあるんです☆という事で、今回は揚げないけど揚げ物が作…

おにぎり レシピ まとめ

天かすはうどんにかけたり冷ややっこにかけたり…そこまで応用がきかない、付属の食べ物だと思っているあなた!これを見れば天かすに対する気持ちが変わります!(笑)天かすはこんなに応用がきくのです☆チャ…

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

いつもの“揚げ物”をサクッと美味しく仕上げてくれる 『日清ヘルシーオフ』。今回macaroniでは、お料理画像をInstagramに投稿して下さる方75名様に商品をプレゼントするキャン…

チョコレート まとめ スイーツ

みなさんはどんなチロルチョコがお気に入りですか?1979年のひとつ山タイプのチロル発売以来、リニューアルや新発売を繰り返しながら年々発売数を伸ばしていますよね。今回は、今年発売されたチロルのなかから人気商品7…

レシピ まとめ パン おつまみ

余ったパンは冷凍庫に入れれば保存がききますよね。そして、保存が利くからといつまでも冷凍庫に入ったままになっていませんか?そんなパンを冷凍庫から出して、お酒のお供にアレンジしちゃいましょう☆お気に入りにレシピが…

大阪

ルピシア グラン・マルシェ 2015「世界の新茶を味わう」が4月25日(土)、26日(日)にインテックス大阪で開催されます。100種類以上の世界のお茶を無料で試飲でき、商品は店頭価格より10%オフの特別価格!…

noranora69

でかいプードルを飼っています。飼い主さんより大きいねとよく言われま...