難波です^^


「無料オファーにはろくな情報がない」

と思う人は結構多いと思います。


実際に、初心者に誇大な広告をするものがほとんどで
優良な情報がかなり少ないのが実情ですね。


無料オファーの大半は
プロダクトローンチと呼ばれるセールスで
高額塾などへの誘導が大半を占めます。


そのカラクリを知っていればいるほど

「またこのパターンか」

と思うワケですが、
その中でもたまに良い情報も混ざっています。


今回、紹介するのもそういう類の情報で
無料オファーだけどかなり有益な内容なので
紹介したいと思います。


その名も

究極のサイドビジネススタイル構築講座

です。


究極のサイドビジネススタイル構築講座の概要



sidestyle1.jpg

商品名 究極のサイドビジネススタイル構築講座

販売者情報 梅津久和

提供会社 株式会社飲食店マーケティングシステムズ(RMS)

所在地 〒612-8241 京都府京都市伏見区横大路下三栖辻堂町13

お問い合せ info■umezuplan-b.com(■を@に変更してお送り下さい。)

電話番号 075-606-2262

ページURL http://sidebusinesslp4.umezuplan-b.com/




今回の販売者の梅津久和さんはThe Contents Makerという
商材の販売者としても有名ですね^^


今回の無料オファーでは5本の動画が
無料でプレゼントされます。


それも一つにつき1時間くらいあるので
無料オファーの動画だけでかなりボリュームがあります。



最初の2本はモチベーション的な内容、
3本目以降がスライド動画の作り方や
メルマガ配信の手法、簡単なLPの作り方など
ノウハウ的な内容になっています^^


モチベーションの話は梅津久和さん自身の
過去の借金から抜け出した話などもあってかなり熱いです。


とても感情的な話し方なので
好みが分かれるところですが、
個人的には情熱を感じて好感が持てましたね^^


またノウハウについても、
お手軽系ノウハウではなくてかなり骨太です。



以下を見れば梅津久和さんのノウハウの
全体像が分かります。

sidestyle2.jpg

このノウハウは5ステップセールスファネルと
名付けられていますが、基本はDRMですね。


ただ、Youtube動画を軸にリスト取りやセールスを行う、
という点では結構今っぽいですし面白いですね^^


Youtube動画の作り方やタグの入れ方、
考え方なども動画で解説されています。


今回の無料オファーで使われているような
スライド動画の作り方も言及しています。


また、自動化についても動画内で語られていて
最終的には「仕組みで稼ぐ方法」にまで言及されています。

sidestyle3.jpg

この点でも勉強になりますね^^


DRMがベースという点で、
本格的で内容は濃いと言えます。


よくありがちな、

「ワンクリックで何百万円も稼げる」

という次元の話ではないのは間違いありません。



無料オファーの動画は誇大な売り込みばかりで
内容がないケースもありますが、
今回の動画は普通に勉強になります。


片手間でお小遣いを稼ぎたい人には向きませんが
本気で稼ぎたい人は聞いて損はないでしょう。



ネットビジネスの全体像的な部分が
見えてくると思います。


また、個人的におススメしたい理由として
梅津久和さんの伝え方もありますね^^



同じことを話すにしても

「誰が伝えるのか?」

という点でどれだけ腑に落ちるかは
変わってきます。


梅津久和さんはかなり感情をこめて話しているので
それだけでも伝わってくるものがあります。


何せ、最初のビデオタイトルは
これですからね^^;

sidestyle4.jpg


仮に演出だとしても惹きつけられるものがあり
とても上手ですね^^


内容自体は決して目新しくはないですが、
伝え方が良いので吸収もしやすいです。


特にネットビジネスを難しいと感じている人は
見ておいて損はないでしょうね^^


ただ、注意点が一つだけ。


それは、

無料オファーなので
最後にセールスが待っている、


ということです。


今回は、

梅津久和さんが主宰する
プロアドバイザークラブの新コースへの案内


があるとのことですが、
値段等は現時点ではまだ分かりません^^


梅津久和さんは信用できる人だと思いますが
この点だけ踏まえて動画をご覧ください^^


究極のサイドビジネススタイル構築講座
↓↓
http://sidebusinesslp2.umezuplan-b.com


では、難波でした^^


tokutensita.jpg


ネットビジネスで知りたいこと、気になること、商材についての疑問点などはこちらまで
↓↓
難波への質問はコチラ